新スレッド立てました!
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206139/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
間取:4LDK
面積:366.19平米
売主:東京建物 、伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売
[スムログ 関連記事]
ブリリアマーレ有明 タワー&ガーデンの仲介店・メディア向け共用施設体験会に参加してみた!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12666/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.1 オープニング
https://www.sumu-log.com/archives/18175/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.2 なぜブランド化を目指すのか
https://www.sumu-log.com/archives/18343/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.3 実際の取り組み1
https://www.sumu-log.com/archives/18376/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.4 実際の取り組み2
https://www.sumu-log.com/archives/18393/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.5 マンションの枠を超えて1
https://www.sumu-log.com/archives/18457/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.6 マンションの枠を超えて2
https://www.sumu-log.com/archives/18553/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 質疑応答編
https://www.sumu-log.com/archives/18991/
【物件情報を追加しました 2014.4.11 管理担当】
[スレ作成日時]2014-04-01 14:21:26
Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 16
401:
入居済みさん
[2015-03-11 14:56:32]
|
402:
住民さんA [女性 40代]
[2015-03-11 14:58:08]
>>400
大賛成ですよ。 30代が合コンに使うのは非常識で出禁は当たり前です。 これからの将来を担う子供たちに破廉恥な姿はみせたくありません。 私たち母親は育児で疲れっきっています。 むやみに子供を攻撃しようと企むものたちに、罰則期間を設けるべきです。 |
403:
入居済みさん
[2015-03-11 17:41:07]
居住者外も見られるこのオープンな場所で議論することが
マンション全体・居住者全体・子供たちの為になるのでしょうか。 正直痴態をさらしているようで。。。 居住者専用掲示板で議論しませんか。 |
404:
入居済みさん
[2015-03-11 18:53:18]
>>401
はいったい何様なんでしょうか? 何時に誰と共有施設を使おうが 規則内であれば、各家庭の自由です それを夜は使うな、昼使えとは あまりの横暴さに開いた口がふさがりません 仕分けがそんなに好きなら あなたが昼間に使えば良いでしょ これでこの問題は解決じゃないですか? |
405:
マンション住民さん [ 20代]
[2015-03-11 19:15:46]
なんで合コンだめなん?
周りに迷惑かけなければいいでしょ デートで使っても文句言われるのかな |
406:
マンション住民さん
[2015-03-11 20:10:54]
>>404
なんか頭悪そうですね どうせ住民じゃないでしょう 403さんのおっしゃるように相手にしない方が良さそうですね。 議論は住民専用の掲示板(インターネットコンシェルジェサービス内)でやるべきですね |
407:
マンション住民さん
[2015-03-11 23:52:34]
煽って楽しんでいる愉快犯が1,2名いるようですので、
ここでの議論はやめた方がよいですね。 |
408:
入居済みさん
[2015-03-12 01:01:43]
|
409:
住民さんA [女性 40代]
[2015-03-12 03:32:28]
>>405
合コンだめでしょ。 このマンションは子供もいることを「お忘れなく」。 それにケバい女性等はブリリア基準に反します。 居酒屋などがあるのだから、そちらに行ってください。 常識をあなたこそ持ちなさい。公共の場です。 |
410:
住民さん A
[2015-03-12 17:32:38]
>>401さんは
あなたが昼に使えば良いと言う 404さんの提案に対して なぜ回答をされないのですか? 子供を出入り禁止と言っているのは、ほんの一部の方です。 またソファを土足で汚すのも、ほんの一部の方です。 そんなほんの一部の方のために 皆の利用時間を規制するのは間違っています。 規制を望んでいる方だけが 使う時間を変更すれば良いのではないですか? |
|
411:
マンション住民さん [ 20代]
[2015-03-12 18:06:59]
なんか差別的だけどブリリア基準って何?
ケバイとか決めつけてるし |
412:
入居済みさん [女性 30代]
[2015-03-12 19:09:23]
|
413:
住民さんA [女性 50代]
[2015-03-12 19:33:37]
子供を禁止にすると利用できる人が少なくなる。
みんな利用してよいことにする。 ただし親がしっかり監督すること。しつけにもなっていいでしょ。 遊びまわるとぶつかって非常に危険。 テーブルにぶつかれば皿などが落ちて壊れる。大人も危ない。 騒ぎだした子供は付き添いの大人とともに出てもらう。言い聞かせてまた戻ればいい。 それでも子供が騒ぐ場合は引き上げていただく。 聞き分けのできない騒ぐ子供はモラルの躾ができてないということで、きちんとした大人に成長できないでしょう。 |
414:
住民さんA
[2015-03-12 19:46:46]
非住民が住民のフリして似非議論
笑えるわw |
415:
住民さんA
[2015-03-12 19:49:12]
本物の住民であればアンケート結果くらい知ってるはずだからね
ほんの一部って・・・思いっきりボロが出てるぞw |
416:
入居済みさん
[2015-03-13 10:58:42]
なんだか一人で議論しいるひとがいますね。
隠しても文体のクセが一緒だから わかりやすい |
420:
マンション住民さん
[2015-03-14 09:11:46]
|
422:
住民さんB
[2015-03-15 00:26:06]
ダメ親ばっかり
|
423:
主婦さん
[2015-03-15 01:43:50]
子供の利用制限は大賛成です。
マナーを守れない方が多いので仕方ないと思います。 皆が快適に過ごすには、ある程度ルールは作るべきです。 もちろん子供が全く利用出来なくなるわけではありません。 平日の20時以降は子供は利用禁止、土日は可などしてみてもいいかもしれませんね。 |
424:
匿名さん
[2015-03-15 09:49:47]
ケンカの件露出しちゃいましたね…
|
425:
匿名さん
[2015-03-15 11:04:52]
先日東大の合格発表がありましたが、ぜひここでのびのび育った子供さんたちから、将来の東大生が出てほしいものです。
週刊誌が高校別の合格者を発表していますが、そのころはマンション別合格者も発表されるかも。 マーレ有明東大5名合格とかね。 湾岸のマンションで競えば学力向上につながるし、地域全体の資産価値の維持にもプラスになるよ。 |
426:
住民さんA
[2015-03-15 11:16:58]
|
427:
入居済みさん
[2015-03-16 11:59:38]
>>426
この誰が見ているか分らない掲示板に けんかのことはもちろん、内部情報を出すのはやめてもらいたい。 どういう権限があってやられているのか。独断でやってよいことではないです。 そもそもももし本当にあなたが415416などなら 語尾にwなどを付け、人を煽る言葉を発信しているあなたにも責任がある。 住民であればこそ倫理観を持って このマンションにとってマイナスのイメージになることはやめてもらいたい。 資産価値を下げるだけです |
428:
住民でない人さん
[2015-03-16 12:19:08]
なるほどー
喧嘩があったからパトカー来ていたんですかね? |
429:
住民さんA
[2015-03-16 19:20:37]
>>427
内部情報? 何が内部情報なんでしょうか? 貴方の倫理観と私の倫理観は違うようです。 何でも隠す隠蔽体質が資産価値の向上につながるとも思えません。 Barやラウンジで走り回る子供、器物破損をする子供、それを放置する親達・・・ そういうモンスターを擁護するかのような投稿が当掲示板で複数なされ、 そういった投稿がまるで本物の住民の投稿であるかのように虚偽の振舞いをされている非住民の方がおりました。 そういう状況こそが このマンションにとってマイナスのイメージになり、資産価値を下げるのです。 |
430:
匿名さん
[2015-03-17 00:43:40]
>>429
ケンカがあって警察沙汰になった事を貴方が此処で明らかにしてしまった事を言ってるんでしょう。 |
431:
住民ママさん
[2015-03-17 10:29:51]
|
433:
マンション住民さん
[2015-03-17 10:59:55]
>>429
さすがですね。 ここは明らかにモンスターが数多く存在するマンションです。 隠し事しても何も解決しません。 モンスターの暴言や子供の暴れっぷりを どんどんここで公表していきましょう。 そして子供利用禁止へと追い込んでいきましょう |
434:
入居済みさん
[2015-03-17 12:12:09]
|
435:
匿名さん
[2015-03-17 16:11:17]
421の画像を出しちゃったのがマズイんじゃないの?
|
437:
入居済みさん
[2015-03-17 19:18:45]
マズイでしょ。
内部のことは内部で話し合えば良いこと。 ここは誰が見てるかわからないのだから。 良いイメージでないことは間違いない。 |
438:
働くママさん
[2015-03-17 20:58:56]
内部のことを内部で話合うだけでは解決しないことが多い
働いたことのない者には分からないと思うが、客観的な目線ってのは非常に大事 企業でも政府でも外部の諮問機関を使うのには、使うなりの理由があるのだよ |
439:
住民さんA
[2015-03-18 00:04:09]
えっと421,426,429です。
もしかして、421の画像のことをまだぐちぐち言ってる人がいます? ピアノサークルについて ジムの暖房 千客万来私設事業 本日起きた33Fバーのケンカについて この文章の何がそんなに問題なのでしょうか? 本気で分かりません。 資産価値云々をおっしゃるならば、こんな些事にぐちぐち言ってる方が よほど問題かと思います。 >>434 害虫、、お見事な表現ですね! 本日も宅配ロッカーの辺りで 「○○死ね」と叫びながら ゴムボールを壁にぶつけてる小学生くらいの育ち悪そうな餓鬼(いや、お子様)がおりました。 親の顔が見てみたいものです。 |
440:
入居済みさん
[2015-03-18 11:27:41]
子供は国の宝
と言っていた時代が懐かしいですな。 川崎の事件しかり、子供による犯罪が実に多いこと 子供だからと甘やかしていたからこんなことになってしまいました。 子供に媚びてる大人の責任と言って良いでしょうね。 |
441:
入居済みさん
[2015-03-18 17:58:50]
この状況、大丈夫ですか?
ほとんど一人芝居であることは明白ですが、 ただ無視してればいいのですかね? |
442:
住民主婦さん
[2015-03-19 04:36:24]
お友達が都合悪くなってしまって、一人で33Fのランチに行ってきたのですが
予想外に美味しくてビックリしました。 一人でも気軽に入れて、今まで行ってなかった自分が馬鹿に思えてきました 今度ピザのテイクアウトなど頼んだことある方もいらっしゃいますか? |
443:
住民さんB
[2015-03-19 09:46:05]
442》空気読めよ。そして文章力ないな。まずは日本語を学んだ方がよさそうだ
|
444:
入居済みさん
[2015-03-19 12:41:50]
>>442
ありますよ 棟内に住民かお連れの方限定のレストトランがあるのは便利ですよね シェフの方も本格的にイタリアで修業をされた方の様です 潰れてしまったら私も嫌なので、是非お友達も誘って利用してみてくださいな |
445:
住民でない人さん
[2015-03-19 13:07:29]
検討中の者です。
住民の皆さん失礼致します<(_ _)> お手隙の際にでも 眺望や階数など部屋に依存されないブリリアマーレ有明の良さを教えて下さい。 お願いします。 |
446:
契約済みさん
[2015-03-19 14:23:24]
車の運転マナーが悪い。
屋上ラウンジで喧嘩を見られる。 |
447:
入居済みさん
[2015-03-19 16:53:13]
>>445
不動産屋さんが知らない情報を求めてると思うのでその観点から記載してみます 良い点と思うかどうかは人それぞれですが・・・ 撮影に頻繁に使われるため映画の試写会や鑑賞券などが貰えるので映画の好きな人は無料で見ることができます 枚数も多く配られるので私も東野圭吾原作の二宮君の映画や佐々木希さんの映画などを見に行きました またテニス好きな人や、お金を出してまでは見ないけど好きって人は パンパシフィックなどの観覧券が貰えるのでコロシアムの中で生の試合を楽しむことができます。 |
448:
入居済みさん
[2015-03-19 16:55:36]
余談ですが、、、
映画のエンドロールに”ブリリアマーレ有明 管理組会”が記載されてるのを見たとき、ちょっとニヤっとしました |
449:
契約済みさん
[2015-03-19 18:08:51]
佐々木希が全裸になったマンションね
|
450:
住民さんA
[2015-03-19 18:46:47]
テニスチケット貰えるのは、決勝戦、準決勝戦を除くガラガラの試合だけだけどね。
私のせいで荒れた感もあるので、 私も一つ書きましょう (メリットって程じゃないかもだけど) ゲストルームに露天風呂があって、東京タワーや晴海ふ頭が見えるから 田舎の父と母が泊った時に凄く感動してた 母なんか、4回も入ったって言ってて、嬉しかったのを記憶してる 露天はSPAにもあるけど、ゲストルームは家族だけで入れるので、また違った良さがあるのかなぁと |
夫に子供を任せて、一人で、或いは気心の知れた友人と
静かにお酒を飲んで寛ぎたいと思うこともあります。
だからこそ時間を分ける必要があるのです。
子どもと一緒にBarを使いたければ夜中ではなく昼夕に行けば良い。
静かな空間で大人の時間を過ごしたければ、夜中に行く。
そういった住み分けを行えば、皆が幸せになれるのに・・・