東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークハウスザガーデン【Part7】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 菊野台
  6. パークハウスザガーデン【Part7】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-14 14:38:00
 

入居まで引き続き情報交換しましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43155/

[スレ作成日時]2006-09-06 09:56:00

現在の物件
パークハウス ザ・ガーデン
パークハウス ザ・ガーデン
 
所在地:東京都調布市菊野台3丁目51-247(地番)
交通:京王線柴崎駅から徒歩8分
総戸数: 307戸

パークハウスザガーデン【Part7】

766: 匿名さん 
[2007-01-21 23:47:00]
764さんへ
我が家も内覧会の時に、主人がとても楽しみにしていたシアタールームが
ガラス張りでショックを受けておりました。
地所に聞いたら『シェード(orロールスクリーン)のようなものをつける』と
約束してくれましたよ。
主人は信じています。
767: 匿名さん 
[2007-01-21 23:56:00]
>>759
何ともなりません。TVKは諦めましょう。
768: 767 
[2007-01-22 00:12:00]
言葉が足りませんでした。
なのでウチは、地上波デジタル対応のUHF室内アンテナを試してみようと思ってます。
769: 匿名さん 
[2007-01-22 00:58:00]
759さん
別のパークハウスに住んでいます。私もこちらのマンションのモデルルーム見に行きましたが素敵でしたね。入居時期の関係で別のところにしましたが・・

うちのマンションはJ−COMですが、入居時の設定時に直訴して見ることができるようになりましたよ。地域も違うのであくまでも参考までに
770: 匿名さん 
[2007-01-22 00:58:00]
>765さん
それが何か問題でも・・・?内覧会も終盤になって来ているかと思いますが、毎日それぞれ何組づつが内覧しているんです。全員がココを見ている訳でも、書き込む訳でもないんです。日に何件かづつ内覧会の話が出る、早く住みたいと願う人が居る・・・普通の事でしょう。
そう毎日毎度、キャンセルの話だの、揉めた話など出ないのです。
771: 匿名さん 
[2007-01-22 01:00:00]
766さんへ
そうですか。それはいってみるものですね。ご指摘ありがとうございました。
確認会の時にでももう一度見てみることにします。
772: 匿名さん 
[2007-01-22 01:04:00]
>>765
酷い状態だった、信じられない、とでもいった書き込みがあるのを
期待しているのでしょうか?
773: 匿名さん 
[2007-01-22 01:11:00]
シアタールームご心配な皆様、
パンフレットには(あくまでもCG表現ですが・・・)ロールブラインド?シェードみたいなのがついているみたいですよ・・・イメージだけかな??

飲食禁止なハズだけど・・・よくみると、カップ&ソーサーみたいなのが描いてあるぞ^^)
774: 匿名さん 
[2007-01-22 01:34:00]
購入者の方はミクルにいってもらう事は出来ないのでしょうか?
購入者限定みたいな感じで、ちょっと購入者ではない人の書き込みが
あると辛辣な書き込みがあって見ていて辛いです。
うちは購入出来ませんでしたが、中古が出たら欲しいと思ってます。
そういう人もここを利用してはいけないのでしょうか?
775: 匿名さん 
[2007-01-22 06:19:00]
>>774
新築入居者と中古狙いでは温度差が出てしまうのもやむを得ないでしょう。
中古狙いの方には中古板が使いやすいと思いますよ。
中古板でスレを立ち上げてはいかがですか?
776: 匿名さん 
[2007-01-22 07:21:00]
>775
好きで中古狙いになったわけじゃないんです。
抽選ではずれてです。
何故購入者でない人を追いやるんですか?
777: 匿名さん 
[2007-01-22 09:00:00]
内覧もほぼ終わり、次は確認会ですね。
指摘箇所が1回できれいになり問題なくなって、気持ちよく入居できるとうれしいです。
早くまた部屋に入りたいという気持ちです。
778: 匿名さん 
[2007-01-22 09:59:00]
もはや、スルーするしかないですな・・・。

随分と重く777という縁起のいい?番号まで到達しましたが、
次スレ、パークハウスザガーデン購入者限定【Part 8】スレ作っても良いのでしょうか?
779: 匿名さん 
[2007-01-22 10:02:00]
>>778さん
御意。

1000までスレが使えるようになったので、まだこのままで大丈夫ですよ。
780: 匿名さん 
[2007-01-22 10:13:00]
779さん ありがとうございます。
それではこのままで・・・そしてこれからも宜しくお願いします。
781: 匿名さん 
[2007-01-22 16:40:00]
購入者も中古待ちの方々も、このガーデンを気に入っている気持ちは同じだと思います。
だからこそ、温度差(?)が生じているのではないでしょうか?

中古待ちの方々は、抽選にはずれたり、購入のタイミングを逃してしまったり、さまざまな事情があっても、なおガーデンに住みたくて、ここで少しでも情報を集めたいと願っています。

一方、運良く購入できた側(我が家も含め)にとっては、入居間近でワクワクしたりちょっとした不安があったりして、これからご近所として付き合うことになる方々と情報交換をしています。

そんななか、もしいまの段階で実際にキャンセル住居が発生するとなったら、それは購入者側にとって相当やむをえない事情がおきた場合ですよね。急に転勤を命じられ断れない、最終的にローン審査がおりない、リストラされた、離婚した、家族に不幸があった…etc.
1年以上も前から楽しみにしていたのに、このようなことが起きたらたまったもんじゃありません。

そんな状態で、この掲示板で「うちはキャンセルしました」などと書ける人がいるのでしょうか? 地所に連絡して手続きするのが精一杯ではないですか?

中古待ちの皆さまには、そのあたりの心境も考慮していただき、できれば無事入居が完了するまで見守っていただけないかと思います。

本当に事前のキャンセルが発生すれば、必ず地所からお知らせがあると思いますよ。うちも他の物件ですが、モデルルームを見学にいっただけのところから、キャンセル住居のお知らせが届いたことがあります。商社系で即日完売の超人気物件でした。
782: 匿名さん 
[2007-01-22 17:58:00]
>781さん
キャンセル待ちしている者です。
皆さんが無事入居できるまでもうこれで書き込みはしない思いますので読んで頂ければ幸いです。

キャンセルしましたなどという言葉を待っていてこちらを見ている訳ではありません。
ただ、抽選にはずれその後この物件よりも良い物件に出会えず、地所に連絡をしても
キャンセルは出ませんと言われてもしも購入者の方が逆の立場だったらどう思いますか?

ここを見に来ているのは、ガーデンが出来上がる状況が知りたくて見に来ています。
キャンセルが出たら良いなとは思っていますが、でも他の方の不幸を願っていたりなどしてません。

ちは調布から離れた所に住んでいるので、もしも中古が出た場合、その方が
近くの不動産や折込チラシに入れても分かりません。
そういった情報がもしも出たら教えてほしいとは思ってます。(中古の場合は色々な
諸事情買い替えなどもあるでしょうから)

私以外にもたくさんの方が購入出来なくて悲しい思いをしていることも少し理解して
欲しいです。
そういうのが気になるのでしたら購入者限定のミクルというものがありますから
そちらで交流なされてはいかがでしょうか?もしくは住ま〇サーフィンなどもありますよね?

以上長くなりましたが、購入出来なかった者として書かせて頂きました。
783: 匿名さん 
[2007-01-22 18:27:00]
購入者側は別にキャンセル待ちの方を気にしてはいないと思います。
ただ、現段階でキャンセル待ちの方にとって有用な情報を提供することはできませんし、
他にそういう境遇の方の書き込み(閲覧も?)ないので、話が続かないだけでは?
それを「追い出す」と感じておられるのはどうかと思いますし、
現実にこのスレの閲覧・書き込みしている大多数が購入者なのに、
(竣工直前でこの状況は当然です。)
そちらに対して「よそへ行け」はそれこそお門違いだと思いますが・・・。
客観的に状況をごらんになっては?
784: 匿名さん 
[2007-01-22 18:33:00]
購入できたものです。
マンションが建つらしい!の情報だけだった時から
すると、2年以上が過ぎました。2年間の間には、他のマンションもみましたが
ホッとするこの環境が、やはり何処よりも一番でした。
完璧に、満足できてるマンションではありませんが、
自分達が住んでから、満足したものにしていくつもりです。
同じ思いで、惚れこまれたのに、外れてしまった方には、
本当に、申し訳ない気持ちにもなりますが、
キャンセルされる方は、仕方のない状況で、泣く泣くキャンセルされる事でしょう。
掲示板に書き込むよりも先に、地所に報告されると思います。
地所にキャンセル待ちをだしておく方が、懸命な気がします。
782さんの様に、ガーデンに惚れこんでいる方と、一緒に住まえる事を祈っています。
785: 匿名さん 
[2007-01-22 19:23:00]
>782
勿論、不動産大手数社にマンションを(パークハウス限定又は近辺物件も含んで)探している等の登録は済んでいるんですよね?
折込チラシや不動産屋のネットに載せる前に、物件を探している人へ事前に営業担当から連絡が行くはずですから、ここを見なくても大丈夫です。人気物件はチラシを出す前に商談成立します。チラシやネットへ掲載すると「ひやかし見学」や売り出し物件の玄関に突然やってくる人もいるとの事で、現在居住のマンション売却を我が家は、購入する力(財力)に余裕のある方のみで担当者へ依頼しておりますので、ネットにもチラシにも載っていないのです。それでもスタートから1ヶ月以内で契約がまとまりました。こういう件もありますのでご参考までに・・・


今、キャンセル発生しても地所から連絡はマズ来ません。(その方が三菱地所販売を使うのなら別ですよ)
売るのは別問題で、ここまで来て地所に手付けやオプション代、他諸々の手数料を取られマイナスになる位なら、引渡しを受けてから、物件価格+オプション代その他を乗せて売却価格を設定するでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる