深大寺レジデンスってどうですか?【その4】です。まだ、検討中の方も多いようです
ので立ててみました。
活発な情報交換の場としましょう。
============================
物件データ:
所在地:東京都調布市深大寺南町3丁目17番1(地番)
交通:京王線「つつじヶ丘」駅から徒歩18分
価格:3980万円-6090万円
間取:3LDK・4LDK
面積:72.58平米-95.44平米
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
過去のスレッド
深大寺レジデンスってどうですか?【その1】
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=tokyo&tn=0166&rn=15
深大寺レジデンスってどうですか?【その2】
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=tokyo&tn=0274&rn=10
深大寺レジデンスってどうですか?【その3】
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=tokyo&tn=0403&rn=10
[スレ作成日時]2008-10-16 23:10:00
深大寺レジデンスってどうですか?【その4】
63:
匿名さん
[2008-10-21 20:51:00]
|
64:
匿名さん
[2008-10-21 21:02:00]
固定資産税。うちは戸建てだから違うのかな?
土地は土地。建物は建物で別で計算されて、建物に至ってはガラスの格子模様や畳かフローリングかなどなど税務署の人が査定に来たよ。 細かい部分でも金額が変わるんだって。 |
65:
匿名さん
[2008-10-21 21:52:00]
46さんへ 43です。
私は不動産関係者ではありませんよ。ただ不動産屋さんに行ったときにそういったサイトがあると聞いたもので、家で検索していたらデータを見つけただけです。 「業界の方がネガティブな情報を流されるのですか?」とのご質問ですが、業界にネガティブなことは購入検討者にとってはポジティブだったりします。業界の方はそんなことをいわずに、表面的にでも購入者のためになることをしようといった気持ちを持つことが商売の基本と考えますが。いかがでしょうか? |
66:
匿名さん
[2008-10-21 22:48:00]
↑
レインズ、見てみましたよ。 マンション・多摩南部 直近2年間の平均㎡単価・平均占有面積の推移(レインズより) 2008年1−3月 4−6月 7−9月 万円/㎡ 35.57 35.04 36.04 ㎡ 71.43 70.11 67.63 下がってないじゃん。ていうか、上がっているじゃん。 マンション不況って、中古マンションは結構、売れているんですね。 |
67:
匿名さん
[2008-10-21 23:13:00]
48さん
購入検討中なのにH形鋼の価格まで調べてらっしゃるのですね。すごいですね! もしかして、業界の方ですか? おっしゃる通り、電炉メーカーはすぐに値段を下げます。原料の鉄スクラップが急落していますので。値段が下げやすいのです。高炉メーカーはこのような対応には困っています。 参照されている価格は、東京製鐵の11月契約分の店売り価格です。これは先物ですから、まだ、現在の価格とはいえません。しかし、おそらく大和工業など電炉メーカーはこの価格に追随してくるでしょうね。でも高炉はもう少し高い値段を出すと思いますよ。高炉メーカーはは9−10万円台でいったところでしょうか。 それでも、10月の価格は12万5千円(東鉄は11万円台)と昨年の7万円台にくらべ、 60−70%割高、11月で8万3000円と、昨年に較べると20%高いですよね。 重要なポイントは、こんなに相場が急落しているのに、昨年に較べれば、まだ、20%程度高いということですね。 ということは、来月マンションを建設する計画を立てて、3年後に刊行するとしても、H型鋼だけをとっても、まだ昨年より割高なんですね。おまけにセメント価格も随分高いようですし。 デベロッパーさんもたいへんなんですね。 いろいろと詳しく教えていただき、ありがとうございました!! |
68:
匿名さん
[2008-10-21 23:46:00]
マンションの中古はお買い得だと思いますよ(勿論物によりますが)
物の善し悪しも分かりやすいし、交渉によりお値段も魅力的な物が多い |
69:
購入検討中さん
[2008-10-22 00:29:00]
>>67
> いろいろと詳しく教えていただき、ありがとうございました!! もうやけくそですね(笑) ちょっとかわいそうになってきました...。 でも、H型鋼の値下げのニュースは、日経新聞を読んでる人なら誰でも 知ってると思いますよ。私としては、マンション購入を検討してる人は 各種原料価格(少なくてもWTI)ぐらいは見ておいて欲しいと思っています。 >これは先物ですから、まだ、現在の価格とはいえません。 「先物」の言葉の意味を間違えていますよ(笑)。大事なことは、今から土地を 仕入れて、トンあたり8万円のH型鋼を使えば、相当安いマンションが完成 するということです。(建材価格はこの先もっと下がるかもしれませんね) その売出しが2年後ぐらいですかね。今からすごく期待しています。 >高炉メーカーはは9−10万円台でいったところでしょうか。 通常の低中層マンションであれば、別に高炉の鉄を使う必要はないでしょう。 安い電炉の鉄を使えば十分です。 |
70:
ご近所さん
[2008-10-22 08:34:00]
58です。
固定資産税ですが、早速に、詳しい情報ありがとうございます。 なるほど、「地価の差がそのまま出てる」のですね。ん?。と言うことは、「固定資産税が安い」ということは、どういう事なんですか? 国領の方が地価が2倍なのに税額が2倍でないと言うことは、そうか、深大寺の方が建物評価が高いからそうなるのですね。うんうん、なるほど、いい物件なんですね。おや、そうすると、結局「相応の税額」となってきますね。じゃあ、別に「固定資産税が安い」ってわけではないのですね。 そもそも、「固定資産税が安い」などということで物件を押し売りするのはどうかと思います。不動産税制のことまで(不動産に)詳しいあなたならば、もっとも本質的なことで物件をPRしてはどうですか。真面目な検討者が引きますよ(と言うより、腹が立ってきます)。 さて、今度は何分後にレスいただけるのかな。まだ、営業時間じゃないし、今日は水曜日だし・・・。そうそう、私は通りすがりの「ご近所さん」ですので、本件についてはもうレスしません。あしからず。 |
71:
匿名さん
[2008-10-22 09:05:00]
そりゃあ相応の額でしょうな、固定資産税。
ただ絶対額として安いですよってことですよ。 駅前と比べて地価が安いんですから。 それも駅遠物件のメリットですよ。 >もっとも本質的なことで物件をPRしてはどうですか。 過去スレに住民さんがまとめたのがあります。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43010/res/361-370 No.361あたりから、この物件のメリット・デメリットを住民さん、周辺住民さんが いろいろ挙げてます。検討者さんは参考になさってみてください。 |
72:
匿名さん
[2008-10-22 09:59:00]
建物にかかる固定資産税の中には床材が高級品なら税額up。部屋を仕切るドアが高級品なら税額upなどクオリティでかなり違ってきますよ。
土地,上物の比率がどのくらいか解りませんが もし半々だとして、土地は二倍で上物が同等なら25%安ければ相場(利不便の差)それ以上差が有ればクオリティの差によるものって事じゃないですか? いずれにせよ固定資産税が高いと云うのはそれだけの価値があるとゆうこと。 |
|
73:
匿名さん
[2008-10-22 10:47:00]
固定資産税が安いことをメリットにあげますかねぇ?
駅遠物件のメリットと言われても、当たり前の話であるし、苦し紛れにしか聞こえませんね。 とにかく今は変なPRしても無駄ですよ。バブル崩壊以来のマンション不況なんですから、抜本的な対策をしないと。 |
74:
匿名さん
[2008-10-22 11:04:00]
No.69さま
不動産の価格は原材料費だけで決まるものでは ないのではないかと思います。 そのときの景気、消費者心理による影響のほうが 大きいのではないでしょうか。 安く作れても、売れるのであれば高く売るというのは 不動産に限らず、多くの経済活動で行われていることは 十分承知されているとは思いますが。 不動産は投機的要素も強いので 特にその影響が出るのではないでしょうか? 2年後の景気がどうなっているか、 それも考慮に入れる必要があると思います。 |
75:
匿名さん
[2008-10-22 11:22:00]
このマンションが建っている場所にこだわりがないなら、
2007年くらいまでに引き渡されたマンションの中古を狙うのも賢い選択だね。 ここより駅近で建物や設備の仕様が良くて、お値段はここと同等か、ちょっと高いくらいの 物件が見つかるかも。 ただし建設が長谷工なら建物のスペックはどこも一緒だけど(野村・積水物件を除く)。 |
76:
匿名さん
[2008-10-22 20:25:00]
2年待てですか。その予想は当たるんですか、競馬場とかの予想屋よりも。まさかいつまでたっても、「待て」じゃないでしょうね?もしくは、あの時がよかった、とか言わないでしょうね? そんなことより、もっと近々の、この物件が、いつ、具体的にどのくらい値下がりするかを、1ヶ月単位ぐらいの精度で予想してもらえませんかね。
|
77:
匿名さん
[2008-10-22 21:37:00]
競馬場の予想やとはまたスゴいですね…
じゃここは競馬場で消費者(購入者検討者)が博打うちって事ですね。 みなさん万馬券当たると良いですね♪ |
78:
匿名さん
[2008-10-22 23:07:00]
|
79:
購入検討中さん
[2008-10-22 23:50:00]
>>78 まあまあ、既に支離滅裂な相手に厳しい突っ込みをしちゃだめですよ。
多分、「原材料費の高止まりでこれ以上安いマンションは二度と建設されません」 というデベ営業さんの謳い文句が唯一の心の支えだったのでしょう。 「見たくない現実を見ない」というのも幸せになる一つの秘訣だと思います。 |
80:
匿名さん
[2008-10-23 00:52:00]
率直に言うと2007年度に購入した人が結果的に損してるね。資産価値に限定した話だけど。
|
81:
匿名さん
[2008-10-26 23:07:00]
マンションの購入は損得勘定だけではないと思います。
もちろん経済性はとっても大切ですけれど、相場から大きく外れておらず自分で納得できればいいのではないでしょうか? まったく納得できないという人はこの板をご覧にならないと思いますが。 むしろ、どのようなコミュニティーが形成されるのか? 周辺環境はどうか? 自分が購入するタイミングかどうか? といったファクターを重要に思う方が多いのではないでしょうか? 先行き不透明な時代、損得だけで考えると後で後悔するかもしれません。 このマンションは20−30−40代の子育てファミリー層、特に30代が中心。 また、すでにリタイヤした世代の方の二つの層が多いようです。 いずれも自然環境と適度な利便性を重視した結果ですかね。 便利さや将来の転売のしやすさでいえばここより有利なマンションはたくさんあるでしょうが、 空気がきれいなことでは、都内・多摩地区では抜群だと思います。 |
82:
匿名さん
[2008-10-28 00:56:00]
<空気がきれいなことでは、都内・多摩地区では抜群だと思います。>
すぐ側に中央高速道が走っていてですか? |
ネットがあるので、昔と違い消費者に都合の悪い情報を隠せる時代を終わってますよ。