その5です。
引き続きどうぞ!
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/282575/
[スレ作成日時]2014-04-01 22:57:40
注文住宅のオンライン相談
バルコニーで子供用ビニールプールはOK?その5
122:
匿名さん
[2014-06-27 11:24:32]
言われるまでもなく、そうするよ。
|
124:
匿名さん
[2014-06-27 22:15:59]
そう、自由なんです。笑
ビニールプールの自由を否定派も認めていただき感謝です。 (笑)っていいですね。 特に子供の笑は最高です。 |
126:
匿名さん
[2014-06-28 00:22:14]
へい、そうさせていただきやす、旦那様。
|
127:
匿名さん
[2014-06-28 09:51:29]
ははぁ。
では、さっそくお代官様の御許しを頂いた事ですし、 町民、わらべのささやかな娯楽とします。 勿論、世間様の迷惑にはならない様にします。 これにて、今年のビニールプールに対する意見申し立ては一件落着となりました |
129:
匿名さん
[2014-06-28 15:48:59]
はい、広いバルコニーですから気をつけて、
しっかり目を届かしておきやす |
131:
匿名さん
[2014-06-28 16:42:57]
団地だったら許されるんでしょうけどもはやマンションでは厳しそうですね。
微笑ましく思ってくれる人ばかりじゃないですから。 うちもここ10年はビニールプールやこいのぼりを見かけなくなりました。 |
132:
匿名さん
[2014-06-28 17:10:37]
どのような条件が揃えば、迷惑かけずにベランダでビニールプールが楽しめるのでしょう?
|
133:
匿名さん
[2014-06-28 17:38:56]
迷惑はかかります。
水は下に落ちるし、なぜか尋常ではないぐらいに子どもはテンションが上がって声が大きくなる。 でも、私が団地に住んでいた小さいころ(昭和の時代)は、どこもやっていた感じがします。 だから許されたんじゃないでしょうか。 マンションって静かなんです。 子供をベランダなんかで遊ばせられません。 |
136:
匿名さん
[2014-06-29 20:12:49]
まあまあ
反対派も今年は安全性、節度を守れば ビニールプールしてよいとの意見のようですから。 梅雨明けが待ち遠しいこの頃です |
137:
匿名さん
[2014-06-29 20:45:47]
落ち着いた方がいいですね。
肝心の安全性、節度は守れるの? 守れないいんじゃないかな? ここの意見を見る限りは守れる気配がまったくない。 |
|
138:
匿名さん
[2014-06-30 10:27:50]
まず誰の意見のどこが安全性、節度が守れないと思うのかを指摘しないと議論にはならないかも。
お互いに融通の効かない政党に対して政党間協議している状態ですから。 世の中カジノなどのギャンブルに対する節度や原発の安全性、携帯電話やクレジットカードに対する安全性と同様に、 ビニールプールにも安全性や節度は賛成派の自分としても求められるものではないでしょうか? |
139:
匿名さん
[2014-06-30 10:40:42]
>No.134 静かなマンションなんかないからベランダなんて何かしら外の音する
活気のあるマンションのようですね。 ちょっとうらやましいような。 私が住んでいるあたりはマンションはもちろん地域で子供の数が昔よりかなり減少し、学校にさえ 子どもの声がうるさいって苦情が入るらしいです。 子どものいないおじいさんからが多いので気をつけるようにと学校からお知らせがありました。 |
140:
匿名さん
[2014-06-30 11:48:37]
学校がうるさいのは当たり前。
あなたには子ども時代がなかったのか?と、クレーマー爺に訊きたい。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報