東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「HIBARI TOWER」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 住吉町
  6. HIBARI TOWER
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-01-27 16:08:00
 

現在工事中の、ひばりヶ丘南口のタワーマンション。
不動産会社からの正式な発表はまだですが、春に販売開始との噂。

興味のある方、情報交換いたしましょう!(少しスレ立てるの早かったですか??)



所在地:東京都西東京市住吉町3-2764-1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 徒歩1分
   中央線「三鷹」駅 西武バス「ひばりヶ丘駅」行約28分、「ひばりヶ丘駅」バス停下車徒歩1分


※こちらは既に正式な名称が決定しているようですので、タイトルを「ひばりヶ丘南口タワーマンション【33階建て】」から「HIBARI TOWER」に変更させて頂きました。

[スレ作成日時]2007-01-06 00:58:00

現在の物件
HIBARI TOWER
HIBARI
 
所在地:東京都西東京市住吉町3丁目2764番1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりケ丘」駅から徒歩1分
総戸数: 322戸

HIBARI TOWER

388: 匿名さん 
[2007-11-10 15:36:00]
ひばりヶ丘の街の売りは何かあるのか?
北口再開発計画はあるけどほんとにできるのか疑問
南口はまあまあか
389: 物件比較中さん 
[2007-11-10 20:39:00]
ここのタワーは耐震性は大丈夫か?市川は大変みたいだね
390: 匿名さん 
[2007-11-14 09:04:00]
1階の市役所出張所以外に他の店舗部分には何がはいるかある程度きまってるのかな?だれか知っている人いたら教えてください。
391: 買いたいけど買えない人 
[2007-11-16 19:41:00]
この前ひばりヶ丘のドトールに行ったら,お年寄りばっかでびっくりしました.
この辺は,あまり若い人いないんでしょうか?
392: 近所住民 
[2007-11-17 11:02:00]
南口駅徒歩10分強の谷戸町周辺は新興住宅地で、
若い方々やお子さんがたくさんいていい感じです。
おかげで閑散としていたパルコも活気づいてきました。
パルコのクイーンズ伊勢丹は個人的に気に入っており、
潰れてしまったら非常に悲しいので、
ひばりタワーのリッチな方々に期待しています!
393: 匿名さん 
[2007-11-18 17:37:00]
最近モデルルームいった人いますか?
あとどれくらい残ってるのでしょうか?最上階は完売するのか?
394: 匿名さん 
[2007-11-21 09:46:00]
どんな店舗が入っているか知っている方いませんか。

あと、隣にもともとドーナツの店だった敷地に建設中のビルにどんな店舗が入ってくるのも気になりますね。

ひばりヶ丘がますます便利になりそうです。
395: 物件比較中さん 
[2007-11-21 13:09:00]
色々物件を見ていますが、ファミリー住宅に便利な西武線の駅は、一番がひばりヶ丘でしょうか。
練馬はアクセス便利ですがタワマン駅から8分は、信号により10分以上かかりそうです。そうなると、ドアツードアで池袋から20分以上はかかる感じですね。交通量の多い道がそばにあるので空気もひばりの方が良いような・・・。
他の石神井公園や大泉学園は駅前がそんなにも開けていない印象を受けました。石神井のタワマンもかなり立派で大変環境が良さそうですが、買い物等の便利さから言うとバランス良いのはひばりヶ丘かな。しかし随分と値段が高いですね〜。そこがちょっと!
396: 匿名さん 
[2007-11-21 22:27:00]
2期3次は15戸販売ですね。価格帯から22階以下の中層階がメーンでしょうか。当初みたときよりもデカイという印象でした。
398: 購入検討中さん 
[2007-11-24 16:39:00]
西武池袋線沿線は住宅地のイメージが強いですが、ひばりヶ丘周囲では大型のショッピングセンターとかあるんですか?
399: 物件比較中さん 
[2007-11-25 02:33:00]
アエラを読みましたが、ここのマンションはかなりスゴイんですね!
勝手にあまり大したこと無いような感じがしていましたが、あまりの評価の良さに我が家も検討をし始めました。
外部機関の格付けはある程度信頼出来ると思うので参考にしようと思っています。

今更ですが、かなりの人気物件なのでしょうか?
400: 匿名さん 
[2007-11-25 23:54:00]
アエラの格付けって価格(割安感)の評価がないよね。
401: ご近所さん 
[2007-11-26 14:48:00]
>>398さん

>ひばりヶ丘周囲では大型のショッピングセンターとかあるんですか?

駅前の西友、パルコを始め、普通のスーパーはいくつかありますが、398さんがおっしゃっているのは、いわゆる郊外型の大型店舗ですよね。
となりの東久留米市にイオンの出店計画がありますが、周辺環境悪化などの問題で、いま、もめています。
それ以外では、新座のオリンピックかなぁ。車で15分ぐらいだと思います。
402: 匿名さん 
[2007-11-26 16:19:00]
>399さん

アエラにはどんな内容が書かれていますか。
403: 購入検討中さん 
[2007-11-26 16:33:00]
新築マンションを11項目10段階で、中立性確保している会社が格付しています。
100物件ある中、1位では?と思うくらいの高格付けでした。
404: 匿名さん 
[2007-11-26 21:52:00]
そんなにすごいですか。記事を見てみたいですが、何号でしょうか。
405: 匿名さん 
[2007-11-26 23:05:00]
地域No1物件にアエラがお墨付与えた格好ですね。
でも、庶民には手の届かない高額物件ですが。
あとどれくらい残っているのか不明ですが、比較的価格の安い低層階はもう販売済みなのではないでしょうか?今回の15戸も確実に売り切るのでしょうね。
406: 物件比較中さん 
[2007-11-27 00:29:00]
確か「設備」が10段階中6でしたよね。ここの掲示板でも何度も書かれてますが、ほんとに設備が貧弱です。最近のマンションとは思えないです。

アエラ見ましたが、ちょっと良く評価しすぎな気がしました。
407: 匿名さん 
[2007-11-27 02:19:00]
アエラでは価格が全く考慮されていないから、割高なここは評価が高くなって当然では?
408: 物件比較中さん 
[2007-11-27 12:01:00]
そうですかね〜、設備が貧弱と言われてますが、
ドコのマンションも似たようなものかと思いますが。。。

アエラでは、確かに価格の評価はなかったのが残念に思います。
でも割高だとは思わないのは私だけでしょうか?!
駅近であの価格は妥当だと・・・
まあ、人それぞれ価値観が違いますから何とも言えませんが。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる