三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 5丁目
  7. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART12
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-05-08 16:33:48
 

パークシティ大崎ザタワーについてのPART12です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/419334/
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~97.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-04-01 21:59:42

現在の物件
パークシティ大崎 ザ タワー
パークシティ大崎 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 734戸

パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART12

821: 匿名さん 
[2014-05-05 23:51:18]
老人介護施設+公的機関が入る予定。

御殿場だと何故ダサいのか?プレミアムアウトレットあるし。ダサい所に週末あんなに人集まらんだろ。御殿場に謝るべし
822: 匿名さん 
[2014-05-05 23:53:25]
失礼致しました!
823: 契約済みさん 
[2014-05-06 00:28:43]
図書館って本当ですか?
824: 匿名さん 
[2014-05-06 02:05:55]
図書館はほぼ間違いない。規模は未定ですが
825: 匿名さん 
[2014-05-06 06:36:58]
こんなにネガの居場所がなく、居心地の悪い掲示板も珍しい。パークシティ大崎あっぱれ。
826: 匿名さん 
[2014-05-06 07:49:16]
ホントご老人にも優しいタワーマンション
安心して終のすみかにもできますね
人気の理由がわかる気がします
827: 匿名さん 
[2014-05-06 08:54:44]
もうモデルルームも終わりそうですので、撤退しますね。
828: 匿名さん 
[2014-05-06 08:58:06]
825をみるとネガさんも、もう白旗なのかな。
ところでMRはcloseしちゃうんですかね?
829: 匿名さん 
[2014-05-06 08:59:18]
はい。白旗です。大崎の勝ちです。さよなら。
830: 匿名さん 
[2014-05-06 09:41:36]
まだ残あるからね。田町、湾岸も人気だしね。クロスは終了。
831: 匿名さん 
[2014-05-06 10:09:32]
この老人介護施設には、池田山の住人には来て欲しくないなあ(来たければ、保育園とバーターで)
832: 匿名さん 
[2014-05-06 10:52:07]
品川区肝入りの施設だから広く老人が集まるんじゃない?嫌悪施設を容積緩和とのバーターで建てる品川区はしたたかよね。
833: 匿名さん 
[2014-05-06 11:01:53]
固定の張り付きネガが消えたら静かになった。GWも終わりだし、賑わいも終息した模様だ。
834: 匿名さん 
[2014-05-06 12:13:33]
ここには保育園と小学校があるから、子どもが嫌いな池田山の住人は来ないんじゃない?
835: 匿名さん 
[2014-05-06 12:14:50]
老人介護施設は品川区でここしかない。
836: 匿名さん 
[2014-05-06 12:41:17]
は?
837: 匿名さん 
[2014-05-06 13:04:54]
>835
調べてから書こうね。
それとも、嘘を承知で書いてるのかな??
838: 匿名さん 
[2014-05-06 13:12:54]
839: 匿名さん 
[2014-05-06 13:21:00]
池田山の人が保育園を拒否する理由の一つが、高額な固定資産税を払っていること。

ここは、老人ホームと引き換えに容積率の緩和を認めてもらって、でっかいコンクリートの塊建てて、周囲に迷惑かけているわけでしょ。

拒否権なんかある訳がない。
840: 匿名さん 
[2014-05-06 13:33:04]
↑なんの話をしてるのか、流れがわからんのですが…??

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる