東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「東京市部ならどこに住みますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京市部ならどこに住みますか?
 

広告を掲載

多摩 [更新日時] 2009-04-03 15:13:00
 
【地域スレ】東京都市部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

皆様、現在マンション探しをしております多摩31歳(妻31歳、子供3歳)です。当初武蔵野市・三鷹市で探しておりましたがあまりに高いので挫折しております。東京市部限定で子育て等で住みやすい街(最寄駅ベースで)を教えてください。職場は渋谷です。(マンションのスペックとしては75平米の3LDKで、ディスポーザー付の5000万以内で探しております。最近では難しそうですが・・)

[スレ作成日時]2007-12-22 21:18:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京市部ならどこに住みますか?

661: 匿名さん 
[2009-01-15 09:47:00]
吉祥寺がいいな。買い物するのに。吉祥寺本町がいいけれど出てこない。
井の頭線総武線中央線東西線4線利用できるもの。
三鷹は住むには始発2線あるから空いてていいし駅自体小さいから楽。
ただ吉祥寺の方に目は向く。華やか吉祥寺、落ち着いた三鷹に迷うな。
662: 匿名さん 
[2009-01-15 14:32:00]
>114位 青梅市 53.18

全国に市の数って平成の大合併の後は800近くあるはずだから、青梅市でもかなり上位って言う事ですよね?

市部の中では青梅って、かなり地方なイメージ(青梅の皆さんごめんなさい)なのに、上位にランキングするんですね。
やっぱり、東京ってすごい。
663: 匿名さん 
[2009-01-15 22:11:00]
吉祥寺や三鷹が買えるってうらやましいなぁ
俺は、マンション実売価格、住宅ローン減税、消費税などなど、これから出てくる仕様の低いマンションを考えると、ここ数ヶ月で買うつもりだから、憧れは捨てて、現実的な物件を検討します
664: 匿名さん 
[2009-01-16 07:08:00]
>>663
同じ市部なのにこんなに高いのはおかしくない?

なんか業者に騙されている気がしてならないよ。
665: 匿名さん 
[2009-01-16 09:16:00]
明らかに高すぎる物権は吉祥寺を持ち上げたい広告業界と業界のぼったくりでしょうな。
正直、宣伝されすぎちゃって今の吉祥寺では駅から徒歩数分でもないと住みにくい。
吉祥寺から人があふれたおかげで三鷹がだいぶ生活できる町になってきたというのは
あるかもしれないけど。
666: 匿名さん 
[2009-01-17 02:12:00]
まあJR神話と中央線神話だね
吉祥寺は住んでて楽しそうだけど子供を育てる場所としてはどうだろう?
バージンロスト年齢かなり低そう
同じ駅には大きな商業地域がない方がいいなぁ
667: 匿名さん 
[2009-01-17 05:10:00]
吉祥寺は需要が多いのに供給が少ないから高いんでしょう。
不動産業界では売るものがないのに、わざわざ扇動して価格をつり上げるというのも考えにくい。
668: 匿名さん 
[2009-01-17 06:54:00]
>>667
吉祥寺、
中央線沿線イメージ維持の最後の砦だから、
業界がこぞって持ち上げるんでしょ。

吉祥寺がベンチマークになったら、
他の沿線の高値も説明できます。
でも、そろそろ終りが近づいて来ている?
669: 匿名さん 
[2009-01-17 08:37:00]
>>666
この前まで吉祥寺に住んでましたが、吉祥寺のいい所は、商業地区を少し離れると閑静な住宅街になるところです。
武蔵野市は子供に対して色々手厚いので、子育ての環境としてもとても良いですよ。
ただ、やっぱり高いですね。
670: 匿名さん 
[2009-01-17 10:25:00]
ガングロもなくなって今は化粧している人はあまりいませんか?<吉祥寺
子育て環境って手厚さより同年代の人たちの考え方だよね?
671: 匿名さん 
[2009-01-17 12:10:00]
吉祥寺は駅近5分以内で子育てに向いた住環境の場所なんて殆どないんじゃない?そういう意味では、子育て世代には吉祥寺よりも三鷹の方が向いてるかも。
672: 匿名さん 
[2009-01-17 20:23:00]
>吉祥寺は需要が多いのに供給が少ないから高いんでしょう。
>不動産業界では売るものがないのに、わざわざ扇動して価格をつり上げるというのも考えにくい。

営業に騙されやすいんですね、わかります。
673: 匿名さん 
[2009-01-17 22:44:00]
>>672
吉祥寺バブルもそろそろ弾けるでしょ。
674: 匿名はん 
[2009-01-17 23:03:00]
井の頭公園は人が多すぎて子供を遊ばせるにはちょっとね。
もう少し人が少ないと気兼ねせずに遊ばせられるんだけど。
675: 匿名さん 
[2009-01-17 23:15:00]
昭和記念公園は、子供を遊ばせる場所も多く、夏には花火やプール、冬はイルミネーションもあります。
676: 物件比較中さん 
[2009-01-17 23:35:00]
昭和記念公園って吉祥寺にある?

どこですか?
677: 匿名さん 
[2009-01-18 00:08:00]
以前西東京市柳沢3丁目に住んでいたのですが、今思うとこのあたりは穴場だと思います。
西武新宿線「西武柳沢」には徒歩10分で西武新宿にも準急で20分くらいでしたし、
田無駅・東伏見駅にはそれぞれ自転車で10分、JR三鷹駅にも自転車で10分、
吉祥寺駅にも15分でいけたので、とても行動範囲が広かったです。
678: 匿名さん 
[2009-01-18 01:12:00]
立川を勧めているんでしょ?<昭和記念公園

駅から遠いのは嫌だな
老後は駅近に移るだろうし、そのとき駅から遠いマンションだと売れない
離れても5分以内だな
679: 匿名さん 
[2009-01-18 01:16:00]
そうそう渋谷だったら70㎡3000万円未満が新百合丘にあるよ
東京市部にこだわらなくてもいいんじゃない?
居住地してはめちゃメジャーだし仕様もめちゃいいからびっくりするかも?<御影石天板 ステンレスフード ディスポーザーなどなど
ただバスだけど
680: 匿名さん 
[2009-01-18 07:01:00]
東京市部がいいんじゃない。ここそういうスレ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる