ライオンズ久米川 美彩の杜
204:
匿名さん
[2008-11-13 18:44:00]
|
205:
入居済み住民さん
[2008-11-14 16:11:00]
エレベータに乗せるのも、自転車を家の前に置くのも自転車置き場がある、エレベータの劣化や
修理がかかるかもしれないことからどっちも許せません。 大きな荷物を運ぶ場合は、エレベータの養生が規則になってます。 そんなに大事ならば、駐輪上代支払って、養生してから、鉢合ったら譲るぐらいの気持ちで 運んでください!! |
206:
入居済み住民さん
[2008-11-14 16:12:00]
駐輪上代じゃなくて、駐輪場代金ね!
|
207:
入居済み住民さん
[2008-11-14 21:26:00]
ペットってエレベータOKですよね?
OKのモノに対して、それをモラルがないとかエレベータ内に毛が落ちる、私は動物アレルギーだ! などと言い出しても、管理組合でOKを出している以上。NGだと言ってもしょうがないと思います。 喫煙スペースでタバコを吸っている人に「モラルがない!」と言ってもねぇ。 世界的に見ても禁煙するべき流れですが、法律とルールを守って行なっているので、それ以上はただの「主観」担ってしまいます。 掲示板ではなく管理組合へ問題定義してはいかがでしょうか? そこで改めて起こっている事象を説明し稟議すれば、良いと思います。 でないと、、、。 要するに「私はイヤ」ってことですよね? 私がイヤな思いをする=その相手がモラルがない! では、、、、。 まわりは「はいはい」としか言いようが無い気がします。 いかがでしょうか? |
208:
住民でない人さん
[2008-11-14 21:51:00]
何のことはない、自分の気に食わないことはするなっていう自己中爆発なだけじゃん。
そんなやつはほっとけ。 |
209:
匿名さん
[2008-11-15 00:01:00]
だから家の中に置きたい人も駐輪場代払うのかよ。あほか。
|
210:
物件比較中さん
[2008-11-15 20:49:00]
このマンション今の
鉄や建築資材・地価の下落率からい評価して リートが落ちて買取てが無い。 今の売れこりの価格はかなり割高! 1回思い切った価格改定し他方がいいと思う 後からできた 今年7月完成駅4分の1軒屋の方が安くなた 適正価格にした方がいいと思う |
211:
購入検討中さん
[2008-11-19 22:54:00]
>>188
禿同 私も年配の禿げた営業の方でした。案内された部屋の上下左右に住んでいる家族構成や契約するまでの苦労話など、聞いてもいないのに教えてくれました。お隣の住居人など、入居すればいずれ分かると思いますが、聞いていていい気持ちではありません。もし購入したら私の家族の内容も、新しい購入検討者にベラベラしゃべるんでしょうね。 |
212:
購入検討中さん
[2008-12-09 16:26:00]
MR行ってきました。残り住戸13を1000万円引き以上で販売してます。
西武新宿線の音は我慢できても、地下から突き上げる感じの武蔵野線の振動は 私には厳しかったです。 ですが、この値引きで気に入った間取りが見つけられた方はラッキーだと思います。 建物の外観は気に入ってただけに、残念です・・・・ |
213:
入居済み住民さん
[2008-12-11 17:03:00]
自転車問題は理事会に問題提起したのですが
いいじゃないって理事長に言われてしまいました。 ここの理事会早く変わってほしい。 駐輪場の振込み銀行も誰が決めたの? 連絡きてないんだけど? 理事長ってそんなに権限あるの? 駅前なんだからさ、銀行なんて腐るほどあるじゃん。 どうしてその中から勝手にきめるの? なんか、もうこの理事会おかしいよ! |
|
214:
匿名さん
[2008-12-11 22:30:00]
管理費とかの振込銀行ってデベが決めるんじゃないのか?
デベからもらった書類ちゃんと見てないだけじゃね? おかしいのはあんただよ |
215:
物件比較中さん
[2008-12-11 22:38:00]
No.211 さん
年配の禿げた営業・・・・このご時世すごい営業ですね。個人情報問題?さすが大京(笑) 他の会社の営業マンは、説明が上手い下手ありますがみなさん紳士でしたよ。 |
216:
入居済み住民さん
[2008-12-12 15:25:00]
No.213さん
おっしゃりたい事は判ります。 あなたと同じような事を思っている人が複数います。みんな意見が違います。 どうやってルール決めます?それが理事会決議です。 あなたの意見が通らない=おかしい理事会 そのようなロジックは通用しません。 まわりから見たら理事会がおかしいのではなく。 あなたがおかしいのです。 それはあなた自身がおかしいという訳ではなく。 決まったルールを守らないあなたがおかしいのです。 みんなで共同で生活しています。みなさん不満を持っています。 しかし、1つのルールで暮らすのが解決方法です。 ズバリ! あなたは一軒家に住むべきです。 なぜあなたがマンションにいるのか不思議です。 あなたはマンションに住む資格はありません。 |
217:
匿名さん
[2008-12-16 09:48:00]
マンションズ見るたびに、販売戸数が増えたり、減ったりしているのですが
どういうことなのかご存知の方いらっしゃいますか? |
218:
購入検討中さん
[2008-12-19 10:26:00]
もうここも新築も厳しいですね
ハッキリ言えばもう中古と見られてる事に 営業さんもきずかないとね 2003年まで新築 シャリエ久米川久米川駅2分で新築マンション スペース110で4LDKで2300万だった いかにリートが上がりすぎたか、 今はまだまだ高い来年も確実に99%東村山は下がる。 下げトレンドは3年つづきますよ。 底打ちはまだまだ! |
220:
購入検討中さん
[2008-12-21 16:41:00]
No.219 by さんへ
西武のバスの会社ありその後駐車場になりました。 元のこの土地の持ち主は西武グループの社長(ツツミ様)。 この土地の美彩の杜が入札した時は土地が上がる前で坪単価は ココロコスより土地(坪単価)はかなり安く入札したそうです。 ココロコスは後から今の土地を入札し坪単価は 美彩の杜よりも高く入札したそうです。 その為、美彩の杜モデルル一ムオープン時は 大京の営業さんもココロコスの方が数百万高いと言って シュミレーションし宣伝してましたが、 美彩の杜よりも土地を高く入札したココロコスの方が、 実際は同スペースで1200万円安く売り出しました。 今年から販売開始で来年着工の東京駅まで7分エリアで3LDK が今2900万円でヤフーに広告打たれましたが 株と同じでたった1年でずれただけで単価が代わり 後からたつマンションの方が安くなる事が各地でおきてます。 |
221:
物件比較中さん
[2008-12-24 21:31:00]
年配の禿げた営業マン、デベロッパーの「メジャーファイブ」とか言ってたけど、「メジャーセブン」では?
値引き価格の話ししかしないし、たぶん大京の社員ではなく共同販売で入っている業者の人だと思います。 |
224:
物件比較中さん
[2009-01-26 15:58:00]
ココロコスのさらに10%の値引きもひどいですが
ここはもっと醜いですね 正規価格で購入した方と1000万以上の差が出てませんか? |
225:
匿名さん
[2009-02-12 19:05:00]
大不況不動産業界、次の大型倒産の噂の筆頭に挙げられているもんね。大幅値引きしてでも現金化したいんだね。ここは見送ります。
|
226:
匿名さん
[2009-02-13 01:31:00]
完売したようです
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
家の前においているのが悪いのかエレベータに乗せるのが悪いの?どっち?
どっちもいやなの?
なら大きな荷物はエレベータに載せてはいけないの?
家の中に大事にしまいたい自転車は階段で運ぶのか?