プラウド狛江についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都狛江市東和泉1丁目2329番8他(地番)
交通:小田急小田原線「狛江」駅から徒歩5分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:58.8平米-93.45平米
[スレ作成日時]2008-05-12 02:49:00
プラウド狛江ってどうですか?
141:
物件比較中さん
[2008-08-03 00:45:00]
|
||
142:
匿名さん
[2008-08-03 08:36:00]
50万下がった!微妙!
|
||
143:
匿名さん
[2008-08-03 09:55:00]
50〜150万下げただけでしたね。
相変わらずの強気な価格設定。それだけこの物件の評判が良いということなんでしょうかね。 |
||
144:
匿名さん
[2008-08-03 09:59:00]
あ、訂正です。
50〜200万です。 いずれにせよ微妙です。 |
||
145:
周辺住民さん
[2008-08-10 14:13:00]
野村の方(?)が狛江駅でチラシ配りしてましたよ。
チラシによると、今日なら予約なしでMR見学できるようです。 |
||
146:
賃貸住まいさん
[2008-08-11 01:32:00]
チラシを配ってるってことは、実際のところ購入希望者があまりいないのですかね?
|
||
147:
匿名
[2008-08-11 09:50:00]
なんでチラシ配る=売れてない って発想なの?ちょっと浅はかすぎる。
|
||
148:
購入検討中さん
[2008-08-13 17:26:00]
ディスポーザーは付いているのでしょうか?
|
||
149:
匿名さん
[2008-08-13 20:52:00]
営業マンに聞いたほうが確実ですよ
|
||
150:
物件比較中さん
[2008-08-17 00:38:00]
先日、MRを見てきました。
スタンダートな間取りじゃないタイプが多く 感動しました。 例えば、1階住戸に、ものスゴイ広い 庭付きの部屋、最上階は天井高が3メートルなどなど。 また、上層階の角部屋の一部にはビューバスがあったり。 低層マンションで住宅密集地にも関わらず、 ビューバスとは・・・。 開放的になり、嬉しい反面、覗かれないか心配。 営業マン曰く「かなりの問い合わせがあって、 急がないと欲しい部屋がなくなります!!」とのことでした。 「うちはプラウドというブランドなので、 このままでも、正直言って、売れます!」とか 自信満々発言連発でした! 本当にかなりの問い合わせがあるのでしょうか。 日曜に、MRを見に行きましたが、 2時間居座って、5組くらいでしたが。 現地を見に行きましたが、 世田谷通りの車の音が、妙に気になりました。 いま、線路沿いで住んでますが、電車は、深夜は静かですからね。 チョット、私的には気になりました。 |
||
|
||
151:
匿名さん
[2008-08-17 02:29:00]
さすがプラウド!
問い合わせは本当だと思います。 だってここはプラウドですから。 誇り高きプラウドですから。 |
||
152:
匿名さん
[2008-08-17 17:59:00]
さすがプラウドと言ってもね、こんなプラウドもあるみたい。
住まいはブランドじゃないですよね。人それぞれでしょうが。 ttp://sakakimr2007.blog15.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-34.html |
||
153:
匿名
[2008-08-18 05:06:00]
そうです。何を言おうと考え方は人それぞれですよね。
ですから、人の意見に対して誹謗中傷するのはやめましょう。 この考えが広がれば、平和な掲示板になるでしょう。 よろしくお願いします。 |
||
154:
匿名さん
[2008-08-19 23:24:00]
そんなに悪くないんだけど決め手がない物件だな。ここ本気で検討してるひとどれだけいるんだろう。
|
||
155:
匿名
[2008-08-20 04:05:00]
ここは買うべき!
理由は駅近! |
||
156:
匿名さん
[2008-08-20 08:10:00]
「うちはプラウドというブランドなので、
このままでも、正直言って、売れます!」とか 自信満々発言連発でした! ・・・・・・・て、プラウドでもけっこう余ってますよね。 焦りがみられます。 |
||
157:
賃貸住まいさん
[2008-08-20 17:26:00]
販売時期がまた延びましたね。
9月上旬(というか2週目の3連休らしいから中旬?)になるようです。 当初販売は何期かに分ける予定だったようですが、前評判がとてもよく、みなさん反応がよろしいようで、最初の販売のみで完売になりそうとのことです。 素晴らしいことですが実際はどうなんでしょうかね? |
||
158:
匿名
[2008-08-20 20:02:00]
実際というか、売り主が言っているのだからそれが実際の状況なんでしょう。
素人の私がどう考えても、立地が良すぎて即完売間違いなしです。 |
||
159:
賃貸住まいさん
[2008-08-20 22:04:00]
価値観は人それぞれだと思いますのでお気に障った方がいらっしゃったら申し訳ありません。
前にもお話が出ておりましたが、 駅近と言っても、世田谷通りと焼肉屋に囲まれております。 せっかくの駅近もそのせいで相殺されてしまうと思うのです。(むしろマイナス?) こちらをご購入される方は臭いや騒音は気にされないのでしょうか? 駅近だからそれでいいんですかね? 私は今までいろいろな物件を見てきましたが、内容と価格のバランスが合っていないと初めて思った物件です。 プラウドだから…とか、 昨今のマンション価格上昇のせいだから…とか言われてしまうと、 それまでなんですがね。 |
||
160:
物件比較中さん
[2008-08-20 22:22:00]
↑私も不思議に思っておりました。
この物件をやたら勧めてる方って、皆さんご購入される方なんですかね? |
||
165:
購入検討中さん
[2008-08-21 00:25:00]
やっぱりディスポーザー無いみたいですね・・・
プラウドなのに・・・ |
||
166:
匿名さん
[2008-08-21 14:54:00]
あんな少ない戸数で数回に分けて販売する予定だったんですね。
販売時期が延びたのは様子見でしょうね。 うちは見送りです。理由は159さんと同じ。 |
||
167:
?
[2008-08-21 22:48:00]
販売時期が延びたのは、もともと2期を計画していたけれども、
要望書などを通じて得た反響として、まずまずだったため1期でいけると 判断したからだと聞いています。 当初の想定よりも、反響が良かったからでしょうね。 なんだかんだ言っても(言われていても)、相対的にはいい物件なのでしょう。 私もいろいろ悩み、他の物件もふくめて検討してきましたが、 高価な買い物であっても、選ぶ時期や、買う(買える)時期を考えると 家を買うと言うことは、意外にミズモノ的な感覚になることが 分かってきました。 難しいですね。これからも積極的に悩みたいと思います。 |
||
169:
契約済みさん
[2008-08-23 23:04:00]
憧れのプラウド、通勤に良い立地ということで前向きに検討中です。
しかしどうしても狛江ということが気になり決められません。 自治体が相当財政苦しいようですよね。 実際影響してくるような危険なことがあれば教えてください。 学校や病院などが充実していない等しかうかびませんが、 中古仲介の知り合いに聞いたところ、狛江エリアは問題外と言われて不安になりました |
||
170:
匿名さん
[2008-08-24 07:51:00]
契約済みさんとなってるけど購入検討者のなりすまし?
どこのマンションがお勧めなんですかね。 |
||
171:
周辺住民さん
[2008-08-24 17:47:00]
今日は雨の中、チラシ配りしている方を見ました。
狛江の場所自体はどこへ行くにも交通の便が良いところなんですけどね。 市にお金があれば無料駐輪場もできるのかもしれません。 http://www.asahi.com/national/update/0819/TKY200808190005.html |
||
172:
匿名さん
[2008-08-24 22:33:00]
>169さん
その方に理由を聞けばいいんじゃないですかね? |
||
173:
いつか買いたいさん
[2008-08-25 20:21:00]
又、物件価格、わずかですが下がりましたね。
他のデベも値下げの電話かかってきました。今はどこも苦戦なんですね。 |
||
174:
匿名さん
[2008-08-25 20:43:00]
プラウドだって自信があった割には、結局雨でもティッシュを配ったり
値下げしたりなんですね。 これだけ急激に不動産価格が崩れてしまうと皆さん様子見になるでしょうから デべさんも大変だ。 |
||
175:
物件比較中さん
[2008-08-25 21:58:00]
|
||
176:
購入検討中さん
[2008-08-26 23:53:00]
先日見学に行きまして、販売予定の価格表を頂いたのですがHPの価格が「70㎡台4900万円台」となってましたが該当する部屋がありません。
これは、値下げしたのでしょうか?? |
||
177:
匿名さん
[2008-08-27 00:43:00]
>176さん
私もそれに気付きました。 70㎡台の最低価格は5280万円?ですよね。 4900万円台ということは300万位下げたってことなんでしょうかね。 全体の部屋が下がったのか、それとも人気のなさそうな一部の部屋だけなのか、気になるところです。 |
||
178:
匿名さん
[2008-08-28 07:35:00]
↑
電話して直接聞かれないのですか? |
||
179:
匿名さん
[2008-08-28 10:26:00]
↑
昨日は休みだったから聞けなかったんでしょ? |
||
180:
物件比較中さん
[2008-08-30 14:13:00]
今回の値下げは、問い合わせが入っていない人気のない部屋だけでした…。
はぁ…。 |
||
181:
匿名さん
[2008-08-30 17:38:00]
そりゃそうでしょ?
|
||
182:
匿名さん
[2008-08-30 17:39:00]
順調に即完の予感が・・・
|
||
183:
物件比較中さん
[2008-08-31 11:49:00]
最終価格でどの部屋もだいぶ値下がってましたが?人によって違うのか?
あまりに最初の予定価格がありえないから、あたりまえだと思うがね。 が、狛江市役所のハザードマップみると、ここヤバイね、いつか浸水だよ。2階はやめておいたほうがいいね。 |
||
184:
匿名さん
[2008-08-31 12:02:00]
浸水を気にしたら日本中どこも住めないよ。
浸水なんて地震と一緒。 怖いなら雨も地震も無い国に住むしかないよ。 |
||
185:
匿名さん
[2008-08-31 12:19:00]
どこも一緒ではありませんよ。
よく調べたほうがいいですよ。 |
||
186:
匿名さん
[2008-08-31 14:13:00]
|
||
187:
匿名さん
[2008-08-31 14:18:00]
>>184さすがに「どこも一緒」というのは暴論ですね。
|
||
188:
匿名さん
[2008-08-31 15:53:00]
私はどこも一緒んなんて一言も言ってないですが・・・
|
||
189:
ご近所さん
[2008-08-31 19:26:00]
この物件に関して水害リスクは少なくとも2種類あると思います。
・大雨や台風時に、排水能力を超えて浸水 ・多摩川の氾濫 多摩川が溢れると狛江一帯は当然アウトなのですが、排水能力に関しては 狛江市に移転するともらえるハザードマップに危険区域が記載されています。 これによると「平成12年9月発生の東海豪雨、総雨量 589mm、時間最大雨量 114mm」 が狛江を襲った場合にココは地面から50cm以上1m未満の浸水区域と試算されています。 (モチロン、数百m移動すれば安全な区域もあります) また、多摩川の水位は「多摩川ライブ情報」というサイトで見えますが、これによると 先日の大雨でも近くの計測点で危険水位を20cm以上超えていました。 去年の9月に連続してきた台風の時にもこれを超え、多摩川脇に水位を見張る人が 出動していましたよ。 この辺の事は引っ越してくる前には分かりませんでしたが住むと分かります。 私は賃貸なので良いですがマンションだとそうはいきませんよね。 実際に申込みされる方は重要事項説明の際にしっかり確認された方が良いと思います。 |
||
190:
匿名さん
[2008-08-31 19:28:00]
だけど、自然災害は全世界で起こりうることだよ。
天変地異が起きることなんて想定してかうのかな? |
||
191:
匿名さん
[2008-08-31 19:57:00]
去年の多摩川のあの増水を見ると、氾濫の可能性もあり得ない話でもなさそう。
普段の状況からは考えられないぐらいの増水でしたから。 世田道の橋付近のボート屋もニュースに出てましたよね。 |
||
192:
匿名さん
[2008-08-31 20:10:00]
水害、地震などの災害はどこでも起こるとか、
排気ガスは東京に住むならどこにもあるとか、 リスクを全く恐れない人がここに紛れてるね。 ある意味度胸があって羨ましいですな。 普通なら、自分に置かれている状況、制約条件などを考慮した上で、 いかに様々なリスクから回避するか、できるのかを考えると思うんだけどね。 また感覚は人それぞれと言い始めるかもしれませんが。 |
||
193:
匿名さん
[2008-09-01 00:43:00]
↑
考えすぎてると買えなくなる恐れを消してあげたくて |
||
194:
匿名さん
[2008-09-01 00:52:00]
↑
考えなさすぎじゃない? |
||
195:
匿名さん
[2008-09-01 00:56:00]
↑
そこそこ考えてますよ |
||
196:
匿名さん
[2008-09-01 21:24:00]
でも、多摩川は昭和49年に氾濫していらい、護岸工事も十分されて、氾濫とは無縁の川と思っていましたが、ここ2−3年の気象はおかしいですね。
従来の基準よりも堤防を高くすべきなんでしょうね。 |
||
197:
匿名さん
[2008-09-01 23:55:00]
もう東京は亜熱帯気候と言ってもいいレベルになってきてる。
最近のは夕立じゃなくてスコール。 しかも毎日のように日没後に大雨。 河川沿は真面目に対策を考慮しないとね |
||
198:
匿名さん
[2008-09-02 00:47:00]
だけど今までどおり住んでいる人もいるんだよ。
だから氾濫はありえないかな? どうかな? |
||
199:
匿名さん
[2008-09-02 17:19:00]
>だけど今までどおり住んでいる人もいるんだよ。
>だから氾濫はありえないかな? もしそうなら、河川氾濫による被害っていうのは 地球上では起こらないってことになっちゃうじゃない。 |
||
200:
匿名さん
[2008-09-02 19:17:00]
だけど、そうしたら河近くに住んでいる人をみんな否定することになるよ。
だって川沿いに必ず人は住んでるよ。 |
||
201:
匿名さん
[2008-09-03 11:09:00]
>だって川沿いに必ず人は住んでるよ。
人が住んでいれば水害は起きないのですか? たとえは違いますが、インド洋に浮かぶモルディブは 海面上昇により国土消滅の危機に瀕しています。 1000年以上前からずーっと人が住んでたんですけどねぇ。 いままでとこれからは取り巻く環境が違うのですよ。 |
||
202:
通りすがり
[2008-09-03 23:08:00]
アラサガシをしていては、何時になっても前向きな議論は出来ないっす。
ここに来る良識的な人は、リスクはそれとして捉えているかと思いますよ。 私も通りすがりですが、質の高い議論をしていきましょう! |
||
203:
匿名さん
[2008-09-03 23:13:00]
違いますよ。
水害ばかりきにしていますが、じゃあここは地震大国日本だから大地震がおこる可能性が大だよね? そこは検討のしない理由にはならないですか? 水害より大地震が起こる可能性のほうが高いですよ。 「それを気にしたらどこにも住めない」というのは地震も水害も理屈的には一緒でしょ? だから川沿いだからと言って懸念材料にしても意味が無いのよ |
||
204:
匿名さん
[2008-09-04 01:04:00]
同じではないと思うけどなあ。
地震はおっしゃるようにどこに住んでいても不可避かもしれない。 つまり所与の条件になる一方で、水害は局地的でしょう。 地震+水害のリスクがあるところと、地震だけ気にすればいいところと どちらがリスクが少ないかということではないかな。 |
||
205:
匿名さん
[2008-09-04 04:04:00]
たぶん地震を気にしてる人は、ほとんど皆無だと思う。
考えてみてほしい。地震と水害は本当に怖いのは地震ですよね? なぜかというと、地震はほとんど予測できません。 が、河川の水害は雨が降らないかぎり、起こることはないと言えます。 これを考えても、水害より地震について深く考えるべきです。 建物の強度などをね。 |
||
206:
匿名さん
[2008-09-04 06:19:00]
>なぜかというと、地震はほとんど予測できません。
>が、河川の水害は雨が降らないかぎり、起こることはないと言えます。 すみません、意味が分からないんですけど。。。ロジックが。。。 |
||
207:
匿名さん
[2008-09-04 08:34:00]
日本に住んでる限り地震はほぼ不可避だけど
水害は場所を選べば確実に避けられますからね。 不動産は一度買ったら そうそう買い換えることはできないですから このあたりの論議は検討者にとっても 重要なポイントだと思います。 |
||
208:
匿名さん
[2008-09-04 08:43:00]
206様
分かりやすく書いたつもりですが・・・申し訳ないです。 どういうことですか? お答えしたいです。 |
||
209:
匿名さん
[2008-09-04 08:58:00]
>なぜかというと、地震はほとんど予測できません。
まあ、同意。 >が、河川の水害は雨が降らないかぎり、起こることはないと言えます。 最近急に増えてきたゲリラ雨は予測不可能といわれてますが。 たとえ予測できても、水害となった場合 建物への被害は避けられませんが? だったら、水害のない高台に家を買うほうが 財産を失うリスクは少ないと考えるのが 普通のロジックだと思うのですが。 |
||
210:
匿名さん
[2008-09-04 13:07:00]
このあたりは多摩川氾濫での浸水予想区域になってますね。
国土交通省 多摩川浸水想定区域 http://wwwsj.keihin.ktr.mlit.go.jp/keihinGIS/gismap/tama/mainframe.htm... 多摩川だけでなく、野川、仙川の氾濫でも浸水予想区域になってます。 東京都建設局 野川、仙川、谷沢川及び丸子川流域浸水予想区域図 http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/suigai_taisaku/index/menu02-06.htm 狛江駅の南側はかなり浸水の危険があるんですね。 |
||
211:
匿名さん
[2008-09-04 15:55:00]
何をいまさら
|
||
212:
匿名さん
[2008-09-05 08:45:00]
多摩川の件は上のほうでも触れられてたけど
野川、仙川が氾濫しても浸水するっていう話は初めてでしょ。 建物が浸水したら、たとえ建物自身に被害はなくても 資産価値は大きく下がってしまうだろうからね。 駅前物件だし、資産価値を考慮して 検討してる人も多いでしょうから。 |
||
213:
匿名さん
[2008-09-05 09:04:00]
洪水は既出のネタだから、蒸し返さないほうが良いのでは?
検討者にとってあまり有益ではないし。 |
||
214:
匿名さん
[2008-09-05 09:28:00]
>検討者にとってあまり有益ではないし。
そんなことはないでしょう。 資産価値に係わる話ですし 場合によっては生活そのものや生命すらを脅かす話ですから。 この話題はNo183で出たばかりで まだ十分に議論されているとは思いません。 しかもこの話題、必死に火消しにかかってる人もいるようですし なんだか余計怪しく感じます。 |
||
215:
匿名さん
[2008-09-05 12:54:00]
火消しというより、火に油を注ぐほうが大人気ないですよ!
これ以上は。 |
||
216:
匿名さん
[2008-09-05 12:58:00]
なぜ浸水の可能性を話題にされることを
そこまで嫌うのでしょうか? なにか問題でもあるのでしょうか? なにか隠したいことがあるんじゃないかと 疑いたくなります。 |
||
217:
匿名さん
[2008-09-05 13:19:00]
↑さま
何がいいたいのですか? 怪しいとは何がどうあやしいのですか? はっきりおっしゃってくださいませんか? 隠したいなんて思っていません。 洪水の件はハザードマップを見れば一目瞭然でしょ?答えが出てるのにこれ以上議論する必要はないと思うのです。 隠そうなんて微塵もありません。隠せるわけ無いですし。 ただ、この件はもうこれ以上はなしても発展しないと思いました。所詮本当の検討者の不安を煽るだけの議論になってしまうのです。もしかしたら購入を決断したのに、この掲示板を見て躊躇してしまうファミリーもいるかも分かりません。かわいそうなことですよ?契約が遅れてしまえば目当ての部屋を逃してしまうことになりますし。 みなさんも一度本当の検討者の身になって書き込みしてみてください。 それが大人の対応だと思います。 |
||
218:
匿名さん
[2008-09-05 13:28:00]
>だけど今までどおり住んでいる人もいるんだよ。
>だから氾濫はありえないかな? >だけど、そうしたら河近くに住んでいる人をみんな否定することになるよ。 >だって川沿いに必ず人は住んでるよ。 >なぜかというと、地震はほとんど予測できません。 >が、河川の水害は雨が降らないかぎり、起こることはないと言えます。 こういう、人を欺こうとする意図がみえみえな書き込みのほうが よっぽと不安を煽ると思いますが。 この物件は水害によって浸水する可能性がある。 それでよろしいですか? |
||
219:
匿名さん
[2008-09-05 13:40:00]
上さま
これは全部わたしが書いたことになっていますか? しかも欺くなんて非人道的なことはしていませんよ。 私にすべてを押しつけられても困ります。 ハザードマップには浸水の恐れがあると書いてありますか? |
||
220:
匿名さん
[2008-09-05 16:20:00]
狛江市のハザードマップでは「プラウド建設地」は1mの浸水危険域に入ってるんだから、
それを踏まえて検討すれば良いのでは?この辺は地形的に仕方ないもの。 1階住戸は避けるべきでしょうね。 |
||
221:
匿名さん
[2008-09-05 16:23:00]
狛江市洪水ハザードマップ(多摩川版)
http://www.city.komae.tokyo.jp/index.cfm/27,14811,119,32,html |
||
222:
匿名さん
[2008-09-05 16:35:00]
でしょ?ハザードマップ見れば一目瞭然。
だからここで何も議論することなんか皆無です。 1+1=2を覆して3にしようとするのと同じですよ。 ね?不毛な論議でしょ? |
||
223:
匿名さん
[2008-09-05 17:04:00]
>それを踏まえて検討すれば良いのでは?この辺は地形的に仕方ないもの。
同意。 >1階住戸は避けるべきでしょうね。 自室が浸水しなきゃいいってわけではないでしょ。 浸水すれば建物の劣化は確実に進行するし 資産価値もぐっと落ちるでしょうから。 それも踏まえて検討するのであれば反対はしませんが。。 |
||
224:
匿名さん
[2008-09-05 19:44:00]
それを踏まえてどうやって検討するのでしょうか?
難しいですよね。 |
||
225:
匿名さん
[2008-09-05 19:50:00]
っていうかもし、多摩川が氾濫するぐらいの雨が降ったら、たとえ川沿いの家じゃなくても、浸水は免れないと思います。
いわゆるどこに住んでいても一緒。気にする必要なし。 |
||
226:
匿名さん
[2008-09-05 23:04:00]
ここ、1階はもちろん避けますが、例えば、1度浸水したら建物の影響はどの位なのでしょうか。
資産価値はさがるのですかね。 というか1階は駐車場というのが売りですが、まさか水害住戸を減らす為?などと思ってしまいました。 モデルルームへ行った時は、まだハザードマップも調べていませんでしたし、漠然と、ここは多摩川が氾濫したら大丈夫ですか?などと営業に聞いてみましたが、「こんな所まで水害があるわけない、大丈夫ですよ」と笑われてしまいました。 今思うと、営業って口だけだな、と思います。 なのでこういった議論も参考になっています。 |
||
227:
匿名さん
[2008-09-06 00:26:00]
言ってしまえば"難あり"な訳ですね。
ハザードマップでによるとプラウド狛江は沈む部分に建っている。 同じ雨量で沈まない場所も狛江にはあるわけで、 これを見てどこも同じだというのは私には理解できません。 折角良いと思った物件だから水を差さないでくれ。このまま黙って買わせてくれ、 買う気持ちを後押ししてくれ…という気持ちも分からないではないですが。 果たしてそれで良いのでしょうか。 仮に1Fの部屋が安く、水害リスクを受容した上で買うのなら良いですが そうでなく、結果として後悔する情報が隠されていたとするならば 購入した人が可哀想ですし、教えてあげる方が親切というものでしょう。 この点では営業さんは立場上、(失礼ですが)所詮は他人事だと思いますよ。 とはいえ狛江は新宿まで遠くないし、車での移動にもそこそこ便利な場所にあります。 買い物も小田急OXが遅くまで営業してますし、車があれば国領のヨーカドーで 週イチの買い物もカバーできます。 悪者になっている多摩川も普段は大人しいもので、ジョギングやサイクリングに もってこいです。 欠点はというと市の財政が破綻していると言われる事や、市内に警察署がない といった事でしょうか。各種助成金も少ないです。 これら利点と欠点、さらには価格を天秤にかける。 答えは人それぞれでしょう。 |
||
228:
匿名さん
[2008-09-06 01:31:00]
>結果として後悔する情報が隠されていたとするならば
洪水のことを隠しているというのですか? それは違うと思います。 川沿い付近なら自然とハザードマップを気にすることでしょう。 ですから隠したとしてもばれると思います。 ちなみに単刀直入に聞きますが、この物件はおすすめしますか?しませんか?どちらですか? |
||
229:
匿名さん
[2008-09-06 07:25:00]
市の財政を考えると隣接する府中市や
調布市のほうがいいでしょう。 商業施設も府中は駅前が発達してますし 調布は国領周辺が開発中だし 車があれば吉祥寺も近いですね。 |
||
230:
匿名さん
[2008-09-07 07:17:00]
狛江市と調布市の合併の話もありましたが
結局実現しませんでした。 狛江市の財政の悪さを調布市が嫌って 拒否したと地元では言われてます。 |
||
231:
匿名さん
[2008-09-07 08:57:00]
みなさま、資産価値、資産価値と何度もおっしゃっていますが、賃貸、売却することがなければ、資産価値なんて関係ないでしょ?
住宅はほぼ一生に一度の買い物です。 |
||
232:
匿名さん
[2008-09-07 09:27:00]
一生住むのであれば、災害の危険性の有無や
自治体財政の安定度はさらに大切ですね。 ところで狛江にはなぜ警察署がないのでしょうか? 武蔵野市、三鷹市、調布市、府中市にはあるのに。 |
||
233:
匿名さん
[2008-09-07 09:53:00]
一生住んでも、死ぬまでせいぜい50年ですよ。
50年のうちに川が氾濫する確率はせいぜい1パーセントくらいじゃないでしょうか? おざなりの確率かもしれませんが… |
||
234:
匿名さん
[2008-09-07 12:51:00]
多摩川沿いの世田谷区に、猛烈な増水で非難勧告が出たのって去年だったと記憶していますが…?
通勤時に電車から見た多摩川の川幅が異様に広く、いつもは土手の原っぱだった所まで飲み込まれていたのを見てゾッ!としたものです。 多摩川周辺の市街地が整備されて行けば行くほど、川へ流れ込む水の量は増えるんですよ。 多摩西部の山々も開発されて、通常の降水量でも既に山が貯水できなくなってるんです。 局地的な豪雨が今後はもっと増えて行く為、その場合の川の水位は従来の予想を簡単に上回ることでしょう。 50年に一度なんて予想してたら、笑われます。 |
||
235:
匿名さん
[2008-09-07 14:41:00]
増水はしたけど、非難勧告なんて出ていませんよ。
しかも雨が降れば河川は増水するなんてあたりまえ。 多摩川みたいな一級河川は相当な豪雨にならないかぎり氾濫はありえないと思います。 |
||
236:
匿名さん
[2008-09-07 15:25:00]
2007年9月7日読売新聞 「多摩川増水で東京・世田谷区が避難勧告」↓
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe7800/news/20070907i102.htm 昭和49年9月1日、「狛江市猪方地先の多摩川堤防が決壊」↓ http://www.city.komae.tokyo.jp/index.cfm/28,336,138,60,html |
||
237:
匿名さん
[2008-09-07 15:27:00]
|
||
238:
匿名さん
[2008-09-07 15:37:00]
あの教訓を忘れないために 多摩川決壊の碑(東京都狛江市猪方)
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/tama/know/property/10.htm |
||
239:
匿名さん
[2008-09-07 15:45:00]
昭和49年と今では、排水技術が全然違います。
同じような災害は無いと思います。 |
||
240:
匿名さん
[2008-09-07 15:49:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
4730万円(58.80㎡)〜7880万円(93.45㎡)