東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ランドシティ調布多摩川セレーノ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 多摩川
  6. ランドシティ調布多摩川セレーノ
 

広告を掲載

小島町住民 [更新日時] 2015-11-26 12:02:56
 

新スレッド立ち上げました♪

[スレ作成日時]2006-09-22 00:33:00

現在の物件
ランドシティ調布多摩川セレーノ
ランドシティ調布多摩川セレーノ
 
所在地:東京都調布市多摩川3-72他8筆(地番)
交通:京王相模原線「京王多摩川」駅から徒歩9分
総戸数: 109戸

ランドシティ調布多摩川セレーノ

420: 匿名さん 
[2008-06-27 17:27:00]
色々な意見が聞けて参考になりますね。
共用トイレは緊急性がある時以外は犬は使用しないほうが良いのですかね?

実際犬糞を捨てるところを見た人が本当にいるのでしょうか?
どうやって見たんですかね?
そこが不思議です。
421: 居住者 
[2008-06-27 19:39:00]
アレルゲンなんて関係ありません
犬の排泄物が、捨てられたトイレで
用をたすのは、気持ちが悪い。
ただ、それだけ。
犬のマンションではない。
人間のマンションなんですが。
感覚、麻痺してません?
422: 匿名さん 
[2008-06-27 19:54:00]
ちょっと落ち着いてください。
ペット可となっている以上、共存していかなければならないマンションです。

ただ、犬の排泄物が捨てられたトイレを使用するのが気持ち悪いというのは、少し偏見じゃないですか?
人間の排泄物だって汚物には変わりないでしょう?
動物でしたら、誰でも汚物や排泄物を出すのは、この地球上では至極当然のことです。

ですけどこの問題は難しいですね
結局、嫌なら使用するなという結論になってしまいそうですね。
423: 入居済み住民さん 
[2008-06-27 20:11:00]
なんか犬が便座に座って用を足してるような感じですね(笑)
正直、犬のウンチも他人のウンチも気分的には一緒ですが・・・。
でも共用トイレに犬のウンチはマナー違反のような気もしますけど。

こういった議論になると必ず極端な意見をする人が出てきて困りますね。
424: 匿名さん 
[2008-06-27 21:20:00]
もともとは404さんの発言からこの議論が始まりましたよね。

犬が便座に座ってウンチをするのはさすがにマナー違反ですが、うんちを流すだけならマナー違反にはならないと思います。

犬のウンチに毒素は含まれてないと思います。
425: ご近所さん 
[2008-06-28 00:06:00]
犬のウンチ反対派は公衆トイレは使用しないのでしょうか?
外出先で犬のウンチを流すのは当たり前のことですよ
426: 匿名さん 
[2008-06-28 00:40:00]
なんか説得力のある一言ですね!
考えが変わりそうです。
う〜ん・・・・・
427: 匿名さん 
[2008-06-28 02:06:00]
マンション内のトイレと公衆トイレって同じと考えるのは必ずしも正しいのでしょうか?
少なくともマンション内は誰でも使えるわけではないですよね。

確かにペット可のマンションで好きな人、嫌いな人の共存にはなるのですが、
ペット嫌いの人がいる事実も踏まえて、ペットを飼うべきだと思います。

結局多数決と言う意見もありますが、ペット可の規約が賛成多数でペット不可に
なる可能性もあると言うことです。私はそうならないように願っています。

マンション内のコミュニティーと言う意味でも、
嫌だと言う人がいるのに無視していいのでしょうか?

外出先で何十分、何時間も糞を持っていなければいけない状況とは違います。あと数分ですよね。自宅まで持ち帰り、この件に関して不快に思う人がいなくなれば良いのではないでしょうか?
428: 匿名さん 
[2008-06-28 10:27:00]

 同意

自宅まで持ち帰って自宅のトイレに流せばすむ話でしょう。
「共用トイレに犬の糞を流されるのは嫌だ」という住民の方が少なからずいるのに、それでも共用トイレに流していいんだと強弁する理由がわかりません。

マンション内の共用トイレと、公衆便所を同一に論じるのは無理があります。
429: 匿名さん 
[2008-06-28 10:35:00]
数分で家という論理なら
皆さん共用トイレを利用しなければいいのでは?
430: 匿名さん 
[2008-06-28 10:39:00]
ウンチ持ってエレベーターに乗るより
共用トイレに流してくれたほうが
まわりに気を使っているような気がします。
431: 匿名さん 
[2008-06-28 11:07:00]
私もエレベーターでウンチを持ち込まれると、異臭が充満してしまうことを恐れていました。
やはり排泄物は汚物ですからなるべく共用トイレで処理してから、エレベーターに乗るほうが至れり尽くせりでは?
432: 入居済み住民さん 
[2008-06-28 18:07:00]
>>427さんに全面的に同意です。

犬の糞って、むき出しにして持ち帰るものではないですよね?
きちんと袋なり専用の入れ物で持ち帰っているならば、エレベーター内で臭ったりするのでしょうか?どうしても気になるのであれば階段の利用だってできると思うのですが。

ここはペット飼育可マンションですが、ペット共存型マンションではないので、
ロビーの共用トイレに犬の糞を流すことを想定している方は多くないのではないかと思います。
ですから>>429さんの言い分は少し強引な気がします。
実際我が家にもペットが居りますが、考えてもみなかったことで驚いています。
あくまで人間が使用することを前提に設置されていると思っておりましたので。

家族同然のペットなら、ご自宅のトイレを使用するほうが問題なくてよろしいのでは?
少なくとも不快に思う方はいらっしゃらないでしょうし。

蛇足ですが>>404さんは「大型犬」の糞を「共用トイレ」で始末していることについて
書き込んでいるのに「共用トイレ」部分のみがクローズアップされているのが不思議です。
もしかしたら盲導犬・介助犬なのかもしれないので、その場合は素直に謝りたいと思いますが・・・
433: 入居済み住民さん 
[2008-06-28 18:12:00]
432補足です。

>もしかしたら盲導犬・介助犬なのかもしれないので、その場合は素直に謝りたいと思いますが・・・

「大型犬」について言及したことを素直に謝りたい、という意味でした。すみません。
434: 匿名さん 
[2008-06-29 17:34:00]
ペット可マンションなら、必然的にペット共存マンションになると思いますが。。。。
435: 匿名さん 
[2008-06-30 05:22:00]
ペット共存型マンションで検索してみては如何ですか?
436: 匿名 
[2008-06-30 15:57:00]
調べたら何が分かるんですか?
437: 匿名さん 
[2008-06-30 21:55:00]
何だかペットの事で収集つかなくなってますが、ペットだけの問題でしょうか?
今日、朝共同トイレを使わせてもらいました。急にもよおして・・・トイレにはたばこの灰が付着していました。こんな事もあるんですよ。私たちは同じマンション(共同住宅)に住んでる者同士、私も含め、みんな価値観の違いあると思いますが、この掲示板見ると何だか寂しく感じるのは私だけでしょうか?
438: 匿名さん 
[2008-06-30 22:35:00]
価値観の違いもありますもんね。人間の性格は千差万別、十人十色ですから。
ただ、私の知り合いの話を聞いたことがありましたが、トイレで便座に座っていると、タバコを吸いたくなるのが事実みたいです。なんていうか、タバコを吸うとお通じが良くなるし、汚い話になりますが、大便の出もかなり良くなるみたいです。
まぁ、我慢できなくて吸ってしまった可能性がありますよね。
ただ、共用トイレである以上気をつけなければですよね。
愛煙家の皆様には酷な話かもしれませんね。
439: 匿名さん 
[2008-06-30 23:47:00]
①共用トイレでタバコを吸う。
②共用トイレにペットの糞を流す。

断然、①の方が非常識でしょう。トイレで吸いたいなら、ご自宅でどうぞ!
ベランダでタバコを吸うのも近所迷惑ですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる