皆様、現在マンション探しをしております多摩31歳(妻31歳、子供3歳)です。当初武蔵野市・三鷹市で探しておりましたがあまりに高いので挫折しております。東京市部限定で子育て等で住みやすい街(最寄駅ベースで)を教えてください。職場は渋谷です。(マンションのスペックとしては75平米の3LDKで、ディスポーザー付の5000万以内で探しております。最近では難しそうですが・・)
[スレ作成日時]2007-12-22 21:18:00
東京市部ならどこに住みますか?
701:
匿名さん
[2009-01-23 13:02:00]
|
||
702:
匿名さん
[2009-01-23 22:18:00]
他県ですが相模原市も事件続出ですよ。
|
||
703:
匿名さん
[2009-01-23 23:10:00]
逆に「元派遣社員」という肩書があると、「悪いことをするのも仕方ない」ような雰囲気に便乗するやつが出てきている気がする。
|
||
704:
匿名さん
[2009-01-27 22:39:00]
製造業の派遣・請負40万人、3月までに失業…業界団体試算
1月27日21時45分配信 読売新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000059-yom-bus_all |
||
705:
匿名さん
[2009-01-30 08:58:00]
東京都内生活実感値総合ランキング 上位20位
1 府中市 112.45 3.24 3.73 3.72 3.41 3.64 3.51 3.53 3.11 3.71 2 武蔵野市 108.86 3.69 3.46 4.08 3.32 3.57 2.89 3.23 3.23 3.58 3 世田谷区 103.95 3.46 3.32 3.94 3.28 3.22 2.82 3.02 3.05 3.55 4 品川区 103.68 3.61 3.35 4.23 3.32 2.75 2.90 2.96 3.03 3.50 5 目黒区 103.65 3.31 3.38 4.27 3.25 3.17 2.73 3.09 3.19 3.40 6 文京区 103.44 2.73 3.45 4.37 3.49 3.10 2.79 2.98 3.50 3.40 7 国立市 102.85 3.18 2.97 3.23 3.34 3.90 2.72 3.46 3.40 2.85 8 江戸川区 102.73 3.32 3.41 3.39 3.41 3.09 3.05 3.04 2.45 3.50 9 杉並区 102.11 3.42 3.20 3.95 3.29 3.06 2.87 3.09 2.85 3.27 10 中央区 101.75 2.90 3.30 4.57 3.12 2.64 3.02 3.02 3.37 3.73 11 三鷹市 101.56 3.16 3.20 3.62 3.12 3.43 2.83 3.05 3.17 3.37 12 多摩市 101.14 3.06 3.28 3.49 3.09 3.87 2.73 3.11 2.99 2.84 13 千代田区 100.76 2.74 3.29 4.61 3.28 2.62 3.00 2.90 3.50 3.27 14 立川市 100.68 3.42 3.38 3.79 2.95 3.12 2.77 2.99 2.50 3.73 15 江東区 100.55 3.51 3.35 4.02 2.92 2.93 2.71 2.98 2.70 3.71 16 港区 99.97 2.89 3.25 4.38 3.13 2.75 2.96 2.85 3.09 3.59 17 練馬区 99.06 3.16 3.27 3.62 3.13 3.14 2.73 2.84 2.86 3.35 18 渋谷区 98.87 3.36 3.39 4.63 3.02 2.58 2.66 2.76 2.59 3.52 19 台東区 98.69 3.33 3.17 4.11 3.02 2.62 2.79 3.42 2.79 2.96 20 新宿区 98.04 3.23 3.43 4.60 3.01 2.47 2.85 2.73 2.41 3.28 調布とか入ってないのが意外。 |
||
706:
匿名さん
[2009-01-30 10:26:00]
調布は交通の便がわりと良いというだけで街自体に魅力はないですよ。
調布駅前は居酒屋やこれでもかとパチンコ屋。 そこへ数々の学習塾。 駅を離れて深大寺ほか、仙川とかいいところあるけど 交通の便がいまいちか!? どこに重きを置くかですが、全体的な印象は田舎臭いし、 中途半端な感じの街ですよ。 |
||
707:
匿名さん
[2009-01-30 10:37:00]
>どこに重きを置くかですが、全体的な印象は田舎臭いし、
>中途半端な感じの街ですよ。 調布はその下町っぽいというか、落ち着いた感じが魅力なんですよね。 葛飾区江戸川区の下町の様な、ちゃきちゃきした下町独特の賑やかさも無いし、かと言って不便さは無いし。 まあ、田舎くさいと言われればそれまでなので、お奨めはしませんけどね(笑) |
||
708:
匿名さん
[2009-01-30 10:57:00]
生活実感値って何のこと?
生活しやすい,ってこと? 右側の数値は何を示しているの? 何の説明もないので,わからない。 |
||
709:
匿名さん
[2009-01-30 11:11:00]
以下のサイトに「住みたい町」「住んでよかった町」ランキングがあります。
http://www.walkerplus.com/newlife/ranking/index.html#tokyo やっぱり吉祥寺か。 |
||
710:
マンコミュファンさん
[2009-01-30 14:03:00]
|
||
|
||
711:
匿名さん
[2009-01-30 15:41:00]
>せっかく新マン買って、すぐに値下がりしたら悲しいでしょ?
昨年の中古マンションの値下がりトップは仙川だそうです。 非常に魅力的な街ですが、一時期値上がりしすぎたんでしょうね。 相対的に下がったというだけで、人気が無いというわけではないと思います。 |
||
712:
匿名さん
[2009-01-30 15:53:00]
|
||
713:
ご近所さん
[2009-01-30 17:41:00]
府中に住んでるけどそんなにいいと思えない。
|
||
714:
匿名さん
[2009-01-30 20:04:00]
>713
都区内で府中市民にしか与えられていない特権があるでしょう。無料なんて羨ましい... |
||
715:
匿名さん
[2009-01-30 21:02:00]
ごみ袋??
|
||
716:
匿名はん
[2009-01-30 23:50:00]
府中もいいけど、南大沢もね。
|
||
717:
匿名さん
[2009-01-31 00:24:00]
みんな地元にそのまま定着しようぜ。
暮らしなれたとこが一番だよ。 |
||
718:
匿名さん
[2009-01-31 21:55:00]
1月31日8時32分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
音響メーカーのJVC・ケンウッド・ホールディングスは30日、総従業員数の約7%に当たる580人の早期退職者を2月から募集すると発表した。景気悪化の中で収益性を高めるため、固定費圧縮を実施するほか、生産部門など全社的なコスト削減に取り組む。 業務用カメラなどを生産する八王子工場(東京都八王子市)の生産部門を横須賀工場(神奈川県横須賀市)に移すなど国内生産拠点の集約も検討している。 |
||
719:
匿名さん
[2009-02-01 02:27:00]
|
||
720:
匿名さん
[2009-02-01 10:29:00]
住民版のレス見ているとプラウドタワーはかなり悲惨ですね
買った人たち相当後悔してそうです 読んだ中でいい雰囲気はHIBARIかな これからは現物見れる&内覧会の意見が聞けるので実情が分かりやすいです ただ数が残ってないので間取りが合うどうか そろそろ決めないと |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
派遣切りと治安を関係付けないで!
派遣の契約を切られても、一生懸命頑張っている人が殆どです。
派遣切りがニュースで取りざたされているから、今までなら犯人を「無職」としていたところを、「元派遣社員」って言うようになっただけだと思う。
こういう書き方をされて、頑張っている派遣の人たちは傷ついています。