三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 5丁目
  7. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART12
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-05-08 16:33:48
 

パークシティ大崎ザタワーについてのPART12です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/419334/
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~97.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-04-01 21:59:42

現在の物件
パークシティ大崎 ザ タワー
パークシティ大崎 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 734戸

パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART12

61: 匿名さん 
[2014-04-06 22:55:27]
いろんな路線がいろんな方面に伸びていて凄く便利な地域ですよ。
お隣が品川で新幹線も羽田への直通の京急も、頻繁に出ていますから。
千葉も横浜も乗り換えが要りませんよね。
成田も成田エクスプレスがあるから、この辺は意外と便利なところですね。
62: 匿名さん 
[2014-04-06 23:21:23]
山手線って鴬谷~大塚とか、新大久保とか、五反田~大崎とか地価の安い地域が多いよね。
63: 匿名さん 
[2014-04-06 23:28:04]
釣りが雑w
64: 匿名さん 
[2014-04-06 23:58:50]
確かにw
65: 匿名さん 
[2014-04-07 00:32:28]
62さん
池田山、島津山、御殿山っていう言葉、聞いたことあります?w
66: 匿名さん 
[2014-04-07 00:36:45]
この近くですと、評判の良いプレスクールは何処になりますでしょうか?

できれば、日本人率が4分の1以下のところがよいです。
67: 匿名さん 
[2014-04-07 05:26:59]
ここは城南五山ではないからなあ。
68: 匿名さん 
[2014-04-07 06:58:21]
フラット地形とタワーマンション街と傾斜地の低層マンションとのどちらを選ぶかは好み次第
買い物や交通利便性を考えるとタワーマンションに一票
69: 匿名さん 
[2014-04-07 15:27:48]
残りわずかですね。
二期の後半になっても、結構倍率ついているようですし、完売は間違いないと思います。
70: 匿名さん 
[2014-04-07 15:34:55]
最後の一戸がなかなか売れなかったグラスカの例もあるし。 
71: 匿名 
[2014-04-07 15:37:16]
いずれにしてもゴールデンウィークで終了だな
72: 匿名さん 
[2014-04-07 15:40:40]
消費税率アップが現実化したことで、経済的なマインド低下をしてないとよいのですが。
73: 匿名さん 
[2014-04-07 16:16:49]
レジデンス棟は売るのかな?
74: 匿名さん 
[2014-04-07 17:23:59]
MRにも新規の顧客がまだ結構来てるらしい。
一期に間に合っていれば別の部屋を買いたかった人でも、残った部屋の中で候補を探して買っていく。
その繰り返しだから売れていく。
北が残ってはいるがそこしかなくなれば、この物件ば欲しい人は買っていく。間違いない。
75: 匿名さん 
[2014-04-07 17:27:23]
レジデンス棟はパークシティ大崎よりも高く売りに出すみたいですよ。
やはりここを安く売り過ぎてしまったというのが三井の本音のようです。
76: 匿名さん 
[2014-04-07 17:45:02]
>75さん
レジデンス棟は分譲で決定してるんですか?賃貸という噂もありましたが。
77: 匿名さん 
[2014-04-07 18:22:51]
残ってる北を買うよりもレジデンス棟の方が良い、
と思う顧客が多ければ分譲になるのでは?
78: 匿名さん 
[2014-04-07 21:19:32]
>76さん
担当の方が分譲と言ってましたので、おそらく賃貸ではないと思われます。
79: 匿名さん 
[2014-04-08 00:19:59]
前に賃貸の予定と聞きましたが、ここなら分譲で行けると判断したんですね。
80: 匿名さん 
[2014-04-08 00:21:12]
三井は立地がいいほど賃貸で押さえたがるよ。青山パークタワーとか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる