皆様、現在マンション探しをしております多摩31歳(妻31歳、子供3歳)です。当初武蔵野市・三鷹市で探しておりましたがあまりに高いので挫折しております。東京市部限定で子育て等で住みやすい街(最寄駅ベースで)を教えてください。職場は渋谷です。(マンションのスペックとしては75平米の3LDKで、ディスポーザー付の5000万以内で探しております。最近では難しそうですが・・)
[スレ作成日時]2007-12-22 21:18:00
東京市部ならどこに住みますか?
42:
匿名さん
[2008-01-19 20:29:00]
|
43:
匿名さん
[2008-01-19 22:04:00]
多摩ニュータウンオレも大好きだ。すべてゆったりしていて素晴らしい。
日差しも明るく、空気も清々しい。本当に住もうとしたが、マンションの契約時になって カミさんの反逆に遭い、断念したことがある。将来性が不安で、なんか淋しいとのこと。 ちなみにオレもNo.35 さんの前と同じく都心の人気地区に住んでいる。 結局カミさんの言いなりで近くのタワーマンション(高層だが凄く狭い)を契約した。 ただ、子供もいるので、将来狭さに音を上げて広い家を要求してくると予想しているので、 そのときは、多摩ニュータウンの広いマンションに住み替えるつもりだ。 |
44:
匿名さん
[2008-01-20 18:15:00]
多摩NTに住むなら定年退職してからかな。
いろいろと都心に出る用事があるうちは遠すぎる。 たまに行くと良いところに見えるけど、 南大沢以外はそれほどきれいに開発されているわけでもなし。 多摩NTに限らずNTと名付けられたところはちょっと・・・ |
45:
近所をよく知る人
[2008-01-20 23:52:00]
№44さま のように頭からNT嫌いで否定される方、けっこう居られますよね!
それは、それで個人の趣向の問題ですから結構なことと思います。 ただ、№44さまの「たまに行くと良いところに見える」という見解を耳にすると、小生が多摩NTに魅力を感じるようになった経緯とは、まったく逆の見解をおっしゃられているので、たいへん不可解に思います。 小生の場合は、当地を何回も、何年間も散歩で訪れるうちに、街の細部を知り、次第に他の街にはない魅力がわかりました。 たまに来たくらいで、実際の多摩NTのすばらしさはわからない?と思うのですが! 小生としては、多摩NTでは、まだ駅前は発展途上の暫定施設や用地が多い状況のため、本来の街の魅力の対象とは考えておりません。 ですから、駅前付近だけを眺めて、これが多摩NTの素顔と思われている方が居られるとすれば、それはぜんぜん違います。 多摩NTの魅力は、むしろ駅から離れた入居からある程度経年を経た、それぞれの住宅地の中にあります。(駅から一番遠い地区から入居が始まった経緯がある) それらの魅力は、電車の車窓や、車の走る道路からの眺望では、全く見ることもわかることもできません! 駅から徒歩で歩行者専用の緑道を歩き、数々の大小の公園や樹木の中を通りながら、たどり着いた、しっとりと落ち着いた住宅地の中にあります。 多摩センター地域で言えば、20数年前に整備された南側の鶴牧の住宅街が一つの良い例ですが、ゆったりとした空間の中に住まいや学校、晴天の日には富士山が目前に見える公園やテニスコート、見晴らし台となる小丘、住人の方が心を込めて手入れされている花壇など、ほんとうに心の贅沢さを感じます。 そのほか、駅から奥まった 落合、豊ヶ丘、貝取、北側の松が谷の住宅街でも同様の潤いのある街並が見られます。 残念ながらこれらの地区には、新しい住居を建てる余地はほとんど残っていませんが、経年の年輪が木立を大きくし、住宅地としての成熟度を増していますので、散歩をしていても心が潤います。 そのため多摩NTは、実際に住まわれている方の地域に対する満足度が高く、行政の行った調査でも定住志向が強いという結果が出ています。 その証拠に、家を住み替える場合も同じ多摩NT内で転居される方が多くなっています。 多摩NTのほんとうの良さは、実際に住まわれている方々が一番良くわかっているのです! |
46:
ご近所さん
[2008-01-21 00:20:00]
中央線の北側で西武池袋線の南側の東京市部は比較的住みやすいと思いますがいかがでしょうか?
中央線の南側は坂があります.また,玉川上水などあり,緑も適度に保たれております. 欠点は,道路状況がいまいちなことでしょうか. あと人気が高いせいか,物件価格が比較的高めのものが多いような気がします. |
48:
近所をよく知る人
[2008-01-21 10:45:00]
南大沢や多摩センターから徒歩20分とかの立地では大手町までドアtoドア2時間見なければいけません。これは大きなタイムロスです。
確かに多摩NTは街並みとしては魅力的ですが...44さんのおっしゃる通り、ビジネスマンには都心が遠すぎます。そういう時間を気にしなくていい仕事や、在宅勤務が当たり前のようになれば45さんのおっしゃる通りすごく魅力的ですね。 徒歩圏内で用事が完結しないのも若者にとっては不便です。 ぐり〜んうぉーくができたとはいっても… 46さんのおっしゃるように西武池袋線と西武新宿線・西武拝島線の間のエリアは面白いと思います。 善福寺公園、石神井公園、武蔵関公園、東久留米の落合川、東村山の淵の森、八国山緑地など、昔の武蔵野の面影を残しつつ、分譲建売物件やマンション供給量も多いので。 ただ、道路事情と買い物事情についてはあまりよくありませんね。 幹線が青梅街道しかないし、五日市街道の改良は生きているうちに終わるとは到底思えないし。 ショッピングも住宅地であるせいか、武蔵村山まで行かないとモールなどが意外となく、不便なのが減点ポイントです。狭山湖付近なら森も近く、武蔵村山や所沢・入間まで行けて(入間の県境にアウトレットモールもできるし)ショッピングも森も楽しめそうですが…今度は都心まで随分遠い。うーん。 |
49:
匿名さん
[2008-01-21 11:08:00]
多摩NTの街並みは公団などが開発やっていたところはきれいかもしれないけど、
民間資本が入ってきてからは節操ないよね。 多摩センター駅南側のマンションの建て方はきれいとはいいがたい。 あと坂や階段が多いので年寄りにやさしくないんだな。 いろいろ店や施設も増えているけど、やっぱり新宿、渋谷、銀座方面なんかに 行く機会が多いうちは都心からの距離が遠すぎ。 以上、多摩NTに10年近く住んで今は離れた者の感想。 |
50:
契約済みさん
[2008-01-21 20:51:00]
多摩NTよさそうですね。
でもわりかし知られていないということは宣伝が下手なのかな? 金妻もロケは多摩NTだったけど、人気が上がったのは田園都市線だったし。 |
52:
近所をよく知る人
[2008-01-22 00:00:00]
以前多摩NTに居りました。当初は綺麗だけれど街に温かみがなくて馴染めないなぁ・・・と思っていました。が、時が経ち、公団以外のデベの開発が入り色んな色が混ざり合ってきて面白くなってきました。街は人が造るものだなと最近は感じています。老人も増え、子供もまた増えて、いろんな世代が街に同居しています。また、小さなお店も増えてきました。特にケーキやパン屋さんが良いですね!
坂が多いのは小田急や田都も同じです。多摩NTは道路整備がされているので歩きやすいですよ。 私は現在NTを離れ別の街に暮らしています。が、時々多摩NTを訪れるといい街になったなぁと懐かしく思います。子供が生まれていたら多摩NTに住んでいたと思います。 殺伐とした都会の職場から京王線に乗って多摩川を渡ると、若葉台辺りから綺麗な夜景が広がり、仕事帰りに何度も泣きました。あ〜家に帰ってきたな、、と。遠いのには遠いなりに仕事モードととプライベートに頭を切り替える時間に有効だと思います。 |
53:
近所をよく知る人
[2008-01-22 10:51:00]
ご自身の実体験に基づく率直なご意見ありがとうございます。
特に転居してからも、その街を評価してくださるのは、すばらしい話です。 ところで都心から遠いとか、街に起伏が多いというのは、このスレが対象としている三多摩地方では避けて通れない共通の問題ですね。それでも大勢の方々が住まわれているのですから! いやいやながら住んでいる方は少数だと思います。 平野で都心に近い23区などにある街と比較されては、話が進まないと思います。 |
|
54:
匿名さん
[2008-01-22 11:21:00]
三多摩は山坂があるところばかりじゃないのだから、避けて通れない問題ともいえないでしょ。
多摩NTの話になれば起伏の話になるのはあたりまえだけど。 多摩NT自慢だけをしたいなら、それ専用のスレッドを作ったほうがいいですよ。 |
55:
匿名さん
[2008-01-22 23:50:00]
では山坂がなく、緑のある地域ということで国分寺〜立川は皆さんいかがですか?
戸建が多くなってしまいますが。 名水百選のお鷹の道、一橋大学、昭和記念公園等、憩いの場所が多い地域です。 個人的には国分寺が一押しです。 |
56:
匿名さん
[2008-01-23 00:57:00]
「起伏の有無」と「山坂」は分けて考えるべきでしょう。
例えば、国分寺に山坂はありませんが、 国分寺崖線やそれに沿った湧水に代表されるように、 国分寺は起伏の多い街です。 |
59:
匿名さん
[2008-01-23 02:33:00]
結婚後 多摩ニュータウンに住んで二十数年になります。
住めば都で愛着もあり気に入っていますが、 そんなに大絶賛するほどのところかな?とも思います。 定年後の方や、主婦にとっては子育てしやすく落ち着いた街で あることは確かなのですが…。 地方出身者には特に人気のある街なのかもしれませんね。 |
61:
近所をよく知る人
[2008-01-23 11:08:00]
23区の外周市である武蔵野市、三鷹市、西東京市、調布市、狛江市あたりは人気もあり、比較的すみやすいのではないでしょうか。
ニュータウンとは異なり、比較的古くからの市街地があり、都心通勤もラクなイメージがあります。 |
62:
匿名さん
[2008-01-31 00:46:00]
http://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h19s/s-buy.html
地価マップ。4000万円弱で一戸建てが買える場所。 これよりいい立地がスレ主さんの条件なら可能と思います。 参考にしてください。 |
63:
匿名さん
[2008-02-02 01:56:00]
朝ラッシュのデータ
山手線の駅から16km前後の区間、8時頃中心駅に到着する電車。 平均速度 06年混雑率 東上線 37.8km/h 135% 池袋線 44.7km/h 157% 新宿線 39.1km/h 159% 京王線 28.2km/h 170% ←遅すぎ。話にならない 小田急 43.4km/h 190% 田都線 37.7km/h 196% ←混み過ぎ。何考えてるの? 東横線 37.9km/h 169% 京急線 46.2km/h 151%*混雑率のみ戸部〜横浜 |
64:
申込予定さん
[2008-02-02 09:11:00]
>>63
中央線はどんな程度? |
65:
匿名さん
[2008-02-03 06:05:00]
平均速度 06年混雑率
中央線快速 40.2km/h 211%←死ぬ。 黄色の各停 39.4km/h 89%←! |
66:
匿名さん
[2008-02-03 06:26:00]
ちなみに16km前後っていうのは>>61の外周市をイメージして設定しました。
始発駅(中央林間とか小田原)からだともっと全体にスピードが上がるはず。 でも実際に混雑して辛いのはこのぐらいの区間なんだよね。 平均速度は適当に電車、区間を選んでるからあくまでも目安として考えてね。 混雑率はhttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/01/011204/01.pdfの数字です。 あぁ数字間違えてた。中央線は208%、黄色の電車は90%だそうです(古いデータ使っちゃった) |
自分が個々の家々はともかく街並みが好きになれる場所が無い理由が、あなたの言うマスタープランの有無にあることにその文章読んで気づいた。
全体からして整理整頓されて無いと居心地悪く感じる性格の自分には、そういう都市は魅力的に写るな。