八王子みなみ野プロジェクトだと物件名が分りずらかったので、
物件正式名称に変えてみました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42798/
所在地:東京都八王子市七国5丁目14番5(地番)
交通:横浜線「八王子みなみ野」駅 バス5分 「みなみ野シティ中央」バス停から 徒歩1分
[スレ作成日時]2007-06-09 12:10:00
![エクシオ八王子みなみ野レジデンス](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都八王子市七国5丁目14番5(地番)
- 交通:横浜線 「八王子みなみ野」駅 バス5分 「みなみ野シティ中央」バス停から 徒歩1分
- 総戸数: 133戸
エクシオ八王子みなみ野レジデンス
206:
入居予定さん
[2008-03-16 06:29:00]
|
207:
141
[2008-03-20 10:34:00]
みなさん、こんにちは。
いよいよ引渡しが明日になりましたね。 206さんの言われるように、みなさんと協力して 暖かくて過ごしやすい環境にしていきたいです♪ また、私は引越しが後半になるので、気付いた点などがありましたら 教えていただけるとうれしいです。 今後とも本当によろしくお願いします。 |
208:
購入検討中さん
[2008-03-22 05:58:00]
いよいよですね。
引越しで忙しくてコメントどころじゃないかなぁ〜 引越しをされた方の感想をお聞かせくさい。 |
209:
135
[2008-03-22 11:20:00]
こんにちは
135です。 引渡しも終わり昨日さっそく部屋をみにいきました。 工事後なのかフローリングとも埃?塵?などでかなり汚れています。 靴下がかなり汚れました・・・ なので引越し前に全部屋雑巾がけしたほうがいいですよ!>141さん、みなさん 何世帯かすでに引越しされてますね。 VDSLモデムも早速つなげ接続テストしてみました。 ベンチマークテストで2.6Mでした。 これから入居者が多くなるとやはり遅くなるんでしょうね。。 |
210:
入居予定さん
[2008-03-22 12:27:00]
> ベンチマークテストで2.6M
ほとんど誰も使っていない状況で 2.6Mとは遅すぎませんか? 今なら、50M以上出てもおかしくないと思いますよ。 |
211:
135
[2008-03-22 21:52:00]
こんばんは。
既にエアコン設置されているお宅もいるみたいですね。 たしかに速度、遅いですよね>210さん http://www.speedtest.jp/ ↑でテストしたのですが、みなさんも試しみてください。 |
212:
入居予定さん
[2008-03-23 06:02:00]
引越しはまだなのですが少し荷物を運びがてら部屋を見に行ってきました。
内覧会の時に各部屋についていた照明がそのまま付いて、消火器も玄関入ってすぐのところに置いてあるのですがみなさんの部屋にも同じでしょうか? これは片付け忘れなのか〜自分たちで対応するのでしょうか〜 何か聞いてらっしゃいますか? 数日、行く予定がなく、どこへ聞いてよいのやら・・・聞いてらっしゃる方がいたら教えて下さい。 |
213:
入居予定さん
[2008-03-23 09:02:00]
消火器は各住戸に配備されているモノですから、各自で保管すると思います。
「各部屋についていた照明」は、うちもついていました。 片付け忘れと思いますが、引き渡し後ですから、処分しても構わないのでは? 常駐の長谷工さんに聞くのがよいですね。 |
214:
141
[2008-03-23 17:15:00]
みなさん、こんにちは。
あれだけドタバタした換地処分の公告日の件もありましたが 先日無事に鍵の引き渡しを受けてきました。 そして休み中に確認会の手直しも兼ねて新居に行ってみましたが 手直し部分はちゃんと直っていたので一安心です。 内覧会、確認会に引き続き3回目の家の立ち入りでしたが 今回が一番ちゃんとしていたような?天気が良かったせいですかね??? (もちろん135さんの言われる通り、掃除は必要です) そして、さっそく引越しされている方もいて、マンション内も少しずつ 活気が出てきているように感じました。 212さん> うちにも内覧会の時の照明がついたままでした。 キッズルームに長谷工さんが常駐していると思うので 私も引越し後に聞いてみたいと思います。 135さん> 2.6Mは確かに少し遅いですよね。。。 マンションまでは100Mで来てるはずですし、入居の方が少ない状況では もう少し速い速度が出てもいいと思ってたのですが。 まだVDSLの通信速度が安定してないんですかね? (今のプロバイダでは、速度の安定までモデムの電源を入れて数日掛かると言われました) ストレスのない位の速さであってくれたらいいですね。 |
215:
入居予定さん
[2008-03-24 06:23:00]
テレビについてお伺いします
マンションの共聴システムでBSやCSは受信されているのでしょうか? 個人でアンテナをバルコニーにつけないと見れないのでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。 |
|
216:
入居予定さん
[2008-03-24 08:42:00]
215さんへ。
マンションには、110℃CSデジタル対応の共同パラボナアンテナが立っているので 110℃CS放送であれば部屋のマルチメディアコンセントからつなげることが出来ますよ♪ もしかすると、 http://joshinweb.jp/servlet/cReview?JJ=4962736202270 が必要かもしれません。 また、ベランダに個人でアンテナを立てることは重要事項説明書や 売買契約書に記載の通り禁止されています。 1階のガーデンに落ちたりしたら大変ですもんね。 |
217:
入居予定さん
[2008-03-24 13:38:00]
216>さん
ありがとうございます。 管理規約とかちゃんと読んでませんでした。 入居が少し先なのでそれまでに勉強します。 |
218:
入居予定さん
[2008-03-24 15:50:00]
215さんへ。
いえいえ、どういたしまして。 実は私も、もうすぐ入居ということで 契約書や管理規約等を見直しているところでした(笑) バルコニーの柵に布団を干すのも禁止等、細かな規約もあるみたいです。 八王子市はゴミ出しの袋も決められてるみたいですしね。 慣れない部分もありますが、ルールを守りながら 楽しい生活を送っていきたいと思っています。 |
219:
周辺住民さん
[2008-03-28 09:21:00]
換地処分の公告がされました。
|
220:
135
[2008-04-07 21:33:00]
こんばんは
みなさん入居はされましたか? まだ、これからの入居の方はいるのでしょうか。 |
221:
入居済み住民さん
[2008-04-08 22:16:00]
大分売れ残りがありそうですね。
少し心配です。 |
222:
匿名さん
[2008-04-08 22:30:00]
残り40戸みたいですが・・もっとでしょうかね?
|
223:
入居済み住民さん
[2008-04-09 15:42:00]
>残り40戸みたいですが
うちもこれぐらいだと聞いていますが・・・ 現時点での入居状況を見ると、 売約済みの部屋が40戸なんじゃ?と思ってしまうほどです。 やはり、マンションでバス便っていうのがネックなんでしょうか。 生活するぶんには今のところ、支障は感じないですが、 将来売却することを考えている方(資産価値)はなかなか手を出しにくいのかもしれませんね。 住環境は申し分ないですよ。 小・中学校が徒歩圏内ですし、高い建物もないから眺望も最高! おいしいパン屋さんも目の前にあります。バス停も近いです。 みなみ野、いい街ですよー。 引っ越して来て、本当によかったと思っています。 少しずつでもいいから、売れていってくれると嬉しいです。 |
224:
141
[2008-04-10 00:22:00]
みなさん、こんばんは。
私は先日入居しました。新居はやはりいいですね♪ 八王子みなみ野は気に入っている街ですので住み心地よいです。 入居しての感想です。 バス停から駅までは時間通り。 本数も結構ありますし、バスでもそんなにストレスなし。 宇津貫公園や栃谷戸公園でのんびり出来るのはGood。 エントランスのメールルームが若干狭い。。。 エントランスからエレベータまでが若干圧迫感がある。 これは色が深い緑というのと、地面から少し低いからですかね? それでも、部屋に入ると100m2越えが実感できます。 部屋は明るく、お風呂も広いので快適な毎日です。 135さん> ご無沙汰しています。 マンション内も回りの方も少しずつ増えてきているようで 駐車場に止めている車の数も増えてきました。 それはそうと、インターネットの速度。 私も試してみましたが2.5M程度でした。 何回か試しているのですが、やはりその程度の速度。 以前の環境ではもっと早かったので、やはりVDSLの速度かと。 リミットでもかかってるんですかね??? 221さん> 時々、部屋の参考に他のモデルルームを見たりしてましたが、 契約率はその他のマンションと遜色ないみたいです。 このマンションは住んでみると街の良さが分かりますよね♪ なので、あまり心配はしていません。 って感じてる私は楽観的でしょうか?(笑) それでも、住民としては早く完売して欲しいですね。 223さん> 現時点での入居者は確かに思ったほど多くないですよね(笑) みなみ野は本当にいい街ですので、私も住んでて良かったって思います。 |
225:
227
[2008-04-10 14:58:00]
上階でのドアの開閉音など生活音が響き気になるお宅はありませんか?
|
自分の部屋の参考にと思って行きましたが上手にコーディネートできるかな・・・
いろいろ対応が悪かったりで不安ですがいよいよ引渡しが今週ですね^^
引越し準備は大変ですが新しく購入する物を選びに行っている時は楽しいです。
みなさん、これから長いお付き合い宜しくお願いします。
暖かい人付き合いができたら嬉しいです。