東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「コスモフォーラムすずかけ台駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 南つくし野
  6. コスモフォーラムすずかけ台駅前
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-06-09 05:39:00
 削除依頼 投稿する

7/8現在、何もありませんが、情報お持ちの方お願いします。

[スレ作成日時]2006-07-08 21:27:00

現在の物件
コスモフォーラムすずかけ台駅前
コスモフォーラムすずかけ台駅前
 
所在地:東京都町田市南つくし野3丁目2(地番)
交通:東急田園都市線すずかけ台駅から徒歩1分
総戸数: 96戸

コスモフォーラムすずかけ台駅前

141: 入居予定さん 
[2007-07-04 16:12:00]
140さん うちも洗面台に傷がありました。
そんなに大きくは無いですが、見方によっては見えるかな?の程度ですが。あれはどう直すんでしょうかね?心配です。

週末の確認会に期待したいと思います。その後の結果がわかればぜひ教えて下さい。
142: 契約済みさん 
[2007-07-07 17:46:00]
確認会を終え、今、帰宅しました。内覧会で指摘した箇所は満足できるレベルに修正されていました。しかし、内覧会のときに気がつかなかったところや、前回なかった傷や汚れがあったので再度修正を依頼しました。大したことではありませんでしたが・・
皆さんは如何でしたか?
143: 入居予定さん 
[2007-07-09 11:27:00]
確認会、そんなに混んでなかったし 時間的にもスムーズに
進みましたね。

うちも、指摘した箇所は、とても丁寧に、修正できていましたよ。
142さんも修正されていた様子で、良かったですね。

皆さんは、もう引越し業者決まりましたか?
何社か、見積り等をとられましたか?
まだ決まってないのですが アドバイスなどありましたら
宜しくお願い致します。
144: 匿名さん 
[2007-07-10 11:43:00]
141さん>140です。
確認会も無事に終わり、洗面台の大きな傷も化粧台の交換で綺麗になりました。
小さな傷が新しく窓の額縁に出来ていたのと、床の傷が消えていなかったので新しく指摘となりました。
我が家は14日に確認に行けないので、入居日に確認となります。
そこで新たに傷が見つかったり、消えていなかったりした場合は、業者が事務所に2ヶ月間常駐しているとのことなので、対応してくれるそうです。
事務所はすぐそばにありました。
145: 入居予定さん 
[2007-07-14 20:58:00]
14日の確認会は、皆様 参加されたのでしょうか?

雨も降る中 大変でしたよね。
うちは、今回は、参加せず144さんと同様に
鍵引渡し日に確認することに致しました。

もう今月中に順々と入居されるのですよね?
お引越し準備、順調なのでしょうか?
146: 契約済みさん 
[2007-07-15 14:17:00]
台風接近のさなか、その影響と水はけ状態を確認する為、現地に行ってみました。ちょうど、横殴りの雨が降っていましたが、大きな水溜りができることなく、平穏な感じでした。やはり、高台のメリットでしょう・・
でも、駐車場の地下の水はけ状態まで確認できません。私は中段なのでそこまで水が溜まることはないと思うのですが?
147: 入居予定さん 
[2007-07-16 13:15:00]
146さん
台風接近の中、確認に行かれたそうで お疲れ様でした。

水溜りができるかどうかの件、気がつきませんでした。
でも、大きな水溜りができていなかったという事で 良かったです。

駐車場の水はけは、まだわかりませんよね。
家は、どうしても毎日、車を使用する予定ですので、
一番上段です。

ですから、雨等は、直接車には、影響してしまうでしょう。

地下駐車場でしたら、あまり駐車場の心配は ないですし、
やはり 子供をつれての車からの乗り降りは 楽ですよね。
148: 入居予定さん 
[2007-07-16 16:39:00]
140さん141です 遅くなりました。
うちの洗面台は傷か小さかったことから、研磨して修正したと聞きました。綺麗に直っていたので良かったです。

他の箇所もいずれも納得のいく程度に直っておりました。
ただ床の傷は明らかに傷を修正したって見える感じの箇所が1つありました。
仕方が無いのかな?とは思い了承したました。

いよいよ引越しが近づきバタバタしてきました!引渡し頃に梅雨明けしますかね?暑いのも大変ですが、雨はもっと大変ですからね!
149: 契約済みさん 
[2007-07-16 22:02:00]
もうすぐ、入居ですね。台風時の状況確認いただいた方、ありがとうございます。我が家は夜間の雰囲気を確認してきました。さすがに住宅街とあって非常に静かで安心しました。でも、1点気になったのは電車がつくと多くの人が駅前のampmに直行し、レジ前に列ができていました。この状況がマンションが3つ増えると更にレジ待ちの時間が増えるのでしょうか。駅前にスーパーは要らないけれど、ビジネスチャンスを狙っている人がいるかもしれません。
150: 匿名さん 
[2007-07-18 21:59:00]
颱風の中水溜まりの確認をされたとのこと、とても参考になりました。
有り難うございます。
駐車場の件、我が家は地下2なので内覧会の時に水捌けの確認をしたところ、
貯まらないようにポンプで吸い上げているので問題ないとの解答をいただいています。
入居まで後1週間ですね。
まったく引っ越しの準備が進んでおらず、気持ちだけは焦っています。
151: 入居予定さん 
[2007-07-24 17:58:00]
明日からいよいよカギの受け取り日がはじまりますね!楽しみです。
皆様は受け取った後、部屋を見にいきますでしょうか?

今週末あたりから引越しする方が出てきますね。
暫くオートロックが空きっぱなしで変な業者が入れたりするのは怖いけど、無事に引越しが終ってくれれば・・と思います。
152: 匿名さん 
[2007-07-25 01:03:00]
いよいよ、明日、鍵の受取日ですね。
楽しみです。
我が家は現在の居住地と徒歩で数分の所なので、引っ越し業者には大きな物しか頼みませんでした。
 なので、明日から、妻と二人で地道に運ぶ予定です。
楽しみですね。
 入居が完了したら、次は自治会ですね。
どうぞ、皆様よろしくお願いいたします。
153: 入居予定さん 
[2007-07-28 09:48:00]
152さん>自治会ですねー。家はマンション初めてで自治会経験がないのでどんなものか分からず少し不安です。
でも、引越しはとても楽しみですね!うちはまだ先なのですが、今からドキドキしてます。

ここの掲示板はとても参考になりますね。
引越し完了後も続いて欲しいなとは思います。例えば上の書き込みにもあったような悪徳業者などの情報交換なども出来たらいいと思います。
「このマンションの」情報として・・・。

この週末、お引越しの方々、頑張ってください!!
154: 入居予定さん 
[2007-07-30 17:05:00]
週末に、少しお部屋に荷物を運びに行きましたが、
続々と皆様 引越しされているみたいですね!

新居での生活は、もう始まったのでしょうか?
いかがでしょうか?

うちも、153さんと同じように、まだ先の引越しなので まだ引越しの準備が、なかなか 進んでいない状況です。

フロアコーティングも 早々に外部業者に依頼して、済ませましたので フローリングもピカピカで、とっても気持ちいいです。

少しずつ 夜も電気のついたお部屋が増えるのでしょうね!

皆様、宜しくお願い致します!!
155: お初です! 
[2007-07-31 20:04:00]
私は、これから入居なんですが、
鍵を貰った当日現地に変な業者いましたね。。
ポスト裏の掲示板にも書かれていたのですが。。
機器の説明と称して。。クロスのコーティング等を。。

私は丁度部屋でコスモス・モアの方と依頼したものを確認中だったので
担当に聞きキャンセルしたのですが。。

このマンションを一緒に購入した身内がキッチンのクロスのコーティング
依頼してしまいました。

依頼された方いますか?

ちゃんと大丈夫なものか。。ちょっと心配です。
156: 入居予定さん 
[2007-08-03 14:34:00]
私はポストに入っていたチラシの横浜の業者さんにフロアーコーティングと水周りコーティングを依頼しました。
特に問題なく保障書も付いていました。
施工時の立会いもしましたが、きっちんと作業して頂けました。
値段もオプション販売会の半額ぐらいでした。
大手住宅メーカーの施工をしている業者でした。
外の業者もしっかり選択すれば、良い商品を妥当な価格(オプション会より安く)で購入することが出来ると思います。
157: 少し遅れて入居予定 
[2007-08-07 11:26:00]
はじめまして。9月に入居予定のものです。
この掲示板は色々情報収集ができてよいですね。

フロアーコーティングや水周りコーティングは、やっておいた方が良いのですかね?分譲初めてなので・・・
158: 入居予定さん 
[2007-08-17 18:29:00]
こんにちは。
私も8月末に入居予定です。
なにかと慌ただしい毎日です。
フロアーコーティングと水周りコーティングはオプション会のときは予算の関係で断念。
しかし、友人のアドバイスでやっぱりコーティングすることにきめました。
友人のお宅はコーティングしている場所としていない場所があり、2年で
かなりの差が出ています。掃除も楽とのこと。
思い切ってコーティングをする決断をしました。
159: 匿名さん 
[2007-09-03 00:10:00]
電車と246の騒音、気になりませんか?
160: 入居済み住民さん 
[2007-09-03 21:54:00]
159さん
窓を開けているとやはりうるさく感じるときがありますが、窓を閉めるとほとんど気になりません。購入時は音についてかなり気になるだろうと覚悟していましたが、思った以上に大丈夫でした。

駅から徒歩1分・・・やっぱり便利です!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる