パークシティ大崎ザタワーについてのPART12です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/419334/
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~97.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スレ作成日時]2014-04-01 21:59:42
パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART12
558:
匿名さん
[2014-04-29 14:44:38]
こんないい物件をこの値段で買えた人が本当に羨ましいわ~
|
559:
匿名さん
[2014-04-29 15:25:56]
ありがとうございます。588も素敵な物件に出会えますよ。日頃の行いが良ければ
|
560:
匿名さん
[2014-04-29 15:29:49]
高嶺の花を掴めていいなぁ。一生に一度か二度の大きな買い物ですものね。
|
561:
匿名さん
[2014-04-29 15:41:22]
たしかに。近くの港区物件を既に買ったと宣言している人すら、後髪引かれてこの掲示板に張り付いてる位だからね。そんな人は置いといて、ここは正解だったね。特に最初にモデルルームだった東の80Jなどは高層階でも350位で買えたからね。
|
562:
匿名さん
[2014-04-29 16:30:08]
350ってw
高過ぎ |
563:
匿名さん
[2014-04-29 16:36:09]
え、安いでしょ。
|
564:
匿名さん
[2014-04-29 17:15:34]
大崎は目黒並の価値があっていい。過小評価されてる。
|
565:
匿名さん
[2014-04-29 17:25:09]
それは過大評価。
目黒だの過去レスの恵比寿だの、港区だの 他の街にいくら憧れてもここは大崎。 |
566:
匿名さん
[2014-04-29 18:16:04]
まあ過去に捕らわれて価値が固定化した土地を選択するのも一つだし、未来を信じて大崎に賭けて選択するのも一つ。人それぞれですわな。
皆が言うように昔の大崎に比べたら考えられない値段で高値つかみになる可能性もあるし、今後の街づくり如何によっては化ける可能性だってある。 一つ言える事は、目黒駅前はゴチャゴチャしてて汚い |
567:
匿名さん
[2014-04-29 21:25:12]
割高だろうが結局は、ファイナンス力ある人が買えるだけのこと。
無い奴は、嘆いておしまい。 それだけ。 9割販売済で、割高だって叫ぶ前に、死ぬ気で働け。 |
|
568:
匿名さん
[2014-04-29 21:40:57]
割高である自覚はあるんだね。
|
569:
匿名さん
[2014-04-29 22:11:40]
割高かどうかは各々の価値観でしょ。他人にとやかく言われる事ではないと思いますがいかがでしょうか。
契約者でもなく、かつ割高だと思われている検討者は他をご検討されてはいかがでしょうか。 |
570:
匿名さん
[2014-04-29 22:25:13]
ここのタワー式駐車場ってどういうシステム採用してるんですか?
そして、タワー式と機械多段式ってどっちがストレスなく出庫できるんでしょうか? |
571:
匿名
[2014-04-29 22:52:21]
電話で直接三井に聞いた方がいいよ。
|
572:
匿名さん
[2014-04-29 23:01:44]
569
ここは検討スレですよ。契約者でもなくって もともと契約者のタメのスレではありません。 |
573:
匿名さん
[2014-04-30 00:57:08]
568
だから、死ぬ気で働けって。 金あれば割高って、思わないから。 |
574:
匿名さん
[2014-04-30 01:09:10]
お金ある人は港区買いますよ
|
575:
契約済みさん
[2014-04-30 01:13:21]
モデルルームにも行ってないような人が今さら本気で検討してるとは思えません
単なるネガ モデルルームに行って確認してください |
576:
契約済みさん
[2014-04-30 01:16:04]
お金があるから環境のよいここを買うのです
|
577:
匿名さん
[2014-04-30 08:05:31]
環境いい?
周り高層ビルだらけじゃん |