東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 16
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-11-11 22:13:45
 削除依頼 投稿する

新スレッド立てました!


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206139/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
間取:4LDK
面積:366.19平米
売主:東京建物 、伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売

[スムログ 関連記事]
ブリリアマーレ有明 タワー&ガーデンの仲介店・メディア向け共用施設体験会に参加してみた!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12666/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.1 オープニング
https://www.sumu-log.com/archives/18175/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.2 なぜブランド化を目指すのか
https://www.sumu-log.com/archives/18343/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.3 実際の取り組み1
https://www.sumu-log.com/archives/18376/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.4 実際の取り組み2
https://www.sumu-log.com/archives/18393/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.5 マンションの枠を超えて1
https://www.sumu-log.com/archives/18457/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.6 マンションの枠を超えて2
https://www.sumu-log.com/archives/18553/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 質疑応答編
https://www.sumu-log.com/archives/18991/

【物件情報を追加しました 2014.4.11 管理担当】

[スレ作成日時]2014-04-01 14:21:26

現在の物件
Brilliaマーレ有明
Brillia(ブリリア)マーレ有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 東京駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
総戸数: 1085戸

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 16

632: 住民板ユーザーさん1 
[2016-06-29 12:18:42]
>>620 匿名さん
気持ち悪い…
633: 住民さん 
[2016-06-29 22:01:06]
また同じ方が理事長になりましたね。
635: 入居済みさん 
[2016-07-05 00:08:18]
住友不動産の工事が始まり道路ができましたね。楽しみです。
636: 匿名 
[2016-07-20 12:25:14]
すごい答申出ましたね、。
これは大きいよ。事実上の政策決定かな。
ttp://s.ameblo.jp/dorattara/entry-12182235860.html

地下鉄出口は、ビッグサイト、癌研、有明ガーデンシティ、そしてじゃジャーン❗有明テニスの森にできると思います。

これで、銀座駅、東京駅、直結ですね。
637: 匿名 
[2016-07-20 12:26:10]
638: 匿名 
[2016-07-20 18:54:13]
これで、駅まで1分。東京駅7分か。
いとおかし
639: 匿名さん 
[2016-07-21 16:23:14]
中古で検討してるものですが、マンションノートに下記の書き込みがあったのですが、いくらくらい払わないといけないでしょうか?

>積立金が十分ではなく、入居10年後には各戸相当額の支払いが決まっている。その時になって支払わない人など出てくる可能性があるので、その分を毎月の管理費とともに徴収するようにしてほしい。
640: 匿名さん 
[2016-07-21 19:50:32]
既に修繕積立金一時金徴収は撤廃したので、その情報は間違ってますね
641: 匿名さん 
[2016-07-22 22:31:17]
>>640 匿名さん

なるほど、今は値上げして均等にした感じでしょうか?
そっちのほうがありがたいですね。
642: 匿名さん 
[2016-08-02 19:51:03]
過去の東京都の発表によると、北西側の眺望がなくなりそうなんですね。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2014/07/DATA/70o7u100.pdf

資料にマンション名まで名指しされてます。
都心の眺望が見えなくなる可能性が出てきたのは残念です。
643: 匿名 
[2016-08-04 12:21:25]
電柱、バキョーんと、抜去。近いね。
644: 匿名さん 
[2016-08-09 00:34:15]
レインボーブリッジ側は大丈夫かな?
URが端っこに建つらしいですが...
645: 匿名 
[2016-08-09 08:08:56]
>>644 匿名さん

アマンかなんか、くるんでは?
ウルトララッキーで。
マクラーレンも近いし。
646: 匿名さん 
[2016-08-10 10:26:37]
都心方向は眺望が塞がれる可能性が高いですね。
それを機に転居する人も多いのかな。
647: 匿名 
[2016-08-14 22:07:15]
エントランス、アトマイザー入れた?

良いね!
648: 匿名さん 
[2016-08-26 19:36:50]
有明ブリリア4番目の建物の可能性があるようですよ。
シティタワー掲示板で話題。
649: 匿名 
[2016-08-31 07:16:41]
本当だとしたら有明はブリリアタウン(笑)

あと、上の書き込みで【都心方向の眺望が塞がれる】とあるけど、それは間違いで【一部塞がれる】が正しい

新しいマンションにとっては南東がマーレに塞がれ、マーレにとっては北西が塞がれるのは、新しいマンションの価格に大きく差が出るから。

いずれにしてもマーレから虹橋方向は小学校と親水公園で安泰
本当だとしたら有明はブリリアタウン(笑)...
650: 匿名 
[2016-08-31 07:26:13]
時間のかかっていた、行灯の修理も終わり、電柱はもう少しですか。いよいよビンテージマンション殿堂への道を確固としてください。
651: 匿名さん 
[2016-08-31 07:56:41]
>>649 匿名さん

土地が売却に出されるのは、その写真でいうと保育園の右側の土地ですね。
今回の新しいブリリアの話とは別の話です。
652: 匿名 
[2016-08-31 11:31:35]
>>649 匿名さん

646さんの言っている「都心方向は眺望が塞がれる」というのは642さんの投稿を受けてのものですね。
この情報の後に五輪の体操競技場跡地はビッグサイトのアネックスになるとの情報がありそれ程高い建物は建たないと思っていましたが、いつのまにかマーレの前は体操競技場ではなくBMXの予定地になっていたので、この情報が改めて影を落としているものと思われます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる