皆様、現在マンション探しをしております多摩31歳(妻31歳、子供3歳)です。当初武蔵野市・三鷹市で探しておりましたがあまりに高いので挫折しております。東京市部限定で子育て等で住みやすい街(最寄駅ベースで)を教えてください。職場は渋谷です。(マンションのスペックとしては75平米の3LDKで、ディスポーザー付の5000万以内で探しております。最近では難しそうですが・・)
[スレ作成日時]2007-12-22 21:18:00
東京市部ならどこに住みますか?
587:
匿名さん
[2009-01-03 13:44:00]
|
||
588:
匿名さん
[2009-01-03 14:15:00]
京王線のノロノロ運転はいまも未来も変わりません。
|
||
589:
匿名さん
[2009-01-03 15:16:00]
>>586
東京勤務で立川にマンション買う人なんかいませんよ。みなさん市部勤務ですよ。 JRも的外れなこと考えているな。 それから、リニアが来ない新宿の駅改造も意味なし。無駄使い。 立川が便利になるので、市部の人で新宿に遊びに行く人減るよ。 新宿に発展の目は無いよ。 |
||
590:
匿名さん
[2009-01-03 15:34:00]
>東京勤務で立川にマンション買う人なんかいませんよ。
いっぱい、いるよ。 |
||
591:
匿名さん
[2009-01-03 16:08:00]
市部も一応東京だよ。
都心部と言い直さないとw |
||
592:
>>585
[2009-01-03 18:34:00]
それを言わないで下さい・・・泣
確かに神奈川県町田市で郵便物は届きますが(郵便やさんも笑っているでしょう)、 40万町田市民を東京都は今更離さないでしょう。 山梨県八王子市よりはいいかも知れませんが・・・ |
||
593:
匿名さん
[2009-01-03 18:36:00]
|
||
594:
匿名さん
[2009-01-03 18:50:00]
|
||
595:
匿名さん
[2009-01-03 23:09:00]
>市部は市部で仲良く生き抜いていきましょ。
そうですよ。仲良くしましょうよ。 以前はお国自慢のほのぼのしたスレだったのに、585,592さんみたいな書き込みが増えて、八王子、町田、武蔵村山とかを誹謗中傷するようなスレになってしまったのが残念です。 町田40万人と同様に、八王子57万人、武蔵村山7万人だって、同じ東京都民で市部の住民なんですよ。 八王子は山梨県ではないし、武蔵村山だって、村とか山とかが名前に入っていたって良いじゃないですか。 お国自慢は大歓迎ですけど、他国批判は控えめにしませんか? |
||
596:
匿名さん
[2009-01-03 23:18:00]
ではでは、狛江のお国自慢を一つ・・・
坂が殆どありません! 自転車天国です。 ちなみに狭い道路の狛江市内を自由自在に車で走れれば、 あなたは立派なドライバーです。 喜多見駅から狛江、狛江から和泉多摩川駅までは複々線下の一方通行道路を走れば 4〜5分で移動出来ます。 で、自転車で頑張って15〜20分走れば、二子玉川駅に到着。 途中には有名なOKストア成城店もありますよ! 賃貸は駅から10分くらいなら2DKで75,000円より。 戸建はかなり高いですが、マンションも少し高めですね・・・ |
||
|
||
597:
匿名さん
[2009-01-04 07:32:00]
>>594
狛江は昔から世田谷区といっしょになりたがっているのでは? |
||
598:
匿名さん
[2009-01-04 08:53:00]
今年は太宰治の100年生誕。明治の終わりに三鷹駅南をぶらぶら。
文化人の住み着いた中央線。誰かエピソード教えて・・・ |
||
599:
匿名さん
[2009-01-04 11:55:00]
23区に対して多摩地区を指す言葉として、『東京市部』が今は一般的なんですか?
多摩地区に30年住んでいますが、あまり馴染みがないです。不動産関係では見かける言葉ですよね。 日の出や奥多摩や檜原といった町村は『東京市部』では入らないのですかね? ま、ここはマンション掲示板。町村にマンションはあんまりなさそうですがね…。 |
||
600:
匿名さん
[2009-01-04 11:58:00]
あ、瑞穂町もあったね〜。
|
||
601:
匿名さん
[2009-01-04 14:44:00]
東京都下というのが昔の呼び名でしたが、都の下という差別用語とみなされて、報道などでも使われなくなってきました。
でも市部も市ではない町村に対して失礼ですね・・・ 「23区以外」とかの呼び名が無難なのでしょうか??? |
||
602:
匿名さん
[2009-01-04 15:37:00]
東京都=東京都区部+多摩地域+小笠原諸島など
多摩地域=東京市部+西多摩郡(瑞穂町、奥多摩町など) でいいんじゃないでしょうか。 |
||
603:
匿名さん
[2009-01-04 17:19:00]
南町田あげ
人気の田園都市線でなおかつ郊外で商業施設がある。 周辺のつくし野・すずかけ台と比べ差が無くリーズナブル |
||
604:
匿名さん
[2009-01-04 19:28:00]
|
||
605:
匿名さん
[2009-01-04 20:07:00]
ひばりヶ丘は住みやすいよ。西武池袋線沿線は物価安くて庶民的な穴場ですね。飾らないところがよい
|
||
606:
匿名さん
[2009-01-05 09:06:00]
>多摩地方でよろしいのでは?
報道では、「東京多摩地区」っていう言い方をしてますね。 |
||
607:
匿名さん
[2009-01-05 15:18:00]
|
||
608:
匿名さん
[2009-01-05 15:35:00]
|
||
609:
匿名さん
[2009-01-05 21:41:00]
私は田舎臭さが残る鶴川に哀愁を感じますし、惹かれます。
駅前はどんどん綺麗になってますが、麻生区岡上側の風景が どうしても壺にハマッていい感じです・・・ |
||
610:
匿名さん
[2009-01-05 22:22:00]
これから売り出されるマンションは、購入希望者の価格に近づけるため、相当、内容が落ちそうですね。
バブル後には、タイル剥がしと言って、外装にタイルを使わない&拭き付けのマンションになりました。 全部じゃないにしろ、タイルは3フロアぐらいまでとかになるかもしれません。 場所もそうですが、生涯住むのでしたら、今年早々に竣工になるマンションを選んだ方がいいと思います。 今いいものを見ていると、今後出てくるマンションを見ても、安くても、買う気起こらないかもしれませんよ。 ここ数ヶ月が勝負ですね。 お互い頑張りましょう。^^ |
||
612:
ラブリーだった
[2009-01-06 14:42:00]
うーん。吉祥寺。便利で緑も多くて、都心に近い。
|
||
613:
匿名さん
[2009-01-06 15:11:00]
>>今年早々に竣工になるマンションを選んだ方がいいと思います。
今年早々に竣工するマンションは、去年の夏の原油高騰による資源高と ミニバブルによる地価高騰の影響をモロに受けてるので 価格のわりに設備や立地が貧弱なものが多い。 買うなら去年の早いうちに竣工済みになってる物件か もしくは、地価・原油価格下落の効果が出始める 来年以降に竣工する物件のほうがいいでしょう。 |
||
614:
匿名さん
[2009-01-06 22:30:00]
来年以降はタイル剥がしの可能性が高いです。おそらく複層ガラスが単層に、開放部警報機もなしとかになると思います。
21年3月竣工までのマンションがいいですね。 安く買えるならかなりメリットあり。 |
||
615:
匿名さん
[2009-01-06 22:42:00]
|
||
616:
匿名さん
[2009-01-06 23:01:00]
いいんじゃないの。何でも有りきで。住みたい買いたい暮らしたいのスレだもん。
お金があれば理想のものを。お金との相談になれば自分の器にやっぱり戻るもん。嫌んなっちゃう。 いいものをより安く快適に。。たどり着くのはいつのことやら。。。 夢じゃいやよ。叶えて欲しい私のおうち。。。 |
||
617:
ビギナーさん
[2009-01-07 10:15:00]
市によって乳児医療費の年齢制限が違うようですが、ご存じの方いらっしゃいますか?
|
||
618:
匿名さん
[2009-01-07 12:34:00]
子どもの医療費補助が気になるなら頑張って23区に住んだら。
所得制限なく中3卒業まで入院も通院もフルカバーして貰えるよ。 |
||
619:
匿名さん
[2009-01-07 12:54:00]
23区でも足立や葛飾なら武蔵野や三鷹よりは確実に安いですからねー。立川以東の中央線沿線や調布・府中辺りと比較しても足立や葛飾の方が安いかもしれないし。
|
||
620:
匿名さん
[2009-01-07 13:00:00]
吉祥寺物件なのに練馬区アドレスってのがありましたね。
|
||
621:
匿名さん
[2009-01-07 22:50:00]
お国自慢ばかりじゃなくて、どこに住みたいの中には、よりよい住まいに住むことも大切かと思います。
なので、よりよい住まいに住むには、竣工3月までのマンションがある場所に絞るのもいいのではないでしょうか? |
||
622:
匿名さん
[2009-01-08 00:10:00]
↑より良い住まいの定義が書いてないよ。漠然としすぎ。
私のより良い住まいは日当たりが良くて眺めが良くて緑が多くて駅に近いこと。 |
||
623:
匿名さん
[2009-01-08 00:23:00]
竣工3月までといったら、いちばん資材費用や土地費用の高いころのマンションということかしら。
|
||
624:
匿名さん
[2009-01-08 01:35:00]
>よりよい住まいに住むには、竣工3月までのマンションがある場所に絞るのも
>いいのではないでしょうか? 何処の事? せっかくだから、その例を挙げて下さいよ! |
||
625:
匿名さん
[2009-01-09 00:28:00]
竣工3月ってこの3月ね。
マンションズ見ても分かるようにプチバブリーなマンションが多くない? 土地の購入費が上昇傾向にある過程にしろ、お金を使った建て方をしている。もともともっと高い価格で売るつもりだったと思うけど、マンション不況により、利ざやを抑えている。 今は、やはく現金化して、次のマンションを仕組んでいきたい時期。 次から出てくるマンションは、いつまでも、利ざや低いわけにはいかないし、一方、高い価格では買う人がいないので、タイル剥がし、フローリングの板幅狭い、面材を落とす、シャワーのバーをなくすなど、仕様を落として安くするよ。 60㎡台の3LDKも多くなると思う。 そうした安かろう悪かろうのマンションより、竣工3月までのマンションの方が、住んでて楽しい、飽きない、快適なんじゃないかな。 よい住まいは人それぞれなので、各自優先順位を決めていいと思う。ただ、地域だけじゃなくて、住みたいマンションから、選択する地域を限定してもいいかなと思っただけ。 もちろん、駅近、スーパー近、コンビニ近、病院近、銀行近、日当たり良好、南向き、南東向き、東向き(低層除く)、眺望よしなども大切な要素です。ただ、駅が近くても住みたくないマンションであれば、それは、やはり検討できないんじゃないかな。 あとは価格かな。 武蔵野タワーズは、なかなかいいけど、値段がねぇ・・・。 どこに住みますか?とは、お国自慢だけじゃなくて、立地とか内容も含めてのことと思い、こんな話になりました。 住めば都と言いますから、地域よりは、利便性やマンションの快適性などが重要なのかもとも思いました。 |
||
626:
匿名さん
[2009-01-09 08:12:00]
|
||
627:
匿名さん
[2009-01-09 10:45:00]
>買うんだったら売れ残り物件でしょう。
>もう少しで新築扱いではなく、未入居物件扱いになってしまうし、 >この年度末を乗り切りたい!って会社がほとんどだろうし。 好不況に関わらず、3月は掘り出し物が有りますねよね。 例年はモデルルームで使っていた1〜2階の部屋とかなのですが、今年は違いそう。 これを機にマンションの買い方が青田買いから実物を見ての買い物に変わっていくと良いですね。 一生に一度かも知れない高額な買い物を、実物を見ないで買うことにすごく違和感が有ります。 |
||
628:
サラリーマンさん
[2009-01-09 13:04:00]
たくさん売りに出てるし来年がピークに出るからどこで手を打つか。
安くすると言われると心動かされ。売れてないと見切り価格での気持ち。 リスク背負ってこの不況に買うんだから。 向こう見ずに買えば後悔だし。生活にどこまで浸食するか。 今は安ければ買う位に決めている。 |
||
629:
匿名さん
[2009-01-09 13:59:00]
>たくさん売りに出てるし来年がピークに出るからどこで手を打つか。
ピークは来年ですか? ワールドビジネスサテライトからの情報だと、今年の7〜9月がマンションの底値のピークって言っていました。 価格のピークは7〜9月が底かも知れないけど、豊富な在庫から選べるのは3月が最後かもしれない… でも、来年にさらに価格が下がるピークが来るかも??? 本当に、見極めるのが難しいですね。 でも、昨年の10〜11月頃は、今は買う時期ではないと言っていたのに、今はいつが底かを話せるようになってきた。景気の急落から、景気の底を探る段階に入ってきたって事かも知れませんね。 今年は無理そうですが、来年は良い年になると良いですね!ってまだ1月ですけど(笑) |
||
630:
匿名さん
[2009-01-09 20:56:00]
3月竣工でも、GW明けぐらいまで様子みて、危ない会社が整理できてから選ぶのがいいんじゃない?
|
||
631:
匿名さん
[2009-01-09 21:37:00]
気に入ったマンションの好みの間取りが何部屋あるかチェックして買ったらいいんじゃないかな。
2007年、2008年は、いつもの年より2割平均価格が上がってるから、2割以下なら買いを検討してもいいんじゃないかな。 底で買おうと思うと、そのときは、みんな飛びつくから買えないこともあり。 自分の中で、どこをいくらなら買うと明確に決めておくことが大切だね。 25%が底値と思ったら。 70㎡平均価格 95年 5194万円 96年 5277万円 97年 5409万円 98年 5091万円 99年 4910万円 00年 4600万円 01年 4569万円 02年 4507万円 03年 4735万円 04年 4565万円 05年 4930万円 06年 4958万円 07年 6014万円 08年 6200万円 |
||
632:
匿名さん
[2009-01-10 09:01:00]
>631
何の平均価格ですか? |
||
633:
匿名さん
[2009-01-10 09:54:00]
新築分譲は専有70㎡で5000万円ぐらいであれば無理が無くていい。
|
||
634:
匿名さん
[2009-01-11 09:43:00]
東京都多摩地区の自治体が、景気悪化に伴う税収の落ち込みを乗り切るため歳出の削減、財源確保
など対策に追われている。工業出荷額が23区を上回る同地区は電機、精密、自動車など全国有数 の工場集積地。住民が多いことから金融機関の店舗や大規模商業施設も多数あり、各社の業績の 落ち込みで大幅な歳入減少が避けられない状況になっている。 http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090108c3b0805908.html |
||
635:
匿名さん
[2009-01-11 12:48:00]
|
||
636:
匿名さん
[2009-01-11 17:05:00]
せっかく現実的な話題になっているときに,すみません。
昨日,NHK「新日本紀行ふたたび」で「ジャズわが夢,東京吉祥寺」が放送されました。 長年タウン誌を作り続けている方,武蔵野FMを創設された方などを見て, 吉祥寺が今日のような街になるには,多くの方々の努力とご苦労があったと感じました。 アマチュアのジャズバンドを取材する内容でしたが,街の様相は庶民的で温かく,人情があります。しかし,庶民的な街ならたくさんあるのに,プラス,独特の文化があるのが希少ですね。 放送の中で,ある人が「人間が中心の街」と言っていたのが印象的です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
つつじヶ丘から新宿まで急行で25分程度かな?
さすがに昼間よりは遅いけどな。