皆様、現在マンション探しをしております多摩31歳(妻31歳、子供3歳)です。当初武蔵野市・三鷹市で探しておりましたがあまりに高いので挫折しております。東京市部限定で子育て等で住みやすい街(最寄駅ベースで)を教えてください。職場は渋谷です。(マンションのスペックとしては75平米の3LDKで、ディスポーザー付の5000万以内で探しております。最近では難しそうですが・・)
[スレ作成日時]2007-12-22 21:18:00
東京市部ならどこに住みますか?
161:
ご近所さん
[2008-11-09 22:35:00]
|
||
162:
購入検討中さん
[2008-11-09 22:56:00]
> なので、そういうところへは夜には近づかない様にすれば良いだけです。
> でも、これって八王子に限らず、どこの街でも同じ様な感じだと思いますが >いかがでしょう? これは立川も一緒だね。そういうお店はやっぱり偏ったエリアにある。 大きい駅の前は多かれ少なかれそうでしょう。 そういう駅前がダメなら、ターミナル駅ではなく、もう少し小さい駅を 選ぶ方が良いんじゃないかな? でも、そういう駅は快速が止まらないんだよね… |
||
163:
匿名さん
[2008-11-10 00:36:00]
>>162
そうかぁ? 多摩地区では吉祥寺と八王子がずば抜けて風俗風俗してるけどね。 立川はなんだかんだいってキャバクラみたいなのしかないし、三鷹は そういうのまったくないし。 ターミナル駅、というくくりはどうかな。 まーキャバクラも風俗も一緒くたに見えちゃう人には関係ないけどね。 八王子は北西方向以外暗すぎる。人通りもほとんどなし。 そこが立川と大きく違うところな気がする。 幹線道路が駅から近すぎるのが原因なのかね。 |
||
164:
匿名さん
[2008-11-10 02:37:00]
>多摩地区では吉祥寺と八王子がずば抜けて風俗風俗してるけどね。
吉祥寺と八王子を一緒にするな。 全然違うだろ。 |
||
165:
匿名さん
[2008-11-10 02:48:00]
>まーキャバクラも風俗も一緒くたに見えちゃう人には関係ないけどね。
一緒くたです。 そういう物の近くには住みたくない。 |
||
166:
匿名さん
[2008-11-10 08:01:00]
やっぱり三鷹か武蔵境かなぁ〜
|
||
167:
購入検討中さん
[2008-11-10 09:28:00]
>八王子は北西方向以外暗すぎる。人通りもほとんどなし。
>そこが立川と大きく違うところな気がする。 >幹線道路が駅から近すぎるのが原因なのかね。 八王子の駅前は、江戸時代の宿場町だった名残といわれる甲州街道沿いの商店街と、 後から出来た駅周辺とが入り組んでるからちょっと複雑になってるね。 でも北西は賑やかに比例して治安は・・・な気がするし、 逆に北から北東にかけては治安は良いけど、北西に比べると人通りは少ない。 特に京王八王子の北側はマンションとか高校とか裁判所があるし、その奥は もう住宅街。 でも、住む場所の検討だったら、駅から北か北東に向かう方向が良いと思う。 北西の繁華街を抜けて家に帰るのは、大人は良いけど子供はちょっと心配。 |
||
168:
近所をよく知る人
[2008-11-10 11:23:00]
なぜ、人気投票を含め「吉祥寺・三鷹」がもてはやされるのか意味不信である!
かつては、その近隣に長く住んでいてよく解るが、街並みに特段の魅力はない! 都心に比較的に近く利便性が良いいこと(便利なのは駅の近傍のみ)が、 最大のメリットかもしれないが、お隣23区の世田谷等とて同様のことで、 それら支持者は、誰かが描いた人気の偶像に陶酔しているだけだと感ずる。 人の価値観と好みは人それぞれであるから、本当にすばらしい街かどうかは、 人聞きではなく、広範囲の地域を訪れて真実を自分の目と感性で確かめ、 実際に生活してみて、その地を気に入ればよい! 先入観や灯台下暗し的な発想選択は、本当のすばらしい街を見逃すことになる! 人気の集中は、その地の真実の価値以上に不動産価格を高騰させているのが本当のところだ! |
||
169:
匿名さん
[2008-11-10 13:59:00]
吉祥寺に実家がありますけど、吉祥寺の何処がぃーのかわかりません(笑)人が多過ぎるし(泣)それなら三鷹駅から5分〜10分以内の場所のがぃーですょ!
|
||
170:
匿名さん
[2008-11-10 15:16:00]
吉祥寺は財力のある親がマンションもってたけれど高値で処分。
自力で買ったのが三鷹のマンション。いつかは吉祥寺に買いたい。 |
||
|
||
171:
匿名さん
[2008-11-10 15:46:00]
財力ある親に買って頂いたら(笑)吉祥寺のマンションを
|
||
172:
匿名さん
[2008-11-10 15:53:00]
確かに吉祥寺は人が多くて住むにはちょっと。。
あそこは遊びに行く場所っていうイメージ。 三鷹もいいけどやっぱり高い。 調布、西東京あたりが手ごろでいいかも。 |
||
173:
匿名さん
[2008-11-10 16:53:00]
↑子孫に美田残さずだもの。もう死んじゃった。
棚ぼた人生よりケチケチ節約して家を買ったけれど。残高ぎりぎりスリル感味わった。 今度は吉祥寺に買うまで何も欲しがらないで貯めて達成感を味わいたい。 |
||
174:
匿名さん
[2008-11-10 17:11:00]
西東京市はお手頃ですよ。
|
||
175:
匿名さん
[2008-11-10 19:00:00]
西東京市の田無が便利です!!
|
||
176:
匿名さん
[2008-11-10 20:21:00]
ひばりヶ丘と田無便利
|
||
177:
匿名
[2008-11-10 20:28:00]
田無住んでまだ一年ですが、民度は低いですね。
嫁から聞いた話ですが、ママ友とランチ行くと、普通に生ビール飲んで、子供ほったらかしの母親が結構いるそうです。 |
||
178:
匿名さん
[2008-11-10 20:28:00]
保谷は、ダメですか?
|
||
179:
匿名さん
[2008-11-10 22:52:00]
保谷は始発あって座って通勤できるね。西東京市ならひばりヶ丘、田無、保谷西武線は便利。バスで吉祥寺、三鷹駅にも出れる
|
||
180:
近所をよく知る人
[2008-11-10 23:16:00]
177さんはチベットおばさんをご存知ですか?いつもアスタ近くをニコニコ歩いています。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
八王子は、そんなにひどいところじゃないですよ。
どこの駅前も同じだと思いますが、場所によって住み分けられています。
八王子の場合、放射線道路の左側はキャバクラとかそういうお店が有ったりしますが、
逆に放射線道路の右側から京王八王子までの扇形の地域は、ほとんど無いです。
なので、そういうところへは夜には近づかない様にすれば良いだけです。
でも、これって八王子に限らず、どこの街でも同じ様な感じだと思いますが
いかがでしょう?
地域の活動として、夜の街の見回りも行っているので、治安も悪くないですよ。
まぁ、放射線道路で黒い服を着て左側のお店への呼び込みをやっている人は
何とかして欲しいと思いますが、大きな問題はその程度です。
渋滞の方は、どこの事を指していますか?
昔の駅前は確かに渋滞ひどかったですけど、地下駐車場が出来て、路肩駐車とかが
厳しく取り締まられる様になってからはだいぶ良くなりましたよ。
では、東京市部でお薦めかと言われれば、それは都心にもっと近い場所がたくさんあるので
そちらの方が良いでしょう。
ただ、「八王子はひどいところでは無い」とだけ、反論したかっただけです。