現在マンションを探しています。先日グリーンコートのモデルルームを見てきました。
正直、オレンジコートの方が日当たりも良さそうで、静かそうで良かったのですが、
完売とのことなので、グリーンコートで検討しています。
広さと価格は満足なのですが、モデルルームを見に行った方で、マンション周辺の環境を
どう思いますか?個人的には、価格が価格なので、鉄塔、霊園、斎場は百歩譲りました。
エホバの証人王国会館が気になりますが・・・
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-11-3他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅 「神奈川中央交通」バス「神奈中多摩車庫」行約5分「多摩境通り北」バス停下車徒歩5分
京王相模原線「多摩境」駅 徒歩22分
[スレ作成日時]2007-06-16 23:27:00
ソルグランデ メイツ多摩境(グリーンコート)
328:
マンション住民さん
[2008-03-12 22:01:00]
|
329:
入居前さん
[2008-03-13 10:55:00]
そんな近くに杉ーーーっ!?
今月いっぱいはつらい日々が続きそうですね。 24時間換気で空気清浄機って意味がないような気がしていましたが、 少しでもラクになるなら我が家も何台か購入してみます。 |
330:
もうすぐ引越し
[2008-03-13 10:58:00]
>>316、326さんは、同じ人?人様の行動やレスの批判がお好きなようで
その上から目線な言い回し不愉快です! 引越ししてきたばっかりで判らない事もあるでしょうよ! レスも初めてで判らない事もあるでしょうよ! そんな事は、段々と覚えていきますのであなたの指導は、いりません! あなたがグリーンコートに居ない事を祈ります。 |
331:
入居予定さん
[2008-03-13 12:29:00]
こんにちは。昨日、引越し前の掃除に行ってきました。
ところで2階駐車場で、車(車止め)の後ろにバイクを置いている方を見かけましたが それはアリなのでしょうか?もしアリなら、うちは自転車置き場が遠いので 自転車を同じように置きたいなと思うのです。 どうなのでしょうか??? |
332:
オレンジコート住民さん
[2008-03-13 19:25:00]
>331さん
駐車場にバイクや自転車などを置くことは(自分の借りているスペースであっても)規約違反です。 以前、オレンジの掲示板でも論争がありましたが「赤信号みんなで渡れば・・・」的な考え方が蔓延しないことを祈ります。残念ながらオレンジは既に収拾がつかない状況になってしまいました。 |
333:
マンション住民さん
[2008-03-14 00:47:00]
だってバイク置き場すくなさすぎです!!
先日オレンジでバイク置き場の増床のアンケートがきました。 私は増床賛成です。 今後子供たちも大きくなり、高校生・大学生になったら バイクで駅まで行きたいと言うかもしれません。 こんなに駅から遠いマンション&バス便ががなり不便なので・・ バス停まで歩いていく時間を考えると自転車で駅まで行けちゃいます。 住んでみて本当に駅までの不便さが身にしみます。 雨・雪の日は本当に大変!! ただ自転車は置き場がちゃんとあるのに、 他の場所に停めるのはNGだと思います。 バイクは当面(増床するまでは)しかたがないかなと思います。 迷惑のかからない場所であれば。 |
334:
契約済みさん
[2008-03-14 00:58:00]
私もバイク置き場は少なすぎると思います。
でも、抽選ハズレたので処分しました。 正直迷惑にならない場所なら止めてもいいと思いますが、 抽選で当たった方は、毎月お金を払っているわけであって、 そこは不公平ではないでしょうか? (お金を払えばどこでも止めてよいと、擁護している訳では ありませんよ。) 総会ではやくバイク置き場増床を進めていきたいですね。 |
335:
匿名さん
[2008-03-14 10:27:00]
確かにバイク置場は少なすぎですが、最初からわかっていたことですよね?オレンジの時もそうでしたけど、何で入居してから「少なすぎるから勝手に置いても仕方ない」みたいに身勝手なことを言うのでしょう・・・。
家は毎月駐輪場代を払って停めていますが、払わなくていいなら払いたくありません。 |
336:
入居済み住民さん
[2008-03-14 10:36:00]
330さん。
316さんの言っていることはおかしくないと思いますけど。バルコニーの外側に布団など干すのは禁止って、入居説明会の時とかに説明されたはずですし。 |
337:
入居予定さん
[2008-03-14 12:48:00]
|
|
338:
入居済み住民さん
[2008-03-14 13:01:00]
違法駐車のバイクに関しては、管理会社に苦情が多くあるらしく、ナンバーを控えて警察にも連絡しているそうです。
布団干しは以前、ポスト前の掲示板に注意書きが貼られていたような気がします。 ペットを歩かせていたり、予約なしで車を停めていたり、マナーを守れない方はたくさんいますね。 |
339:
オレンジコート住民さん
[2008-03-14 22:23:00]
管理人さんには頭が下がります。違法駐車のバイクに、ほとんど毎日のように張り紙を貼っています。張り紙をはがされても、はがされてもねばり強く警告の張り紙を貼っています。それでも違法にバイクを止めてる人たちは何とも思っていないようです。注意した住人に逆ギレするような人たちですから・・・むなしいですね。管理人さん、がんばってください!!!
|
340:
マンション住民さん
[2008-03-15 00:31:00]
335さん。では替わってあげてください!!!
駐輪場代払って停められるならそうしたいと思ってる人は多いと思います。 生活必須になっている方も多いと思いますし。 たしかに無法駐輪はルール違反ですが、警察に通報するまでないと思いますが。。。 (明らかに迷惑な場所ならともかく) あの駐輪スペース、幅広でもったいないですよね。 もっと停められると思います。 とにかく早く方向性が決まって欲しいです。 なぜバイクの件だけが大げさにされているのか不思議です。 ちょっとやりすぎじゃないかなと思っていますが・・・ というのは甘いですか? 本来なら、たとえポーチ内でも観葉植物・自転車・三輪車など 置くのも禁止ですが多数の方がしてます。はたまた生協の箱・傘立ても。 でもその方は中傷はされません。バイクの件だけではないと思いますが。 またバルコニーの柵に布団干したり、布団たたき、バルコニーでの喫煙、 共同生活では色んな問題がありますよね。 オレンジでも同じ様に問題になっていましたが、 ようやくグリーンの方も入居しましたし、総会を開いて 決めていきたいですね。 |
341:
入居済み住民さん
[2008-03-15 08:07:00]
抽選で当って駐輪場代を払って停めている立場からしたら、タダですぐ横に停められるのは腹立ちますよ。だったらみんな無料で停められるようにすればいいのにって・・・。
抽選にはずれて処分してきた人も気の毒です。管理会社に苦情が多いということは、迷惑に思っている人がたくさんいるのでしょう。 替わってあげろって言うけど、家もバイクは毎日使うし、違法駐車して白い目で見られたくないので。 |
342:
入居予定さん
[2008-03-15 11:38:00]
340さん、甘いと思います。
もしかしたら違法駐車をしている中の一人ですか? |
343:
マンション住民さん
[2008-03-15 20:16:00]
そうでしょうね。
なんて自己中な人。 |
344:
グリーン入居予定
[2008-03-15 21:05:00]
そうですか?自己中だとは思いませんよ。ただ私はバイクが生活の一部なのに抽選で外れてしまった人はかわいそうだと単純に思います。でも不法に駐車してるのは批判されると思います。一番良い解決方法はバイク置き場を増やす。それしかないですね。そんなに大げさに言うことではないと思いますよ。要するにバイク置き場が少なすぎる、それだけです。
|
345:
入居済み住民さん
[2008-03-15 21:55:00]
バイク置場が少ないのわかってて、それでも駅から遠いこのマンションを購入したんですよね?
抽選ではずれてしまったなら、バイクのガレージをどこかで探して、普段は自転車でも使えばいいじゃないですか。自転車置場なら確保されているし。 バイク置場が増えて停められるようになってからマンションに停めてください。 |
346:
オレンジ
[2008-03-15 22:05:00]
バイク置場の数は、わかっててマンションを契約・購入したんですよね?
少ない…と今更言うのは…と思ってしまいます。だったら、別のマンションを購入したら良かったのに…。(もちろん、今後増設するかどうかを話し合う必要はあると思いますよ。) オレンジでは以前、マンション敷地外である歩道にまで毎日バイクを置いている方がいました。また、何度かパトカーが来たこともあります。これらは、本当にがっかりしました。 バイクのことだけではなく、みんなが決まりを守り、気持ちよく生活が出来るといいですね。 |
347:
オレンジ
[2008-03-15 22:08:00]
345さん
346です。 内容がかぶってしまいました(笑)同じ意見です。 |
尾根緑道に杉があります。
うちも花粉症ひどいので。空気清浄機フル稼働です。
外干しもできないし・・・
24時間換気はつけていますが、清浄機のおかげでいくらか楽になっていますよ。
あと住民票は司法書士の先生宛にだしたとおもいます