ブランズシティ田園ヒルズ
444:
契約済みさん
[2008-02-11 12:57:00]
|
445:
入居予定さん
[2008-02-14 23:38:00]
インテリアオプション販売会がもうすぐですね。
カーテンなどここで購入すると入居前に取り付けが完了しているんですよね? 割引もあるようですが、果たして気に入ったものが見つかるかどうか、 あと夫婦間で意見が割れなければいいなと思ってます。 まずは出席して情報収集をといったところでしょうか。 |
446:
物件比較中さん
[2008-02-16 17:30:00]
こちらの物件、つい先ほど見つけまして・・
HPを見る限り、非常に興味を持ちました! 、現在どの程度契約が済んでいるんでしょうか |
447:
匿名さん
[2008-02-16 19:06:00]
|
448:
契約済みさん
[2008-02-17 01:38:00]
|
449:
購入検討中さん
[2008-02-17 15:35:00]
>448
本日MRに行ってきました。 契約済は88戸くらいでした。45パーセントくらいでしょうか? 今日は結構にぎわってましたね。 いろいろ迷いましたが、ほぼこちらで気持ちが固まりました。 ただ、修繕積立金が異常に6年目から高くなるのが気になります。 契約済みのみなさんはどう思いましたか? 入居後、管理組合次第で改善等はできるとは思うのですが、もしよければ、ご意見をきかせていていただければと思います。 |
450:
申込予定さん
[2008-02-17 20:22:00]
>>449
今日は混んでましたね。 まだ契約が半数にもいっていないから 無料オプションを増額してくれるといいんですが・・・ 修繕積立は管理組合で決めれるのであくまでも仮状態と考えておけばいいのでは ないでしょうか? |
451:
契約済みさん
[2008-02-17 21:11:00]
448です。
449さん、情報をありがとうございます。 もう少しで半数到達といったところですね。 修繕積立金、確かにもう少し抑えたいところです。 入居後に検討することになるでしょう。 |
453:
匿名さん
[2008-02-20 14:27:00]
最近書き込みめっきり減りましたね。
トータル面で結構お得な物件だと思いますが。 マンション全体の需要そのものが冷え込んでるからでしょうか? |
454:
匿名さん
[2008-02-21 19:46:00]
竣工6か月前で成約が半分いっていないってやはり魅力がないのかあ・・・
プラウドすずかけ台は完売しているし |
|
455:
契約済みさん
[2008-02-21 21:53:00]
>454
プラウドは50世帯の物件ですから、200戸の田園ヒルズとは比較できないでしょう。 向こうは駅徒歩一分ですし。 先週末の混み具合からすると、ようやく50%は超える感じですかね!? ガンバレ、ガンバレ。 |
456:
契約済みさん
[2008-02-23 19:27:00]
只今HPを見たところ、昨日まで22戸あったものが10戸となっていました。
第三期で12戸売れたとのかな? |
457:
契約済みさん
[2008-02-23 20:54:00]
456さん
3期3次での要望があった部屋を含めて表示しているのでしょう。 今日、明日のインテリアオプション会には行かれましたか? 明日は、提携ローン相談もありますね。 |
458:
申込予定さん
[2008-02-23 22:54:00]
申込みしました。先週、今週で申し込まれた方多かったんでしょうか?
いろいろ見ましたが、やっぱりここに落ち着きました。 インテリアオプション会とかこれからもいろいろあるんですね。夢がひろがっています。 毎週やっているのですか? 今も近所に住んでるのですが、近くの小、中学校もすごく評判がよいですし、早く全部売れてほしいなあ、と思います。 無事このまま決まれば契約済みさんにまもなく昇格です♪ いろいろわからないことばかりなので、ここでちょっとでも情報交換できたらと思っています。よろしくお願いします。 |
459:
契約済みさん
[2008-02-24 11:22:00]
>457さん
456です。 インテリアオプション会、強風のなか昨日出かけてきました。 専門家の方々から具体的なアドバイスが聞けて大変参考になりました。 例えば、フロアコーティングは床材表面のためではなく、隙間(溝)のためにやるのだとか、 カーテンを左右に寄せたときヴォリューム感が出にくい生地の話とか。 いくつか見積もりを取って貰ったので、 それを元にこれから購入計画を詰めてゆきたいと思います。 457さんは何か収穫ありましたか? |
460:
契約済みさん
[2008-02-24 11:43:00]
>458さん、申込み完了、おめでとうございます。
確かに「物件比較中さん」とか「申込予定さん」から「契約済みさん」にハンドルネームを変えるのって、ちょっと胸が高鳴りますよね。 インテリアオプション会ですが、次回は5月と7月頃に予定されていると聞きました。 現在もご近所にお住まいとのことで、 南町田やすずかけ台の新しい情報がありましたらアップしていただけますと幸いです。 こちらこそよろしくお願いします! |
461:
申込予定さん
[2008-02-24 12:05:00]
サンライズヒルを検討しているのですが、今の時期ですと
午後は何時くらいから電気が必要となるのでしょうか?? |
462:
契約済みさん
[2008-02-24 20:29:00]
459さん、457です。
お返事ありがとうございます。 私は残念ながら、23日は用がありまして行けませんでした...。 次回(あるそうです)は参加したいと考えております。 |
463:
契約済みさん
[2008-02-24 20:39:00]
皆さん無料オプション30万は何にしました??
うちは食器洗い機は確定です。 |
464:
契約済みさん
[2008-02-24 20:58:00]
>461さん
うちもサンライズヒルを購入しました。 具体的に何時からとは申し上げられませんが、 明るさは必ずしも方角で決まるものではないと聞きました。 開口部の大きさにもよるのだそうです。 この物件の東側は高い建物もありませんしハイサッシなので、 それなりの明るさは確保できるのではと考えています。 ただ細かい作業とか天気の悪い日には午後の早い時間から点灯することになるでしょうね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
横浜市の財政は火の車ですよ。
中田市長が改革を進めているようですが依然として借金は多いです。
http://www.team-nippon.com/spa_up/1128_A.html
http://www.team-nippon.com/spa_up/1128_B.html