どうよ?
【住宅ローン・保険板から住宅なんでも質問掲示板へ移動しました。2014.6.3 管理担当】
[スレ作成日時]2014-04-02 10:41:12
注文住宅のオンライン相談
ペンシルハウス(狭小三階建)は有り?無し?
972:
匿名さん
[2014-10-11 07:38:05]
|
||
973:
匿名さん
[2014-10-11 11:29:35]
大半の人は、頭金なしの5000万円以上全額ローンを組む必要はないでしょう。
|
||
974:
匿名
[2014-10-11 11:48:07]
968だけど、昨日またそこの前を通って来てよく確かめたら一戸あたり敷地は58~59㎡でした
ごめんなさい うちのマンション(9階建て)の通りを挟んだすぐ隣り 敷地の大きなお屋敷もあれば その隣りには(地主さんの相続税対策みたいな)マンション風アパートが混雑しているところ マンションは3年前75㎡で4500万だったな 階によって違うけど、三階建て戸建てはもう少し安かった 最近不動産価格が上がって来ているように感じる |
||
975:
匿名さん
[2014-10-11 13:05:22]
街の景観や使い勝手の問題もあるが防災の面でペンシルはまずいよね
東京オリンピックに向けて密集地を整頓するんじゃなかったっけ? |
||
976:
匿名さん
[2014-10-11 20:47:30]
>>974
969の書き方が紛らわしいだけで、 50㎡でも58㎡でも分筆が規制されていれば99%アウトだろうから、大勢に影響ないよ。 http://www.re-words.net/description/0000000109.html 「敷地面積の制限」は、1つの広い敷地を複数に分割してしまうようなミニ開発を防止し、良好な住環境を保存するために 設けられた制度である。都市計画で「敷地面積の制限」が規定された場合、その都市計画が定められた区域内では、建築物を建築する敷地は最低限度以上の面積でなければならないこと になる。この敷地面積の最低限度は、100平方メートルと定められることが多いようである。 ちなみに中野区だと60平米。 敷地60平米以下のペンシルハウスは、公に好ましくない建築物と認定されたってことだね。 http://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00197/ |
||
977:
匿名さん
[2014-10-12 06:09:28]
中高層マンションが建つような地域に、戸建てで住むものではありませんね。
周囲に高い建物が建っても文句いえませんし、閑静な環境とは程遠い。 |
||
978:
匿名さん
[2014-10-12 07:05:57]
>板橋区のとある不動産会社から「板橋区高島平8丁目に高島平駅まで徒歩6分、価格3,780万円・土地面積55.37m2・建物面積77.34m2という物件があります。この物件を購入するには年齢40歳未満、年収503万円以上の方であれば都市銀行で住宅ローンを組み購入することが可能です。しかし、現在の(案)のままで進むと建物坪単価50万円で計算すると建物価格が約1,170万円となります。建物は変わりませんから土地面積が増えた分価格が上がります。土地のm2単価は47.13万円となり土地価格が70m2制限で約3,300万円。合計すると4,470万円となり約690万円高くなります。この物件を購入するには年齢40歳未満、年収595万円以上の方であれば都市銀行で住宅ローンを組み購入することが可能です。購入できる方は当然激減します。板橋区の新築戸建価格は一部を除いて4,000万円を超えてきます。今後の板橋区を考えることで良いことは15~24歳の若者の構成比は、練馬区に次いで23区中ナンバー2.板橋区には意外に若者が多い点です。しかし、この方々も平均年収は低くなる可能性が高いことから現在の(案)のまま進むと板橋区に家を購入し居住する人が少なくなり、板橋区から離れていきます。そうすると将来的には税収が下がることも想定しなくてはなりません」というコメントがあった。
お前の会社が販売価格を下げればいいんだよ。 だいたい、お前のところが税収の低下まで心配しなくてもいいから。 |
||
979:
匿名さん
[2014-10-12 07:11:21]
行政も、せっかく手間暇コストをかけて制度を整備するならば、
最低での100平米、できれば150平米以上で線引きして制限すりゃいいのに。 たった60平米の狭小住宅を許容し続けるんじゃ、引き続き良好な住環境は壊れ続けるだろ。 |
||
980:
匿名さん
[2014-10-12 10:39:08]
どんなに悔しくても、時代の流れだからねぇ
|
||
981:
匿名さん
[2014-10-12 11:27:07]
分筆規制が60㎡でも、建蔽率や容積率が厳しければペンシルは建てにくい。
40/80だと総床48㎡の家しか建てられない。 (建てる物好きはいるかもしれないが) ペンシル嫌いは、そんな土地を買うといい。 |
||
|
||
982:
匿名さん
[2014-10-12 12:35:09]
>>981
地下に2部屋で、合計で3LDKってのもあったわ。 |
||
983:
匿名さん
[2014-10-12 19:51:12]
地下室つくる費用があるなら、もっと広い土地を買えばいい。
|
||
984:
匿名さん
[2014-10-14 14:22:16]
|
||
985:
匿名さん
[2014-10-14 16:57:32]
>土地買うよりも地下掘るほうが安くすむ地域ってのが
>あるんですなあ。 やっぱり金がないからペンシルハウスにしか住めないのね。 |
||
986:
匿名
[2014-10-14 19:21:54]
テレビ番組で中目黒の狭小住宅を見たけど
都会ではどんな変形な土地でも日光が当たらなくても住みたい人はいるらしい |
||
987:
匿名さん
[2014-10-14 23:18:31]
>>986
住んでる人がいるわけですから。 |
||
988:
匿名さん
[2014-10-15 11:04:40]
田舎じゃないけど、開発分譲地の実家の小さいスーパーや個人商店が無くなってしまったよ
ペンシルでも便利な都心がいいのかも… |
||
989:
匿名さん
[2014-10-15 12:49:04]
そうですね、立地重視です。
うちはペンシルほど狭くはないですが、3階建。 居住性を重視するのも「そうだよね」と理解できますが、 なぜ違う価値観の人に、やれ一低住だの40/80だのと迫るのでしょうか・・・不思議です。 |
||
990:
匿名さん
[2014-10-15 17:21:24]
ペンシルの良さがわからん。
注文戸建ての住民だが、ペンシルに住むくらいならマンションのほうが良さそう。 |
||
991:
匿名さん
[2014-10-15 19:45:19]
>ペンシルに住むくらいならマンションのほうが良さそう。
正解です。 実際に賃貸で2年ほど住んでみましたが、そのとおりでした。 確かに安いので、もし実体験で懲りていなければ、 家さがしの流れで気の迷いか何かでふらふらっと購入してしまっていた可能性も否定できません。 そう考えると危ないところでした。 みなさんも、ペンシルを買うならその前に、賃貸で住んでみることをお勧めします。 先に買ってしまったら、心理学的に、無理やりでも肯定するしかなくなります。 |
||
992:
匿名さん
[2014-10-16 00:20:57]
|
||
993:
匿名さん
[2014-10-16 06:42:43]
>三階建てでも、狭くないなら、ペンシルではないんじゃないですか?
スレタイの通りペンシル(狭小三階建)だよ。 広大な敷地の広い三階建ては豪邸でペンシルと呼ばない。 ペンシルの意味を調べてみたら? |
||
994:
匿名さん
[2014-10-16 07:32:41]
989はスレタイも議論の流れも読めない馬鹿だからほっとくしかない。
|
||
995:
匿名さん
[2014-10-16 08:29:08]
不動産業から、ミニ戸が建つような用途地域の土地を買ってはいけないといわれた。
ペンシルがな建つような地域は、戸建て向きの住環境じゃないし 周囲のまともな住宅から嫌がられるらしい。 |
||
996:
匿名さん
[2014-10-16 10:05:34]
なぜみなさんそんなに必死なのですか?
|
||
997:
匿名さん
[2014-10-16 11:12:47]
ペンシル住民が家の魅力を語らないからです。
|
||
998:
匿名さん
[2014-10-16 13:02:59]
なんかここの人たちって粘着的で気持ち悪いですね
|
||
999:
匿名
[2014-10-16 14:26:26]
区画整理された高級分譲地にペンシルとまではいかないけど2軒に分けて建てられた家を検討したことあります
その家だけ見たらけっこう素敵だったんですがご近所の家が立派すぎて惨めになりそうでやめました 周辺環境や街全体の雰囲気がペンシルもありなら住むのもいいかもと思います あとは三階建てで生活する事ができる体力でしょうか 知人に70代の高齢の親がいても三階建てを買った人もいます |
||
1000:
匿名さん
[2014-10-16 17:59:07]
何らかの事情で、城東地域に住むならペンシルがほとんどだよね。大きい家の方が少ない。ペンシルで二世帯とか、普通にあるらしい。
|
||
1001:
匿名
[2014-10-16 19:51:21]
マンションで親と同居して夫婦+子ども
って人も何人か知り合いにいますよ |
||
1002:
匿名さん
[2014-10-16 22:25:37]
城東は戸建てで住む地域じゃないでしょ。
建蔽率や容積率がゆるいし海抜も低すぎる。 |
||
1003:
匿名さん
[2014-10-17 07:39:52]
>ペンシルで二世帯
>マンションで親と同居して夫婦+子ども 底辺 VS. 底辺 かよw |
||
1004:
匿名さん
[2014-10-17 08:02:41]
>周辺環境や街全体の雰囲気がペンシルもありなら住むのもいいかもと思います
ペンシルだらけの戸建街・・・いや、悪いことはいわん。やめとけ。 |
||
1005:
匿名さん
[2014-10-17 11:09:48]
人の収入、生活スタイルは千差万別。
|
||
1006:
匿名さん
[2014-10-17 11:55:46]
いろんな人と付き合うごとに、人それぞれだという感覚が自然と身につくし、
ましてや人の生活を評価する発言なんてマナーの悪い行動だと感じるようになると思うんだけど、 ここの人たちは、人付き合いの経験が少ないのかな。 (こういう発言で場が白けてしまう、という経験を積んでいないのかな) |
||
1007:
匿名さん
[2014-10-17 13:07:18]
まあペンシル住民は、羨望より興味の対象になるだろうな。
誰も「ペンシルハウスの魅力」を知らないからね。 ペンシル住民は、普通戸建て住民が知らないペンシルの魅力を、積極的に語るべきだと思う。 |
||
1008:
匿名さん
[2014-10-17 13:34:48]
ペンシルでもウサギ小屋でも身の丈に合った買い物ならいいじゃない
ただ、売るだけ売ってあとは考えてない業者のペンシルには注意が必要だと思うな 道路に間口が2メートル以上あっても玄関までの途中が狭くなってる旗竿にペンシル建てているんだけど それっていいの? |
||
1009:
匿名さん
[2014-10-17 13:53:43]
|
||
1010:
匿名さん
[2014-10-17 14:28:57]
>道路に間口が2メートル以上あっても玄関までの途中が狭くなってる
業者ばかりを責められんよ。 こんな物件を買うほうも買うほうだし。 |
||
1011:
匿名さん
[2014-10-17 15:24:51]
買った人は納得して買ったんでしょうし、
「買うほうも買うほう」とか言わない方がよいかと。 |
||
1012:
匿名さん
[2014-10-17 17:33:40]
都会の狭小住宅の雑誌など読んでいるとちょっとあこがれることあります
住んでいる人も都会的なお仕事してたりするところとか |
||
1013:
匿名さん
[2014-10-17 18:00:24]
都会的なお仕事って何ですか?
フーゾクとか? |
||
1014:
匿名さん
[2014-10-17 18:07:41]
>>1013
自分が大した職についてないからってwww僻みwww |
||
1015:
匿名さん
[2014-10-17 18:13:41]
都会的なお仕事 = フーゾク って…
どんな頭の中身なのか w |
||
1016:
匿名さん
[2014-10-17 18:14:05]
こういう民度なのか
|
||
1017:
匿名さん
[2014-10-17 18:15:26]
ひょっとして図星?
|
||
1018:
匿名さん
[2014-10-17 18:18:53]
|
||
1019:
匿名さん
[2014-10-17 18:28:23]
都会的なお仕事とは、出版関係とかデザイナーのようなクリエイティブな感じのものです
注文の狭小戸建てっておしゃれじゃありませんか? |
||
1020:
匿名さん
[2014-10-17 18:45:05]
1019さん、
ここは、一低住の二階建を買った自分を褒めてほしい人、狭小住宅も買えなかった人、ネットでしか会話できないニート、そういう競争心や僻みの強い人が、狭小戸建てを叩くことで必死に優越感を得ようとするコメントが多いスレなので、まともな回答は少ないですよ |
||
1021:
匿名さん
[2014-10-17 19:47:42]
>ペンシルは居住性より立地を優先した選択だと何度も書かれているのに。
居住性を犠牲にするならマンションでいいんじゃない? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
968に「分筆規制があるのに」とでも書いてあるなら別だが、
部外者(969)が勝手に妄想で条件を追加した確率低そうなどうでもいい仮説に、
さらに質問を重ねるとかお前ら一体何かしたいんだよ。