ヤマウラ企画開発株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「エクシオ八王子みなみ野レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 七国
  6. エクシオ八王子みなみ野レジデンス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2012-10-31 11:05:48
 削除依頼 投稿する

八王子みなみ野プロジェクトだと物件名が分りずらかったので、
物件正式名称に変えてみました。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42798/

所在地:東京都八王子市七国5丁目14番5(地番)
交通:横浜線「八王子みなみ野」駅 バス5分 「みなみ野シティ中央」バス停から 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-06-09 12:10:00

現在の物件
エクシオ八王子みなみ野レジデンス
エクシオ八王子みなみ野レジデンス
 
所在地:東京都八王子市七国5丁目14番5(地番)
交通:横浜線 「八王子みなみ野」駅 バス5分 「みなみ野シティ中央」バス停から 徒歩1分
総戸数: 133戸

エクシオ八王子みなみ野レジデンス

226: 入居済み住民さん 
[2008-04-10 17:09:00]
気になるほどの生活音は聞こえてきません。

ただ、他の部屋のドアに比べて、リビングのドアがわりと「バタン!」と閉まるような気がします。
その音が下階のお宅に響きやすいのでは・・・と、気がかりです。
もちろん、そっと閉めるよう気をつけてはいるのですが。
(うちの下はまだ未入居のようなので、225さんにご迷惑はおかけしていないと思います^^;)


話はちょっとズレますが、
工事前・工事中オプションの設置等は、とうに終わってるはずなのに、
まだ入居されていない(売れていない?)部屋から、ドリルの音が聞こえてきたりして不思議に思っています。

もしかして、まだ売れていない部屋はエコカラットとか、電気工事が必要な照明とか、無償でついてきたりして!?

ちょっぴり羨ましいです。
いえ、私のただの妄想かもしれませんが(苦笑)

購入物件検討中の方、狙い目かもしれませんよ^-^
(違ってたらゴメンナサイ)


そろそろ住民板にスレッドたてた方がよいのでしょうか・・・
完売するまではこのスレッドで情報交換してても問題ないのかな?
227: 227 
[2008-04-10 20:44:00]
226さん返信どうもです。
226さんの上階の方は既に入居されてますか?

そろそろ住民版スレッドで情報交換していですね。
テプコシステムで開設できるんでしょうかね?
228: 入居済み住民さん 
[2008-04-10 21:44:00]
押入れやリビング、キッチンの扉を閉めると大きな音がして響くようです。
扉や戸棚などの開閉には気をつけたいですね。
229: 入居済み住民さん 
[2008-04-10 22:57:00]
こんなのを貼れば、ずいぶん音が減りましたよ。
ご参考に。

http://www.exseal.co.jp/product/pit-chon.html
230: 入居予定さん 
[2008-04-11 15:02:00]
購入済みで数日後に引っ越すのですが。。。
購入済みでもモデルルームって見せてもらえるのですか?
231: 入居済み住民さん 
[2008-04-11 21:12:00]
230さん>頼めばみせてもらえますよ

常識としてリビングや廊下を走ると下階に響くようなので
静かに歩くように気をつけてもらいたいです。
どこのマンションでも同じだと思いますが・・・
232: 入居済み住民さん 
[2008-04-11 21:30:00]
230さん

購入済みでも大丈夫ですよ。
私は入居後にモデルルームにお邪魔しました。
インテリアコーディネイトの参考に、と思いまして。
それと自分の家と部屋タイプが異なるので、一度見てみたくて。

ただ営業の方に言われたのが、以前よりもスタッフ数が少ないため、購入者は出来れば平日来ていただきたいとのことです。
事前に連絡を入れておけば尚良いかもしれませんね。

229さん。

部屋の壁の所々(開けたドアが当たる箇所など)に、クッションが貼られてますね。
参考にさせていただき、早速気になる箇所に貼りたいと思います。情報ありがとうございました。
233: 入居予定さん 
[2008-04-13 07:11:00]
やはり足音とか響くのですね〜
購入するとき最上階が良かったのですが契約済みとのことで諦めました。が
その部屋がモデルルームになっているのが納得できません。(今さらですが)

営業担当の方は今の造りは気になりません!と断言していたけど・・・

上の階の方がまだ住んでらっしゃらないけどルールを守ってくれる方だといいなぁ。
私も防音マットや他のことでも努力して 迷惑をかけない生活をしたいです。
>229さん 良い情報をありがとうござます!
234: 契約済みさん 
[2008-04-13 07:25:00]
壁に釘など打ってよい場所って どこでもいいのでしょうか?
そういうのが分かる書類って 貰ってますか〜

一度、着た物なのどちょっとハンガーを掛けたいっていう場所がないんですよねぇ
クローゼットに掛ければいいのでしょうけど・・・皆さんはどうなさっていますか?
235: 141 
[2008-04-14 22:51:00]
みなさん、こんばんは。

少しずつ生活も落ち着いてきて、毎日楽しい生活を送っています。
毎度の事ながら、みなみ野はいい街ですね。

もうそろそろ、住民版を立ち上げる頃でしょうかね?

テプコシステムの掲示板はまだどなたも書き込みされてないので
ついついこちらに来てしまいます。

226さん>

確かに工事があってますよね。
先日「長谷工インテック」からのお知らせが入ってて、ご近所(契約済み)の部屋で
リフォームするので少しうるさくなるかもしれませんと書いてありました。
間取り変更とかするのかな?とも思っていましたが、引渡し後に色々と工事を
されるみたいですね。
私もコーティングをお願いしましたが。。。

228さん>
リビングの扉は確かに音がしますよね。

先日、ホーマックで防音のポチ?みたいのを買ってみましたが
大きな効果は。。。
みなさん、よい対策がありましたら、よろしくお願いします。

234さん>
書類とかはもらってないですね。。。
私はピクチャーレールをオプションで頼みましたが
壁をたたいてみてもそのままねじで止めているように感じます。
(10kgか15kg以上はダメといわれた記憶もあります)
ピクチャーレールは下がり天井の根元の部分にありますので
その部分だと大丈夫なのですかね?
236: 入居済み住民さん 
[2008-04-15 12:03:00]
235さんの書き込みを読んで、テプコシステムズ内の掲示板を見てきました。
あれだと、エクシオ入居者(契約者)しか見ることが出来ないから、内々の情報交換には最適かもしれませんね!
こちらに住民板をわざわざ立ち上げなくても大丈夫かも・・・

ただ、登録名(世帯主名)がフルネームで表示されてしまうのには、やや抵抗がありますね。書き込むのをためらってしまいました(苦笑)
主人の名前がドーンと出てしまうようなので、テプコ内の掲示板に書き込むのは、一応主人の了承を得てからにしようと思います。


234さんの質問の件ですが。
うちはパイプハンガーに掛けています。って、こういう回答を望んでおられるわけではないんですよね〜
外から帰ってきて、いきなりクローゼットに仕舞うのも何だから、一時保管場所みたいな箇所が部屋内にあればいいな、ってことですもんね・・・

思いつくのは玄関ですかねぇ。
コート掛けみたいなものを壁に取り付けるか、玄関入ってすぐのところに置いておくか。
でも、最近はそういう家も少ないような気がしますね。来客用ならアリかもしれませんが・・・
シューズクローゼットになっていれば、洋服をかけておく場所も作れたかも。
でも、靴と服を一緒にするのもイマイチですかね。難しい〜
237: 契約済みさん 
[2008-04-16 00:17:00]
はじめまして。
235さんが近所のリフォームのことを書かれていますが、私のところかもしれません。
(引越し後ではないので違うかもしれませんが・・・)

契約は済ませているのですが、夫婦ともに車椅子のため、バリアフリーのリフォームが必要で、入居は5月末くらいになる予定です。
トイレの間口を広げたりしなければならないので、結構大掛かりな工事になり、騒音でご近所さんにご迷惑をおかけするかと思いますが、なにとぞご容赦ください。

入居後は皆さんと長いお付き合いになると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。。
238: 141 
[2008-04-16 00:59:00]
>237さん

こんばんは。235(141)です。

事情も知らずに、安易な気持ちでこういう場所に書き込みをして申し訳ありませんでした。

今回、きちんとお知らせがポストに入っており、夫婦共々
「ちゃんとお知らせが入るし、気持ちがいいよね」とも話していたところでした。

ご近所さんになるかもしれませんが、こちらこそよろしくお願いいたします。
239: 入居済み住民さん 
[2008-04-16 10:34:00]
226です。
謝らなければならないのは私の方です。

うるさいという気持ちではなかったにしろ、ドリルの音がすると軽率に発言し、
その結果、237さんにプライバシーに関わる内容をこのような不特定多数の方が見る掲示板に書き込ませてしまい、
大変申し訳なく思っております。本当にすみませんでした。


みなみ野は町全体がバリアフリーに力を入れていて、このマンション自体も部屋内外の廊下がゆったりとられていますよね。
リフォームが順調に進み、237さんにとって快適なマンションライフが過ごせますように・・・。

こちらこそどうぞよろしくお願いします。
240: by 237 
[2008-04-16 12:35:00]
>141さん、226さん

私自身、リフォームによる工事の騒音で、もしかしたら住民の方にご迷惑をかけるかも・・・と心苦しく思っていましたので、こういう場で事情を説明できたことで、気持ちが楽になりました。

少なくともこの掲示板を見られている住民の方には、騒音の理由が分かっていただけるので、書き込むきっかけを作っていただいた141さん、226さんには感謝しております。

マンションは廊下の幅も広いですし、環境も大変気に入っています。
早く入居したい気持ちでいっぱいですが、リフォームが終わるまでは我慢です!
241: 入居済み住民さん 
[2008-04-21 19:50:00]
南東側住民の方で、花火に気づいた方いらっしゃいますか?

今日の19時ちょっと前だったんですけど、キッチンで調理してたら「ボン!ボン!」って音がして、
なんだろうな〜と思って外を見たら、花火があがっているではないですか!

気づくのが遅かったのかもしれませんが、ほんの数分で終わったように感じたので、花火大会ってわけではなさそうでしたが、
とても嬉しいサプライズでした。

南西側からは毎年夏に行われる、八王子花火大会の花火が観られるとは聞いていましたが、南東側でも花火が楽しめるとは・・・!!

春の夜の、素敵な贈り物でした。
242: 入居済み住民さん 
[2008-04-21 20:11:00]
こんばんは。
私も音には気付きましたが、花火だったんですね!
でも我が家は下の方の階なのでどっちにしろ見えなかったかな?
どこの花火だったんでしょうか・・・。
最近、南東側は保存緑地の新緑が綺麗で朝なんか鳥の声も聞こえたりして
洗濯物を干しながら癒されています。ほんと買って良かったなあと思います。
243: 入居済み住民さん 
[2008-04-21 22:25:00]
みなさん、こんばんは。

このマンションからはまだ未確認ですが、みなみ野からは色々な花火大会が見れますよ。
夏になると週末はどこかの遊園地?の花火が見れたり、遠くは調布の花火大会も見えたりします。

すぐ近くからの引越ししてきたのですが、夏は毎週末が楽しみでした。
新居でも夏は花火大会がたくさん見れるといいな。
244: 入居済み住民さん 
[2008-04-22 17:42:00]
みなみ野は花火が色々見られるんですか!
遊園地というのは、相模湖ピクニックランドですかね?

昨日の花火は方角的に、宮が瀬湖(宮が瀬ダム)かなーって思ったのですが。
あそこはクリスマス時期に花火があがるんですよ。
もちろん冬の時期だけでなく、オールシーズン楽しめます。
飲食店や出店も多数あるので、おすすめのスポットです。

保存緑地、いいですよね。伐採されることがないから安心です。
スズメだけでなく、様々な小鳥のさえずりが聞こえますよね。
先日、バルコニーの手すりにツバメが止まって目が合いました。
ちょっぴり貴重な体験でした。

屋上が特別なとき(近隣で花火大会が行われる、等)だけ開放されればよかったですね。
安全面から開放されることはないかと思われますが・・・。うーん、残念。
245: 入居済み住民さん 
[2008-04-24 09:09:00]
はじめまして。

すぐ近くから引っ越してきました。
聞くところによると、私も含めてこのマンションには
みなみ野から引っ越された方も多いそうです。

一度、みなみ野の良い環境を経験してしまうと、
離れなくなってしまいますよね。

花火大会ですが、私の昔の賃貸からもよく見えました。
夏はよみうりランドの花火(と思ってました)が週末に見れて
楽しい時間でした。

八王子の花火大会はマンションのどの場所から見えるんでしょうね?
243さんの言われるとおり、屋上で見れたらいいのに。
一番眺めの良いご近所さんとお友達にならなきゃですね(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる