東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ田園ヒルズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 小川
  6. ブランズシティ田園ヒルズ
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-05-03 19:25:49
 削除依頼 投稿する

東急が手掛ける、南町田徒歩11分(すずかけ台10分)の物件です。
購入検討される方情報交換しましょう。

所在地:東京都町田市小川字十一号1707-1(地番)
交通:東急田園都市線「南町田」駅 徒歩11分
   東急田園都市線「すずかけ台」駅 徒歩10分

[スレ作成日時]2007-06-17 20:33:00

現在の物件
ブランズシティ田園ヒルズ
ブランズシティ田園ヒルズ
 
所在地:東京都町田市小川字十一号1707-1(地番)
交通:東急田園都市線南町田駅 徒歩11分
間取:3LDK
専有面積:69.41m2・80.98m2
販売戸数/総戸数: / 200戸(事業協力者住戸1戸含む)

ブランズシティ田園ヒルズ

163: 購入検討中さん 
[2007-11-10 21:08:00]
東向きは陽あたりがいまいちで、南は前方に大型マンションが建つ可能性があるからなかなか契約しようと踏み切れないところです・・・
164: 購入検討中さん 
[2007-11-11 11:39:00]
西向きは駄目ですか?
165: 契約済みさん 
[2007-11-11 13:15:00]
この物件を検討される方なら方角は悩みどころですね。

過去レスと重複しますが、うちも将来南には何かが建ちそうな気がして東を契約しました。また、現在の住まいが交通量の多いところなもので、買うならば静かな環境を選びたいと思っていました。この物件は東ならば第一種低層に面しているのでそれが叶うと考えた次第です。閑静、南向きの両方が得られれば一番よかったのでしょうが、入居時期、価格、学区等総合的に判断すると、条件をバランスよく満たしていたのが田園ヒルズでした。100%理想どおりの物件はまずあり得ませんからね。

西のメリットととして挙げられるのは、価格と冬の午後暖かいことだと思います。あと高層階だと丹沢や富士山を望めるのでしょうか?
166: 契約済みさん 
[2007-11-11 13:26:00]
一昨日たまプラに出かけました。駅前に大きなツリーが飾られていましたよ。新しくオープンした「たまプラーザ テラス ゲートプラザ I」もとてもセンス良く、再開発は順調に進んでいるようです。田都はいろんなショッピングタウンがありますので入居後はそのあたりも楽しみです。
167: 購入検討中さん 
[2007-11-12 14:54:00]
購入を検討中です。仕様がいいものだと思います。ただ、246と16から少し離れているが、排気が大丈夫かと心配です。子供が喘息なので、空気の質に気になってしまいます。また、子供が来年4月入学ですが、入居は9月で、時期的にちょっと合わないです。100%満足する物件はないですよね。
168: 購入検討中さん 
[2007-11-12 22:41:00]
南向きは眺望が×+大型マンション建設の可能性があって、東は南向きのマンションの陰で陽あたりがいまいち売却考えると???かな
169: 契約済みさん 
[2007-11-13 20:20:00]
売却に関しては場所的に子育て世代の需要があるかなと。あとは東急のブランド力に期待したいところです。
170: 契約済みさん 
[2007-11-13 21:53:00]
>167さん
南町田自体が246と16と東名が走る交通の要衝ですから、排ガスを避けるのであれば他を選ばれた方が無難かもしれません。こちらの物件も西側には町田街道があって、車関連のお店も目立ちますので。
171: 購入検討中さん 
[2007-11-13 23:03:00]
南向きの低層階を検討しているのですが、隣の空き地に大型施設がたったら陽あたりはまったく期待できなくなるのでしょうか??
172: 契約済みさん 
[2007-11-14 00:18:00]
建築基準法による北側斜線がありますので日照は確保されます。
見晴らしは悪くなりますが。
173: 購入検討中さん 
[2007-11-14 01:01:00]
・・・・学生時代に南のBEE-Rでマフラー買った事を思い出しました。
7年前ですが、あの頃は川沿いに有った気がします。
174: 契約済みさん 
[2007-11-14 20:49:00]
このあたりにスポーツクラブはありましたっけ?
すずかけ台方面は無理でしょうから、南町田にできるとうれしいです。この物件の南隣でも個人的には歓迎しますが。。
ちなみにインドアテニスとゴルフ練習場はすぐ近くにありますね。
175: 購入検討中さん 
[2007-11-14 21:45:00]
>>172
目の前にマンションたったら眺望どうなんでしょう・・・
今まで東向きに済んだことがなかったので今回はパスかな
176: 契約済みさん 
[2007-11-14 23:00:00]
だから「見晴らしは悪くなりますが」と書いてあるでしょう?
177: 購入検討中さん 
[2007-11-16 00:38:00]
ここのマンションは田園都市線沿線の割りに価格設定を抑えてますね。

デザインもよさそうだし、申し込みしようかなぁ・・。

すずかけ台の駅もこじんまりとしていて良かったし・・。
178: 契約済みさん 
[2007-11-16 22:05:00]
すずかけ台駅のこじんまり感、私も好きです。
現在使っている駅は2つの路線が交わっているので、乗り換えピープルがもの凄い勢いで移動していきます。それに比べるとのどかというか殺伐としていなくて好感が持てました。
騒がれている変電所は下りホームに建設中なんでしたっけ? どのくらいの大きさなんでしょうか。
179: サラリーマンさん 
[2007-11-17 01:06:00]
ここって値引きはしてくれるの? 東向きであの値段は少し割高なんだけど・・・
180: 契約済みさん 
[2007-11-17 09:21:00]
最近購入検討中の方の書き込みが増えていると思ったら、第二期登録が始まっているんですね。契約後MRにも足を運ばなくなってしまったので、最近の様子など分かる方、教えていただきたいと思います。販売は順調なんでしょうか?
値引きは今の段階では難しいだろうと思います。すべての販売スケジュールが終了して残っていれば・・・という感じだと思いますが。
181: 購入検討中さん 
[2007-11-18 10:52:00]
値引きは不可でした。「売主の東急電鉄にツテがあればそちらに頼んでください」との事でした。・・・・それもどうかと思いますが。
182: 物件比較中さん 
[2007-11-18 11:45:00]
>>181
陽あたり、間取り、眺望等いろんな意味で中途半端な物件だけに値引きがほしいところですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる