皆様、現在マンション探しをしております多摩31歳(妻31歳、子供3歳)です。当初武蔵野市・三鷹市で探しておりましたがあまりに高いので挫折しております。東京市部限定で子育て等で住みやすい街(最寄駅ベースで)を教えてください。職場は渋谷です。(マンションのスペックとしては75平米の3LDKで、ディスポーザー付の5000万以内で探しております。最近では難しそうですが・・)
[スレ作成日時]2007-12-22 21:18:00
東京市部ならどこに住みますか?
841:
匿名さん
[2009-02-13 11:03:00]
やはり武蔵境より先は…不便かな?
|
||
842:
匿名さん
[2009-02-13 11:50:00]
国分寺♪
特快が止まるし、駅に丸井があるので便利。 南口、府中方面に賃貸で住んでますが、一戸建ては高くてとてもじゃないけど買えません! 早く、地価が下がってくれないかと待ってます |
||
843:
匿名さん
[2009-02-13 11:59:00]
国分寺は良い街だけど,中央線がしょちゅう止まるからなー。
今のところは三鷹まで。 中央線高架工事後は,三鷹以西もいいと思うよ。 でも,その分,値段も高くなると思うけど。 |
||
844:
匿名さん
[2009-02-13 12:20:00]
立川が限界でしょう。それより先は、中央線と青梅線に分かれるので、乗り過ごすと大変。
|
||
845:
匿名さん
[2009-02-13 21:53:00]
住民版の文句情報ありがとうございます。
とりあえずパスします。 立川より向こうは、街として楽しいところがないような気がする。 住民版で感じいいとこもありますかね? |
||
846:
匿名さん
[2009-02-13 23:53:00]
|
||
847:
匿名さん
[2009-02-14 09:56:00]
|
||
848:
匿名さん
[2009-02-14 19:40:00]
下期から出てくる安かろう悪かろうのマンションに差を付けられるマンションを探しています。
下期からは複層ガラスの装備すら危うそうです。 バブリーなマンションは武蔵野タワーズぐらいでしょうか。 |
||
849:
匿名さん
[2009-02-15 21:27:00]
武蔵野タワーズができたら東京市部で一番に代表のマンションになるだろうね。
吉祥寺タワーでもできないかな。最上階に回る展望レストランができたら楽しい。 |
||
850:
匿名さん
[2009-02-15 21:53:00]
ていうか、野村の営業さん 日曜日まで必死ですね。ご苦労様です。
武蔵小金井はだいしょう? |
||
|
||
851:
To850from849
[2009-02-15 22:24:00]
もしもし一般ピープルですが。
|
||
852:
匿名さん
[2009-02-15 22:29:00]
武蔵野タワーズの次にバブリーなマンションは?
|
||
853:
匿名さん
[2009-02-15 22:46:00]
ルフォン吉祥寺!外観は、地味だけど…値段が
|
||
854:
匿名さん
[2009-02-16 09:24:00]
>立川が限界でしょう。それより先は、中央線と青梅線に分かれるので、乗り過ごすと大変。
そういう人は、中途半端な場所より終点の駅に住んだ方が良いのでは? |
||
855:
匿名さん
[2009-02-16 11:45:00]
ルフォン吉祥寺は,駅から遠いのに線路端。デザインも貧弱。
その上,道路側の部屋はムーバスから丸見え。 値段はとんでもなく高い。ぜったいパスです。 住民版で評判の良いところは完成済みのところだから,残っている確率は低いし, 設計変更はできない。なかなか難しいね。 |
||
856:
匿名さん
[2009-02-16 15:43:00]
>854 立川は南武線の終着駅、中央線も立川終点が一部あります。参考までに…
|
||
857:
匿名さん
[2009-02-16 17:35:00]
田無タワーじゃなかった、Hタワーも週末駅前でティッシュ配っていました。まだ売れないみたいです?
|
||
858:
匿名さん
[2009-02-16 21:12:00]
Hタワーってどうですか?読むと、すごいかも
今のマンションはどこもこんなの当たり前なのかな たまに家電に行くとかなり遅れる感じる今日この頃です |
||
859:
匿名さん
[2009-02-16 22:14:00]
↑ なに,言いたいの?
|
||
860:
匿名さん
[2009-02-16 22:33:00]
↑ どこのマンションも携帯で遠隔操作で鍵がかけられるのが一般的なのかな?と置いてきぼりされてるのか聞いてみただけ^^;;;
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |