ライオンズ久米川 美彩の杜
122:
デベにお勤めさん
[2008-07-10 16:49:00]
|
123:
契約済みさん
[2008-07-25 11:11:00]
管理組合が結成されたみたいですね。
ココロコスはまだみたいなので、世帯数にもよるとは思いますが 管理組合結成は早いにこしたことないですよね。 でもここまだ空きがありますね。 久米川駅に近いから買い物も便利だしいいと思います。 賃貸だけは避けて欲しいです。 なんとかならないのかなー 契約早まったかな。。。 |
124:
マンション住民さん
[2008-07-25 12:51:00]
まだ12戸販売されているようですね。いろいろサービス付け出しましたが、もともとが高すぎるからねぇ。そのうち一括で下請けに売られるんじゃないですか?
|
125:
購入検討中さん
[2008-07-31 02:27:00]
売れ残りが・・・・12戸だったらいいんですけどね。
たくさんあるみたいですので、でも管理組合できているんで なんとかなるかな? なんとかして欲しいけど・・・ やっぱり価格がいけないのかな? 本当に売れ残っているところを教えて欲しいですよね。 買えるのか、買えないのかがわからないです。 早く売る気がないのかな? 完成物件なら、管理組合があったほうがいいのかな? それとも、管理組合がない時に入居したほうがいいのかな? |
126:
ビギナーさん
[2008-07-31 02:32:00]
現地をみせていただいたのですが、廊下に自転車がありました。
管理組合もできているとのこと、廊下の自転車は問題だと思いました。 マンションって廊下に自転車って当たり前なのですか? 賃貸だけだと思っていたのですが。 かなりびっくりしました。 |
127:
マンション住民さん
[2008-07-31 10:01:00]
売れ残りもっと多いんですか?広告には販売戸数12戸って書いてあったので鵜呑みにしてました。建物完成してるのに、まだモデルルームも潰してないのはその辺の都合なのでしょうか・・・。その維持費用も購入者負担になるんでしょうね。MRの前も異常に汚いのですが、イメージ良くないですよね。
|
128:
匿名さん
[2008-07-31 11:59:00]
|
129:
入居済み住民さん
[2008-07-31 17:18:00]
>>128
私もよく見ますよ。 しかも毎日。1件だけだけど、マウンテンバイクみたいな自転車を 玄関前の共用廊下におかれてますね。 そのお宅かな? 管理組合ってもう稼動しているのかな? 苦情だしたほうがいいですよね。 |
130:
入居済み住民さん
[2008-08-07 17:18:00]
敷地内に駐車している車が多くて困ります。
きちんと駐車場を契約して欲しいです。 でもその反面・・・機械式だからたくさん買い物したときに車寄せがなくて 困ります。 |
131:
近所をよく知る人
[2008-08-09 03:35:00]
やっちまったねー。
天気がいいからって手すりに布団干している人がいたよ。 どこもおんなじなんだね。 でも外観にあわないね。布団って。 自転車も廊下にあるみたいだし、管理組合大変だね。 |
|
132:
入居済み住民さん
[2008-08-10 22:37:00]
バルコニーが狭いですよね。
洗濯物を干したら、やっぱり手すりに布団を干したい気持ちはわかります。 ですけど、私はがんばって守っています! それぐらいの規約ぐらい守りましょうよ。 だって、落下して事故になったら困るでしょ? 外観の問題だけではなくなりますから! 布団干したら・・・・部屋番号まで簡単にバレるのに・・・ |
133:
入居済み住民さん
[2008-08-11 19:07:00]
早く完売しないかな?
モデルルームって完売したんじゃないの!? またモデルルームつくっちゃったの?? 営業さんの車が駐車場でうろちょろしていて非常に邪魔!! |
134:
住民さんD
[2008-08-26 17:17:00]
なんだかココロコスみたいになってきてますね。
同じ東村山だから仕方ない? 常識的に考えて欲しい。 駐輪場があるんだからとめてくれ! 子供用自転車だからとかグタグタ言うな! 管理規約をまもれ! MRをこれ以上つくってくれるな!!! |
135:
物件比較中さん
[2008-08-28 16:30:00]
駐車場って実際どれぐらい余っているんですか?
機械式って遅らしいですが、初めての機械式なので どれぐらいなのかわかりません。 駐車場がせまそうですが、車をいれるのに並んだりするほど込みますか? 住民の方、できれば教えてください。 |
136:
物件比較中さん
[2008-09-03 00:28:00]
先日、物件の見学に行ってきました。
駐車場の空きを伺ったところ、車種にもよるが、ミニバンクラスはまだ少し空きがあるらしいです。 マンションの物件ですが、まだ30〜40邸近く売れ残っている様子です。 単純にバラがついていないところが、25邸程度あり、ピンクのバラはほとんどダミーで付けてある 様です。実際にピンクのバラがついてるにもかかわらず、幾つか案内できると言われました。 販売が思わしくないのか、値下げを行っている様です。 但し、完成在庫の値下げを告知すると、既に販売した方とのトラブルが予想できる為か、 今後、完成在庫は全てを順次 MR として販売し、MR であるという理由付けで値下げを行い 全て売り切る様に聞こえました。 MR は常識では数個であって、そんなに多くないハズ。 この辺は、住民の方も一度問い合わせたほうがいいと思いますが、この状況を住民の方は どの様に感じていらっしゃるのでしょうか? |
137:
入居済み住民さん
[2008-09-04 00:05:00]
こちらひさびさのぞいてみました。
↑もう住んで半年以上になりますし、残りの物件がどうなろうといいんじゃないですかね。 こちらは先に、ココがいい と選べたわけですからそれでいいです。 |
138:
入居済み住民さん
[2008-09-04 10:34:00]
私もNo.137 さんと同意見です。
「売れ残りが気になる」というモチベーションが私には解らないです。 もし「売れ残りが気になる」というなら、マンションを選ぶときに 自分の気に入った間取りなどよりも、ほぼ完売状態で余った数戸から選んで数千万の買い物をするほうが良い。 という事になるので、全く理解しがたい、選定方法です。 売れ残り状況を問い合わせて何をしたいのかもちょっと解りません。。。 たぶん、管理費が高くなるとかですよね? 売れ残りが多いかどうかは、買うときに解りませんからね。。 ただし、入居者全員同じ認識を持っていると思いますが「久米川の割に高い」と思っているはずです。 なので「なかなか売れない」という現状を不思議だと思っている人も相当少ないと思います。 強いて言えば、夜に明かりが灯っていない部屋が多いのは寂しいです(涙) 子供の元気な声が響き渡っているマンションに早くなって欲しいとは思います。 |
139:
匿名さん
[2008-09-04 15:48:00]
子供の声が響き渡るって…
そんなの嫌だよ。 |
140:
匿名さん
[2008-09-05 09:56:00]
↑もっと情緒的に文章を理解する練習をしなさい。
|
141:
物件比較中さん
[2008-09-05 10:32:00]
自分の住んでいるマンションがいつまで経っても完売しないのを気にしない方って、どうなんだろう?周りの部屋がどんどん値下げして、どんどんマンション自体の価値を下げているのに気にならないの?自己満足してるだけだよね。どう聞いても負け惜しみにしか聞こえないけど。
やっぱり住んでいる人も高かったんだってやっとわかってきたみたいですね。売れ残りの戸数が物語ってます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いやいや。
大手さんはいいですね。
大きな模型にスクリーンとイメージビデオまで。
全部、契約者さんのお金ですが^^;
完成して棟内に移動かと思ったら、
まだモデル営業してるのね〜〜〜