皆様、現在マンション探しをしております多摩31歳(妻31歳、子供3歳)です。当初武蔵野市・三鷹市で探しておりましたがあまりに高いので挫折しております。東京市部限定で子育て等で住みやすい街(最寄駅ベースで)を教えてください。職場は渋谷です。(マンションのスペックとしては75平米の3LDKで、ディスポーザー付の5000万以内で探しております。最近では難しそうですが・・)
[スレ作成日時]2007-12-22 21:18:00
東京市部ならどこに住みますか?
547:
匿名さん
[2008-12-28 14:49:00]
なんてったって八王子市が最高ですよ。
|
||
548:
匿名さん
[2008-12-28 15:39:00]
オバQ沿線が好きです・・・
|
||
549:
匿名さん
[2008-12-28 16:04:00]
|
||
550:
匿名さん
[2008-12-29 06:02:00]
田無がいいよ。最高。
|
||
551:
匿名さん
[2008-12-29 08:07:00]
田無もいいけど国立もいいですよ。
|
||
552:
匿名さん
[2008-12-29 08:51:00]
俺なら狛江市だな都心に近いし。
それに吸収されて世田谷区になるし。 |
||
553:
匿名さん
[2008-12-29 10:43:00]
>なんてったって八王子市が最高ですよ。
賛成! 通勤で始発に乗れますよ! |
||
554:
匿名さん
[2008-12-29 12:52:00]
八王子は、今まで何もなかった南口が再開発されるから、これからはいいかもね。
|
||
555:
匿名さん
[2008-12-29 22:30:00]
俺も狛江だなぁ。
通勤が楽だよん。 |
||
556:
匿名さん
[2008-12-30 08:28:00]
八王子は夏暑く冬寒い典型的な盆地性の気候なので、不快で暮らしにくいと思いますよ。今時期だと、気温が都心より2〜3度は低いんじゃないですか。
駅ビルのそごうが辛うじて残っていますが、これまで数多くの百貨店が次々と撤退しましたし、中心街はシャッターの閉まっている店舗が多く、寂れています。今や多摩地区の拠点機能を立川に奪われているのが現状です。多摩モノレールの開通がより一層拍車をかけています。 南口が再開発されても、八王子の劣勢・低迷を覆すのは難しいと思います。 |
||
|
||
557:
匿名さん
[2008-12-30 13:31:00]
これからは武蔵村山が大発展しますよ。
何かそんな予感が・・・・・・・ |
||
558:
匿名さん
[2008-12-30 14:21:00]
西東京市はこれから大規模マンションや再開発で更に住みやすくなりそうです。吉祥寺迄も近く便利
|
||
559:
匿名さん
[2008-12-30 14:38:00]
西東京市なら、わざわざ吉祥寺じゃなくて、池袋じゃない?西東京…ひばりが丘?田無?
|
||
560:
匿名さん
[2008-12-30 20:49:00]
東大和市が好き
|
||
561:
匿名さん
[2008-12-30 21:49:00]
八王子は、丸井が撤退してから若者が減った気がします。南口の再開発ビルのテナントが家電量販店では、やはり苦しいかも…。立川は、モノレール開通で沿線の大学から若者が集まるようになり、若者向けのお店がたくさんできました。近くに昭和記念公園もあるので、家族でも楽しめます。
|
||
562:
匿名さん
[2008-12-31 01:32:00]
武蔵村山は上北台からモノレールが延伸されない限り、まず見込みはないよね。よしんばモノレールが延伸されたとしても、都心アクセス路線ではないし、一般の鉄道のように速く走れないから発展のレベルはたかが知れてるね。武蔵村山市は積極的みたいだけど、まず採算など合わないから、延伸は考えられない。
それに、武蔵村山は開店して数年で三越撤退でしょ。にしても、武蔵村山に店出す決断をした三越もよっぽどどうかしてると思う。そもそも三越なんかが出店してはやるような土地柄なんかじゃないだろうに・・・。イオンやヨーカドーを中核にしたショッピングセンターで十分なのに。 |
||
563:
匿名さん
[2008-12-31 06:27:00]
調布市が何となく好きです。
名前が何となく都会的で、かっこいい気がします。 西東京市は東京に擦り寄った感じがして嫌です。 |
||
564:
匿名さん
[2008-12-31 09:09:00]
西東京市は交通がとても良い。田無、ひばりヶ丘、保谷と使える駅だけで3つもあるんです。
|
||
565:
匿名さん
[2008-12-31 09:46:00]
調布の名前が好き?何気に田園調布と間違われたい願望でもあったりして?
|
||
566:
匿名さん
[2008-12-31 14:04:00]
市の名前に「村」とか「山」がつくと何となく田舎くさい。
「武蔵」は強そうでいいね。 佐々木小次郎に買ったし、戦艦武蔵野のイメージがある。 「国立」は「こくりつ」みたいでちゃんとしているイメージがある。 「国立武蔵市」ってのはどう? |
||
567:
匿名さん
[2008-12-31 15:52:00]
言っときますけど、国立なる地名にはさしたる意味はないのですよ。国立駅の両隣の駅名を思い出して下さい(といっても、国立駅開設当時、西国分寺駅は存在しませんでしたので除外ですよ)。地名の由来はただそれだけのことです。箱根土地、つまり西武グループ創業者の堤康次郎が今の国立一帯を開発し、当時の国鉄に押し付けまがいに開設させた駅を国立と名付けたのです。
|
||
568:
匿名さん
[2009-01-01 11:12:00]
良いネーミングでしたね。
みんな駅名変えて、○○が丘とかにしたら人気でるかも? 未来、美し、緑、青空、こんなのも良いのでは? |
||
569:
匿名さん
[2009-01-01 15:43:00]
|
||
570:
匿名さん
[2009-01-01 15:43:00]
|
||
571:
匿名さん
[2009-01-01 15:53:00]
西東京市の駅リスト
田無 ひばりが丘 保谷 柳沢 東伏見 東伏見も西東京に入るっけ? |
||
572:
匿名さん
[2009-01-01 17:13:00]
かっこいい名前は東伏見くらいですね。京都みたい。
その他は田舎くさい。 |
||
573:
匿名さん
[2009-01-01 23:23:00]
東伏見も西東京市ですね。ひばりヶ丘はいいネーミングと思います
|
||
574:
匿名さん
[2009-01-02 06:58:00]
○○ヒルズなんてのも高級感がでてくるのでは?
たかのヒルズとか・・ |
||
575:
匿名さん
[2009-01-02 07:55:00]
豊田にビバヒルズというマンションがありますが、やはりビバリーヒルズをイメージして作られたのかな?
|
||
576:
匿名さん
[2009-01-02 08:04:00]
愛知県豊田市?
|
||
577:
匿名さん
[2009-01-02 08:23:00]
ヒルズはプラウド以前の野村不動産のブランドに使われてたよ。あとは、住友不動産のガーデンヒルズというブランドがあるけど、都心エリアが殆どで久我山ガーデンヒルズがギリギリ東京市部に入ってくるくらい。
|
||
578:
匿名さん
[2009-01-02 09:39:00]
ひばりーヒルズ
|
||
579:
匿名さん
[2009-01-02 09:48:00]
東京都日野市豊田町?
|
||
580:
匿名さん
[2009-01-02 10:16:00]
うーむ,なんか,○○ヒルズって安っぽい。
「○○ヒルズに住んでます」って,言いたくないなあ。 |
||
581:
購入経験者さん
[2009-01-03 01:19:00]
50年弱の人生のほぼ半分を多摩地区で暮らしています。現在は町田市です。
多摩地区で生活面で都心に出る必要がない街は立川(JR)、吉祥寺(JR,井の頭)、町田(小田急)だけだと思います。とりわけ立川は多摩地区一人勝ちです。30年前は想像出来ませんでした(基地の街のイメージを引きずっていましたから)。吉祥寺、町田はジリ貧、今以上は発展しないと思います。 私も区内通勤組ですが、通勤を考えると吉祥寺ということは当たり前、でもこの歳になってもまったく手が届きません。町田の前は小金井に住んでいましたが、家族で食事や買物に出かけるときは立川ではなく吉祥寺でした。立川は発展して日が経ってないので気の利いたお店がお店がまだ少ないからです。 町田は治安が悪すぎです(一部では有名ですが町田警察は機能していません)。生活は便利(立川よりも昔からの面白い店は多いです)、通勤は複々線化のおかげでそれほど辛くはありません(渋谷からでは辛いですが、帰路は400円でロマンスカーが使えますし、比較的早朝から快速急行が運行されています)。ただ子供の生活面の不安は今でも払拭されません。 スレ主さんは東京市部にこだわりがあるようですが、京王本線の西調布以西は避けたほうがよろしいと思います。大袈裟に言えば調布以東は通勤時間帯は自転車並みの速度です(私は以西の特急停車駅に住んでいたこともありますが)。京王相模原線も通勤時は避けたいので、多摩NTなら永山以西です(小田急多摩線経由のほうが数段快適)。始発駅の唐木田は通勤面では意外にお勧めです。 |
||
582:
匿名さん
[2009-01-03 08:14:00]
立川には、首都機能のいくつかを移転する計画があります。今後も東京都の副都心として発展して行くのではないでしょうか。ライナーや特急などを使えば、新宿や東京へワンコインで行けるのもいいです。町田は、新宿だけでなく、横浜へもアクセスできるのがメリットでは。
|
||
583:
匿名さん
[2009-01-03 08:30:00]
そうすると、ますます中央線が東京の中心になりますね。
|
||
584:
匿名さん
[2009-01-03 09:52:00]
>>581
多摩は都心とは関係無い自立した経済圏になりつつあります。 都心が生活の中心であると見ている人は都心回帰を続けていますが、 一方では神奈川県、地方から人が入ってきています。 その中心として立川が発展して行くんでしょう。 |
||
585:
匿名さん
[2009-01-03 10:53:00]
町田はいっそのこと神奈川県に編入された上、相模原と合併して横浜・川崎に次ぐ政令指定都市になった方がいいんじゃないの?そもそも、多摩丘陵で隔てられて他の都内市区と一体性のない町田が東京都であること自体疑問。
|
||
586:
匿名さん
[2009-01-03 11:34:00]
中央線(立川〜東京)は、JRのドル箱路線なので、立川駅周辺の商業施設の開発、線路の高架化を急いでいるようだ。
|
||
587:
匿名さん
[2009-01-03 13:44:00]
朝の京王線、そんなに遅いかなぁ?
つつじヶ丘から新宿まで急行で25分程度かな? さすがに昼間よりは遅いけどな。 |
||
588:
匿名さん
[2009-01-03 14:15:00]
京王線のノロノロ運転はいまも未来も変わりません。
|
||
589:
匿名さん
[2009-01-03 15:16:00]
>>586
東京勤務で立川にマンション買う人なんかいませんよ。みなさん市部勤務ですよ。 JRも的外れなこと考えているな。 それから、リニアが来ない新宿の駅改造も意味なし。無駄使い。 立川が便利になるので、市部の人で新宿に遊びに行く人減るよ。 新宿に発展の目は無いよ。 |
||
590:
匿名さん
[2009-01-03 15:34:00]
>東京勤務で立川にマンション買う人なんかいませんよ。
いっぱい、いるよ。 |
||
591:
匿名さん
[2009-01-03 16:08:00]
市部も一応東京だよ。
都心部と言い直さないとw |
||
592:
>>585
[2009-01-03 18:34:00]
それを言わないで下さい・・・泣
確かに神奈川県町田市で郵便物は届きますが(郵便やさんも笑っているでしょう)、 40万町田市民を東京都は今更離さないでしょう。 山梨県八王子市よりはいいかも知れませんが・・・ |
||
593:
匿名さん
[2009-01-03 18:36:00]
|
||
594:
匿名さん
[2009-01-03 18:50:00]
|
||
595:
匿名さん
[2009-01-03 23:09:00]
>市部は市部で仲良く生き抜いていきましょ。
そうですよ。仲良くしましょうよ。 以前はお国自慢のほのぼのしたスレだったのに、585,592さんみたいな書き込みが増えて、八王子、町田、武蔵村山とかを誹謗中傷するようなスレになってしまったのが残念です。 町田40万人と同様に、八王子57万人、武蔵村山7万人だって、同じ東京都民で市部の住民なんですよ。 八王子は山梨県ではないし、武蔵村山だって、村とか山とかが名前に入っていたって良いじゃないですか。 お国自慢は大歓迎ですけど、他国批判は控えめにしませんか? |
||
596:
匿名さん
[2009-01-03 23:18:00]
ではでは、狛江のお国自慢を一つ・・・
坂が殆どありません! 自転車天国です。 ちなみに狭い道路の狛江市内を自由自在に車で走れれば、 あなたは立派なドライバーです。 喜多見駅から狛江、狛江から和泉多摩川駅までは複々線下の一方通行道路を走れば 4〜5分で移動出来ます。 で、自転車で頑張って15〜20分走れば、二子玉川駅に到着。 途中には有名なOKストア成城店もありますよ! 賃貸は駅から10分くらいなら2DKで75,000円より。 戸建はかなり高いですが、マンションも少し高めですね・・・ |
||
597:
匿名さん
[2009-01-04 07:32:00]
>>594
狛江は昔から世田谷区といっしょになりたがっているのでは? |
||
598:
匿名さん
[2009-01-04 08:53:00]
今年は太宰治の100年生誕。明治の終わりに三鷹駅南をぶらぶら。
文化人の住み着いた中央線。誰かエピソード教えて・・・ |
||
599:
匿名さん
[2009-01-04 11:55:00]
23区に対して多摩地区を指す言葉として、『東京市部』が今は一般的なんですか?
多摩地区に30年住んでいますが、あまり馴染みがないです。不動産関係では見かける言葉ですよね。 日の出や奥多摩や檜原といった町村は『東京市部』では入らないのですかね? ま、ここはマンション掲示板。町村にマンションはあんまりなさそうですがね…。 |
||
600:
匿名さん
[2009-01-04 11:58:00]
あ、瑞穂町もあったね〜。
|
||
601:
匿名さん
[2009-01-04 14:44:00]
東京都下というのが昔の呼び名でしたが、都の下という差別用語とみなされて、報道などでも使われなくなってきました。
でも市部も市ではない町村に対して失礼ですね・・・ 「23区以外」とかの呼び名が無難なのでしょうか??? |
||
602:
匿名さん
[2009-01-04 15:37:00]
東京都=東京都区部+多摩地域+小笠原諸島など
多摩地域=東京市部+西多摩郡(瑞穂町、奥多摩町など) でいいんじゃないでしょうか。 |
||
603:
匿名さん
[2009-01-04 17:19:00]
南町田あげ
人気の田園都市線でなおかつ郊外で商業施設がある。 周辺のつくし野・すずかけ台と比べ差が無くリーズナブル |
||
604:
匿名さん
[2009-01-04 19:28:00]
|
||
605:
匿名さん
[2009-01-04 20:07:00]
ひばりヶ丘は住みやすいよ。西武池袋線沿線は物価安くて庶民的な穴場ですね。飾らないところがよい
|
||
606:
匿名さん
[2009-01-05 09:06:00]
>多摩地方でよろしいのでは?
報道では、「東京多摩地区」っていう言い方をしてますね。 |
||
607:
匿名さん
[2009-01-05 15:18:00]
|
||
608:
匿名さん
[2009-01-05 15:35:00]
|
||
609:
匿名さん
[2009-01-05 21:41:00]
私は田舎臭さが残る鶴川に哀愁を感じますし、惹かれます。
駅前はどんどん綺麗になってますが、麻生区岡上側の風景が どうしても壺にハマッていい感じです・・・ |
||
610:
匿名さん
[2009-01-05 22:22:00]
これから売り出されるマンションは、購入希望者の価格に近づけるため、相当、内容が落ちそうですね。
バブル後には、タイル剥がしと言って、外装にタイルを使わない&拭き付けのマンションになりました。 全部じゃないにしろ、タイルは3フロアぐらいまでとかになるかもしれません。 場所もそうですが、生涯住むのでしたら、今年早々に竣工になるマンションを選んだ方がいいと思います。 今いいものを見ていると、今後出てくるマンションを見ても、安くても、買う気起こらないかもしれませんよ。 ここ数ヶ月が勝負ですね。 お互い頑張りましょう。^^ |
||
612:
ラブリーだった
[2009-01-06 14:42:00]
うーん。吉祥寺。便利で緑も多くて、都心に近い。
|
||
613:
匿名さん
[2009-01-06 15:11:00]
>>今年早々に竣工になるマンションを選んだ方がいいと思います。
今年早々に竣工するマンションは、去年の夏の原油高騰による資源高と ミニバブルによる地価高騰の影響をモロに受けてるので 価格のわりに設備や立地が貧弱なものが多い。 買うなら去年の早いうちに竣工済みになってる物件か もしくは、地価・原油価格下落の効果が出始める 来年以降に竣工する物件のほうがいいでしょう。 |
||
614:
匿名さん
[2009-01-06 22:30:00]
来年以降はタイル剥がしの可能性が高いです。おそらく複層ガラスが単層に、開放部警報機もなしとかになると思います。
21年3月竣工までのマンションがいいですね。 安く買えるならかなりメリットあり。 |
||
615:
匿名さん
[2009-01-06 22:42:00]
|
||
616:
匿名さん
[2009-01-06 23:01:00]
いいんじゃないの。何でも有りきで。住みたい買いたい暮らしたいのスレだもん。
お金があれば理想のものを。お金との相談になれば自分の器にやっぱり戻るもん。嫌んなっちゃう。 いいものをより安く快適に。。たどり着くのはいつのことやら。。。 夢じゃいやよ。叶えて欲しい私のおうち。。。 |
||
617:
ビギナーさん
[2009-01-07 10:15:00]
市によって乳児医療費の年齢制限が違うようですが、ご存じの方いらっしゃいますか?
|
||
618:
匿名さん
[2009-01-07 12:34:00]
子どもの医療費補助が気になるなら頑張って23区に住んだら。
所得制限なく中3卒業まで入院も通院もフルカバーして貰えるよ。 |
||
619:
匿名さん
[2009-01-07 12:54:00]
23区でも足立や葛飾なら武蔵野や三鷹よりは確実に安いですからねー。立川以東の中央線沿線や調布・府中辺りと比較しても足立や葛飾の方が安いかもしれないし。
|
||
620:
匿名さん
[2009-01-07 13:00:00]
吉祥寺物件なのに練馬区アドレスってのがありましたね。
|
||
621:
匿名さん
[2009-01-07 22:50:00]
お国自慢ばかりじゃなくて、どこに住みたいの中には、よりよい住まいに住むことも大切かと思います。
なので、よりよい住まいに住むには、竣工3月までのマンションがある場所に絞るのもいいのではないでしょうか? |
||
622:
匿名さん
[2009-01-08 00:10:00]
↑より良い住まいの定義が書いてないよ。漠然としすぎ。
私のより良い住まいは日当たりが良くて眺めが良くて緑が多くて駅に近いこと。 |
||
623:
匿名さん
[2009-01-08 00:23:00]
竣工3月までといったら、いちばん資材費用や土地費用の高いころのマンションということかしら。
|
||
624:
匿名さん
[2009-01-08 01:35:00]
>よりよい住まいに住むには、竣工3月までのマンションがある場所に絞るのも
>いいのではないでしょうか? 何処の事? せっかくだから、その例を挙げて下さいよ! |
||
625:
匿名さん
[2009-01-09 00:28:00]
竣工3月ってこの3月ね。
マンションズ見ても分かるようにプチバブリーなマンションが多くない? 土地の購入費が上昇傾向にある過程にしろ、お金を使った建て方をしている。もともともっと高い価格で売るつもりだったと思うけど、マンション不況により、利ざやを抑えている。 今は、やはく現金化して、次のマンションを仕組んでいきたい時期。 次から出てくるマンションは、いつまでも、利ざや低いわけにはいかないし、一方、高い価格では買う人がいないので、タイル剥がし、フローリングの板幅狭い、面材を落とす、シャワーのバーをなくすなど、仕様を落として安くするよ。 60㎡台の3LDKも多くなると思う。 そうした安かろう悪かろうのマンションより、竣工3月までのマンションの方が、住んでて楽しい、飽きない、快適なんじゃないかな。 よい住まいは人それぞれなので、各自優先順位を決めていいと思う。ただ、地域だけじゃなくて、住みたいマンションから、選択する地域を限定してもいいかなと思っただけ。 もちろん、駅近、スーパー近、コンビニ近、病院近、銀行近、日当たり良好、南向き、南東向き、東向き(低層除く)、眺望よしなども大切な要素です。ただ、駅が近くても住みたくないマンションであれば、それは、やはり検討できないんじゃないかな。 あとは価格かな。 武蔵野タワーズは、なかなかいいけど、値段がねぇ・・・。 どこに住みますか?とは、お国自慢だけじゃなくて、立地とか内容も含めてのことと思い、こんな話になりました。 住めば都と言いますから、地域よりは、利便性やマンションの快適性などが重要なのかもとも思いました。 |
||
626:
匿名さん
[2009-01-09 08:12:00]
|
||
627:
匿名さん
[2009-01-09 10:45:00]
>買うんだったら売れ残り物件でしょう。
>もう少しで新築扱いではなく、未入居物件扱いになってしまうし、 >この年度末を乗り切りたい!って会社がほとんどだろうし。 好不況に関わらず、3月は掘り出し物が有りますねよね。 例年はモデルルームで使っていた1〜2階の部屋とかなのですが、今年は違いそう。 これを機にマンションの買い方が青田買いから実物を見ての買い物に変わっていくと良いですね。 一生に一度かも知れない高額な買い物を、実物を見ないで買うことにすごく違和感が有ります。 |
||
628:
サラリーマンさん
[2009-01-09 13:04:00]
たくさん売りに出てるし来年がピークに出るからどこで手を打つか。
安くすると言われると心動かされ。売れてないと見切り価格での気持ち。 リスク背負ってこの不況に買うんだから。 向こう見ずに買えば後悔だし。生活にどこまで浸食するか。 今は安ければ買う位に決めている。 |
||
629:
匿名さん
[2009-01-09 13:59:00]
>たくさん売りに出てるし来年がピークに出るからどこで手を打つか。
ピークは来年ですか? ワールドビジネスサテライトからの情報だと、今年の7〜9月がマンションの底値のピークって言っていました。 価格のピークは7〜9月が底かも知れないけど、豊富な在庫から選べるのは3月が最後かもしれない… でも、来年にさらに価格が下がるピークが来るかも??? 本当に、見極めるのが難しいですね。 でも、昨年の10〜11月頃は、今は買う時期ではないと言っていたのに、今はいつが底かを話せるようになってきた。景気の急落から、景気の底を探る段階に入ってきたって事かも知れませんね。 今年は無理そうですが、来年は良い年になると良いですね!ってまだ1月ですけど(笑) |
||
630:
匿名さん
[2009-01-09 20:56:00]
3月竣工でも、GW明けぐらいまで様子みて、危ない会社が整理できてから選ぶのがいいんじゃない?
|
||
631:
匿名さん
[2009-01-09 21:37:00]
気に入ったマンションの好みの間取りが何部屋あるかチェックして買ったらいいんじゃないかな。
2007年、2008年は、いつもの年より2割平均価格が上がってるから、2割以下なら買いを検討してもいいんじゃないかな。 底で買おうと思うと、そのときは、みんな飛びつくから買えないこともあり。 自分の中で、どこをいくらなら買うと明確に決めておくことが大切だね。 25%が底値と思ったら。 70㎡平均価格 95年 5194万円 96年 5277万円 97年 5409万円 98年 5091万円 99年 4910万円 00年 4600万円 01年 4569万円 02年 4507万円 03年 4735万円 04年 4565万円 05年 4930万円 06年 4958万円 07年 6014万円 08年 6200万円 |
||
632:
匿名さん
[2009-01-10 09:01:00]
>631
何の平均価格ですか? |
||
633:
匿名さん
[2009-01-10 09:54:00]
新築分譲は専有70㎡で5000万円ぐらいであれば無理が無くていい。
|
||
634:
匿名さん
[2009-01-11 09:43:00]
東京都多摩地区の自治体が、景気悪化に伴う税収の落ち込みを乗り切るため歳出の削減、財源確保
など対策に追われている。工業出荷額が23区を上回る同地区は電機、精密、自動車など全国有数 の工場集積地。住民が多いことから金融機関の店舗や大規模商業施設も多数あり、各社の業績の 落ち込みで大幅な歳入減少が避けられない状況になっている。 http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090108c3b0805908.html |
||
635:
匿名さん
[2009-01-11 12:48:00]
|
||
636:
匿名さん
[2009-01-11 17:05:00]
せっかく現実的な話題になっているときに,すみません。
昨日,NHK「新日本紀行ふたたび」で「ジャズわが夢,東京吉祥寺」が放送されました。 長年タウン誌を作り続けている方,武蔵野FMを創設された方などを見て, 吉祥寺が今日のような街になるには,多くの方々の努力とご苦労があったと感じました。 アマチュアのジャズバンドを取材する内容でしたが,街の様相は庶民的で温かく,人情があります。しかし,庶民的な街ならたくさんあるのに,プラス,独特の文化があるのが希少ですね。 放送の中で,ある人が「人間が中心の街」と言っていたのが印象的です。 |
||
637:
銀行関係者さん
[2009-01-12 06:59:00]
少子化に加え、景気の悪化、
学生向けアパート需要は急激に右肩下がりになりそう。 多摩地域の郊外型私立大学の倒産もありそうです。 高校生の進路、景気悪化の影 志望「安・近・少」に 影響の具体的な内容を複数回答の選択式で尋ねると、「奨学金の活用を考える生徒が増えている」 が63.6%で最も多かった。次いで「通学可能な範囲の大学を選ぶ志向が高まっている」が 54.0%、「学費の安い国公立大志向が高まっている」が44.5%、「私立大の受験校数を 減らす傾向が高まっている」が39.8%と続いた。 |
||
638:
匿名さん
[2009-01-12 09:34:00]
多摩地区で新築70平米5000万という価格をクリア出来るのは、吉祥寺・三鷹徒歩圏の物件くらいじゃないですか。
|
||
639:
匿名さん
[2009-01-12 09:58:00]
>>638
それも都心回帰が続けば維持できなくなるでしょうね。 |
||
640:
匿名さん
[2009-01-12 11:50:00]
|
||
641:
匿名さん
[2009-01-12 12:15:00]
ひばりヶ丘も70平米5000万円超えてますよ
|
||
642:
匿名さん
[2009-01-12 12:41:00]
ひばりヶ丘はもう新築70平米で5000万は維持出来ないでしょう。
吉祥寺・三鷹の駅近が5000万の壁を割り込むのはどうでしょうか?向きや間取りや部屋のかたち、階数、線路や幹線道路の影響、建物の仕様、売主のデベロッパーによっても異なってくるでしょうが、かなり条件が悪くなければ、しばらく5000万は下らないのではないでしょうか? |
||
643:
匿名さん
[2009-01-12 15:28:00]
吉祥寺三鷹は以前から新築だったら70㎡6000万で買い。
返って練馬区の方が安い。小金井あたりに決めるのも特に武蔵野市に固執していると難しいよね。 |
||
644:
サラリーマンさん
[2009-01-12 16:00:00]
人生最大のリスクは長距離、長時間電車通勤。毎日で何年も続く巨大なリスク。
世帯主だけのリスクでは無く、その家族も通学・通勤を行うようになれば同じリスクとなる。 ・感染症のリスク ・電車の事故に巻き込まれるリスク(特に踏切がある路線) ・通勤ストレスの蓄積 ・震災時の帰宅難民問題 ・チカン遭遇リスク、チカンに間違われるリスク ・乗客トラブルに巻き込まれるリスク 電車の中は「無法地帯」 「キレる」乗客のケンカ横行 http://www.j-cast.com/2007/03/12006057.html |
||
645:
匿名さん
[2009-01-12 16:36:00]
派遣切りの横行で中央線沿線の治安が悪くなるがとっても心配です。
もともと空き巣が多いところですがますます増えてしまいそうで。 |
||
646:
匿名さん
[2009-01-12 17:53:00]
>>645
それなら、今の政治に働きかけなきゃダメですよ。とかく、派遣だった人を危険視したりネット上で叩いたところで、犯罪が抑止されるわけでもありません。それから、単に取り締まりを強化すればいいってものでもありません。今の雇用のあり方を根本から変えないと、治安の悪化は避けられないでしょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |