グランドメゾン狛江【契約者・入居者専用】part2
224:
入居済みさん
[2014-08-01 08:48:08]
|
225:
マンション住民さん
[2014-08-01 09:59:33]
賛否を伺わせてください。
夏になり蚊が多くなってきたので、ベランダでの虫除けの件です。 以前から蚊に刺されやすく、市販のぶら下げるタイプの虫除けは効かないので、ベランダに蚊取り線香を置いていますが「ベランダは火気厳禁」なので、蚊取り線香の設置は違反になりますでしょうか? 火の元には十分注意して設置していますが、禁止事項に関わるならやめなくてはいけないと考えていますので、ご意見を伺わせてください。 |
226:
入居済みさん
[2014-08-01 13:49:47]
久しぶりに覗いてみたら、まだ続いてるんですね、ここ。それにしても、すごい書き込みがされてますねぇ、相手が何を言おうが、バカとか、ありえないです。 222さんもどうかと思いますが、223さん、挑発に乗って、あんた、とか、バカとか興奮するのやめて。こんな人が住んでると思うとほんっとに怖いです。
|
227:
マンション住民さん
[2014-08-01 14:28:26]
|
228:
入居済みさん
[2014-08-01 15:39:50]
私も、蚊取り線香くらいぜんぜん問題ないと思います……って、こんなこと大っぴらに言っちゃだめでしょうか?
|
229:
入居済みさん
[2014-08-01 15:45:06]
226 >バカとか、ありえないです。
バカだからバカと言ったまで。たまに覗いていちいち偉そうにケチつけないの! |
230:
入居済みさん
[2014-08-01 16:51:04]
229さんって挑発されるとすぐムキになって反応するんですねぇ。はいはい、あなたのおっしゃる通りです。あなたは正しい! だからこのスレッドの品位を下げるような書き込みはやめてください……って、こんなこと書くとまた反応しちゃうかな?
|
231:
マンション住民さん
[2014-08-01 18:56:41]
蚊取線香やお香の匂いが苦手な人はいます。
強制換気しているので、近くの部屋には匂いが入ってきそうですねぇ。 近隣とトラブルになる可能性は多少ありそうです、タバコよりマシですが・・・・。 |
232:
入居済みさん
[2014-08-02 00:29:29]
230 むきになって反応するのは自分だってこと分からないの? もうやめてよ!
|
233:
入居済みさん
[2014-08-02 01:55:38]
221さん
個人的な意見ですが、もしかして貴方はそのご友人にこのマンションを自慢するような、もっとはっきりいうと、こんな素敵なマンションに暮らしていて自分は素敵な生活を送っている、自分は素敵だ、と優越感を感じたがって話をしていませんか? 所詮狛江だから…、やっぱり世田谷とは違う…、などというニュアンスを感じ取ったとすると、きっと相手も貴方が優越感を持ちたがっているのを感じ、それを否定してやりたくなってしまったのではないかと拝察します。 それはそれとして、学校や教育環境の充実度を求めるなら、そうした地域に住んだ方がいいでしょう。貴方がマンション購入にあたって求めたことは何でしたか?このマンションにこだわって住むことが優先なのか、世田谷でなく狛江市を気に入ったから住むのか、それとも住む内に教育環境の充実度が優先になったのか、もしくは世田谷ママ友にコンプレックスを感じなくてもいい場所に住むことが重要になったのか?…等々、どうでしょうか。今一度、自分の求めること、優先順位を見つめ直してみて、気持ちを整理してみてはどうでしょう。 長文失礼しました。 |
|
234:
入居済みさん
[2014-08-02 06:38:02]
232、だんだん追い詰められてきたな、半泣き?。心が弱いなぁ。
|
235:
マンション住民さん
[2014-08-02 09:26:13]
自作自演かどうかは置いといて、病んでますねぇ。引くか引かないかで言ったら、ドン引きです。
|
236:
入居済みさん
[2014-08-02 10:06:30]
こんにちは。
子供の喧嘩みたいな書き込みが続いてますね。それをなだめる書き込みがあっても聞く耳もたず。同じ住民として残念です。 それくらいで止めていただけませんか? |
237:
入居済みさん
[2014-08-02 15:30:45]
そもそも、バカなんて単語を平気で使うのがいるから、あらぬ方向に展開しちゃうんですよ。ところで、我が家も思い立って蚊取り線香たいてみました。日本の夏って感じで癒されちゃった。225さんありがとございます。
|
238:
入居済みさん
[2014-08-02 18:26:20]
221です。
私の投稿に様々なご意見を頂き、ありがとうございました。 自分で最高に気に入って買ったマンションです、友人達に少し鼻高く自慢したい気持ちがあった事は事実です。 都内でオシャレな暮らしを夢見て大学から上京した私にとっては夢のような家です。 狛江の友人達でこのマンションを知らない人はいなく、皆、一度行ってみたい!見せてー!いいなー!など羨望の眼差しを受け、私は有頂天になっていたのかも知れません。コンシェルジュなんてセレブだね!とも言われました。 でも、通用するのは狛江や調布の人達だけ。 世田谷の友人からは土地柄的に相手にもされず、港区在住の友人達は遠いから、と来てももらえず。都心で会って遊ぶ事はあるのに。 そうですね、私は自慢タラタラの嫌な人なのかもしれません。反省しないと友人を失いますね。気をつけます。 内心、都内の高級マンションに住めて私は幸せだし、人生の勝ち組!とまで感じていた自分がバカらしくなりました。勘違いだったのでしょう。 繰り返しますが、友人を失う前に自重します。 ですが、私はグラメと狛江を愛して大切にして行きます。 お店も少しづつ開拓して、オシャレな東京生活を謳歌します。 最近はサイゴンがお気に入りです。 少し遠いですが、マンマパスタのランチも大好きです。 皆さん、ご意見ありがとうございました。 |
239:
マンション住民さん
[2014-08-02 21:01:58]
227,228,231様
蚊取り線香の件でご意見頂きありがとうございました。 臭いの苦手な方がいることまで頭が回っていなかったので、聞いて良かったと感謝しております。 近隣の方とはご挨拶程度のお付き合いなので、今後のトラブル予防のため蚊取り線香の使用は考えようと決めました。 私自身が刺されやすく、その跡が腫れてしまう体質でもあるので、今考えているのは臭いや煙の出ない蚊取り線香への変更ですが、何か他に虫除け対策などがあれば教えて頂ければ幸いです。 |
240:
入居済みさん
[2014-08-02 23:55:20]
238さん
233です。お気持ちの整理がついたのなら、よかったです。 同じマンションの住人としては、このマンション、この狛江に愛着を持つ方がいることを嬉しく思います。 お互い、ポジティブな気持ちで狛江ライフを謳歌しましょう。 |
241:
入居済みさん
[2014-08-03 13:02:54]
238さん、住まいは場所の競い合いではなく、どれだけセンスよい居心地の快適な空間をつくるかだと思います。ひと窓7000円とかの安売りカーテンにしないとか、食器もちょっと頑張ってよいものを揃えるだけで素敵なおうちになりますよ。場所よりインテリア、と思います。
|
242:
入居済みさん
[2014-08-03 22:57:34]
この間裏道の住宅街を通っていたら、日テレ木曜23:55位からやっている「獣医さん、事件ですよ」という撮影をしていました。陣内孝則さんと浅野ゆう子さんが挨拶していました。スタッフの人に聞いたら、狛江が舞台だそうです。興味ある方は見てみて下さい。少ししか狛江が出ていなかったらすみません。
|
243:
入居済みさん
[2014-08-04 09:43:33]
自分の住む土地を好きなのは素晴らしいですよね。逆に嫌いなのはとても不幸なこと。
狛江、いいんじゃないかなぁ。高級住宅街でもお洒落な場所でもないけれど、牧歌的で私は好きです。旦那は車が多摩ナンバーなのが気に食わないらしいですが。 グラメの学区地域は評判いいですよ。狛江では、ですけど。 狛江通りを国領方面に進んだイトーヨーカドー地域は最悪らしいです。あ、余計ですね。すみません。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
このマンションが高いか安いかは、お前が判断するな。あんたは金持ちですね、って言われたいのかい?
相変わらずこのような下げコメントは、無くならないし、いちいち反論してもしょうがないので(私自身が反論してしまいましたが)、何か合図が必要ですね。
『はい、次いってみよー』みたいな。