ブランズシティ田園ヒルズ
243:
購入検討中さん
[2007-12-01 00:01:00]
価格的にどうなんだろう??
|
244:
購入検討中さん
[2007-12-01 11:11:00]
価格はこんなものかなと思います。
安くはないね |
245:
契約済みさん
[2007-12-01 13:27:00]
田園都市線で言うと南町田あたりは価格的に穴場じゃないですか。
うちはこの沿線で予算4千万でしたので、美しの森や青葉台は残念ながらアウトでした(美しの森は予算以外でも見送った理由がありますが)。 ただマンション市場自体が在庫を抱え込んでいるようですから、このまま売れないとなるとさらに下がる可能性はありますね。 |
246:
契約済みさん
[2007-12-01 13:39:00]
>242
セントヴェールの件は確かにいただけないですよね。東急が最終的にどのような対応をおこなうのか成り行きを注目しています。 先日散歩がてら現地を見に行ってきたところ、丁度植栽が加わりつつあり割といい感じにはなっていましたよ。CGとの乖離は別として。 |
247:
購入検討中さん
[2007-12-01 13:48:00]
創価学会の件ですね。
あそこはリセール時に苦労しそうですね。 地所も川崎市犬蔵だし。 |
248:
購入検討中さん
[2007-12-01 19:07:00]
いろんな意味で微妙な物件だな。東向きは日がどの程度あたるんだろ??
|
249:
契約済みさん
[2007-12-01 19:30:00]
東向きは12時まで日が当たります。
西向きは12時まで日が当たりません。 |
250:
契約済みさん
[2007-12-01 19:32:00]
現時点で68戸売れたそうです。
|
251:
購入検討中さん
[2007-12-01 19:56:00]
|
252:
契約済みさん
[2007-12-01 20:11:00]
今日確認しました。
|
|
253:
購入検討中さん
[2007-12-01 20:15:00]
|
254:
契約済みさん
[2007-12-01 21:27:00]
最近レベルの低い書き込みが目に付きます。
方角のことなどは過去スレに何回も登場していますよね。 この物件を検討の対象にしているのであれば、遡ってざっとでも目を通されてはいかがでしょうか。MRで日影図を確認することくらい基本中の基本だと思いますが。 |
255:
購入検討中さん
[2007-12-02 10:26:00]
東向きは、お昼までではなくて、
午前9時までしか、日はささないそうです。 担当者に確認しました。 |
256:
物件比較中さん
[2007-12-02 11:22:00]
東向き賃貸に住んでいますが、午前10時までしか日が入らずすごくいやです。お昼には電気を付けて食べています。
購入するなら、南東、南向きに限定して探しています。 こちらの南向きは何か建つかもしれないそうですし、価格も高く感じたので悩み中です。。 |
257:
契約済みさん
[2007-12-02 13:23:00]
東向きの日照時間を担当者に確認しましたが
午前中は大丈夫とのことでした。 午前9時までなんてありえません。 正確には東南東向きですし。 本当に確認したのでしょうか? |
258:
購入検討中さん
[2007-12-02 13:32:00]
本当に確認しました。
南向きの物件の影も入ってくるそうで。 冬場は、9時までだとのことでした。 |
259:
物件比較中さん
[2007-12-02 13:51:00]
|
260:
購入検討中さん
[2007-12-02 18:54:00]
|
261:
入居済みさん
[2007-12-02 19:51:00]
東の1階の南側w
ここは南の影でほとんど日があたりません。 |
262:
申込予定さん
[2007-12-02 20:20:00]
私も東を検討しているのですがなんにしても陽あたりについてはきちんと確認する必要がありますね。私の担当の営業の方の説明(シュミレーション)では12時までは問題ないとのことでしたが他の方はどうでしたでしょうか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報