三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 5丁目
  7. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART12
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-05-08 16:33:48
 

パークシティ大崎ザタワーについてのPART12です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/419334/
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~97.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-04-01 21:59:42

現在の物件
パークシティ大崎 ザ タワー
パークシティ大崎 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 734戸

パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART12

421: 匿名さん 
[2014-04-22 16:53:44]
スーパーの屋上が公開緑地です。そことお見合い。
422: 匿名さん 
[2014-04-22 17:13:53]
五階くらいまではお見合いかな?
423: 匿名さん 
[2014-04-22 17:22:46]
1億出せるなら、お見合いにならない階が残ってれば、80Tは買いでしょ。
間取り的にとても住みやすいと思うよ。
424: 匿名さん 
[2014-04-22 17:49:49]
80Tも80Fも80Oもいいね。ただ、13畳強の角部屋リビングダイニングって使いにくいかも
425: 匿名さん 
[2014-04-22 18:03:35]
一億出してLD13畳とは萎えるね
426: 匿名さん 
[2014-04-22 18:33:14]
1億=90㎡~100㎡が理想ですな。
427: 契約済みさん 
[2014-04-22 18:51:28]
レジデンス棟は高くなりますからここ買っといて良かった
428: 匿名さん 
[2014-04-22 18:59:07]
角部屋は具体的に何階が残っているのですか。
上の情報通りですかね?
429: ご近所さん 
[2014-04-22 19:00:39]
恵比寿のような発展は望めないと思いますが、こういう立地が好きな人もいますし、買えるなら幸せですよ。恵比寿は電車で次の駅だし、繁華街にはこっちから出かけますので大崎が閑散でもかまいません。
430: 匿名さん 
[2014-04-22 19:24:58]
427さん
レジデンス棟は高くなるって、どこからの情報ですか?
431: 匿名さん 
[2014-04-22 19:37:14]
レジデンスの方が高いのは確かな情報です。
駅からの距離で換算しているらしいです。
432: 匿名さん 
[2014-04-22 19:45:46]
もう、角部屋と70Aの部屋しか残ってないの?
どのタイプが人気だったのかなー
433: 匿名さん 
[2014-04-22 20:21:33]
開発が目に見えて進むと価値がわかるから一般論としても再開発エリアにおいては後発物件のほうが値上がりする。レジデンス棟が安くなる理由はあまりないね。
434: 匿名さん 
[2014-04-22 20:36:30]
確かではありませんが、80F低層も残ってるはず。8000万台後半。
あとは北80E高層8000万台半ば。同じく北80H高層8000万台後半。西向き40A、40Cの20階より下4000万台がちらほら。西80Dもあったような。確実ではありません、悪しからず。

435: 匿名さん 
[2014-04-22 20:48:02]
欲しいならまずは行くことだね。ネットじゃわからんよ。
436: 匿名さん 
[2014-04-22 20:58:04]
>417
ここの1階部分の天井高さが7m、以降、1フロワ毎に3.3mだった気がします。
そうすると、3階が14m弱で店舗棟とお見合いかな?
437: 匿名さん 
[2014-04-22 21:32:28]
24hで約70件の書き込み。
倍率下げのネガ&他物件への誘導書き込みもかなり多い。
9割り以上売れたあとなのに、まだまだ凄い注目度なんですね。

次が最終期らしいですが、次までに決めないともう買えないでしょうか??
検討を始めたのが遅かったので、もう少し色々見たいのですが、最終期の販売を開始してからも暫くは残るものでしょうか??
438: 匿名さん 
[2014-04-22 21:48:20]
いろいろみたらいいですよ。買えなかったらご縁がなかったってことで。
439: 匿名さん 
[2014-04-22 21:51:40]
今日の更新頻度が半端ない。最終期に入ったから?半年経たないうちに最終期だから注目されてんのかな?
440: 匿名さん 
[2014-04-22 21:58:07]
レジデンス棟の倍率下げのネガ&こちらへの誘導書き込みもかなり多い。

レジデンス棟も凄い注目度なんですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる