新スレッド立てました!
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206139/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
間取:4LDK
面積:366.19平米
売主:東京建物 、伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売
[スムログ 関連記事]
ブリリアマーレ有明 タワー&ガーデンの仲介店・メディア向け共用施設体験会に参加してみた!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12666/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.1 オープニング
https://www.sumu-log.com/archives/18175/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.2 なぜブランド化を目指すのか
https://www.sumu-log.com/archives/18343/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.3 実際の取り組み1
https://www.sumu-log.com/archives/18376/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.4 実際の取り組み2
https://www.sumu-log.com/archives/18393/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.5 マンションの枠を超えて1
https://www.sumu-log.com/archives/18457/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 Vol.6 マンションの枠を超えて2
https://www.sumu-log.com/archives/18553/
ブランドマンション化への果て無き挑戦 質疑応答編
https://www.sumu-log.com/archives/18991/
【物件情報を追加しました 2014.4.11 管理担当】
[スレ作成日時]2014-04-01 14:21:26
Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 16
249:
匿名さん
[2014-09-01 16:29:27]
|
250:
マンション住民さん
[2014-09-01 18:55:25]
子供は泣くのも仕事っていうのはいいけど、ちゃんと注意したり連れ出して周りに迷惑かけないようにするのが親の仕事だと思います。それをやらないから苦情が出るんじゃないですか?
|
251:
住民さんE
[2014-09-01 19:36:03]
>>247
同感。 メシを食べてる隣でバタバタ走られたり、 ソファーに土足で乗っかり遊んでる姿を注意しない大人に 腹が立つよね。 躾ができてない子供は人様に迷惑をかけないことをまず大人が教えるべきだよ。 あと、子供の頃はよその子でも叱りつける大人がいたよ。 そういった大人が社会性を育てるんだと思う。 |
252:
住民さんE
[2014-09-01 19:36:36]
|
253:
主婦さん
[2014-09-02 12:00:57]
|
254:
住民さんA
[2014-09-02 16:54:39]
>>244,246,253
ことば遣いに気をつける?どんな? 再確認だけど、つまりあなた自身には何の権限もないわけだ。 勘違いしているみたいだけど、利用者が明確な細則違反を繰り返さない限り、利用停止は理事会でもできない。 またたった一人の理事では利用停止はできない。 理事会議決があって利用停止措置等ができることになる。 子供を攻撃するような書き込みをするなら利用停止? 意味わからない、一足飛びになんでもできるわけではないよ。 |
255:
住民でない人さん
[2014-09-02 18:31:04]
このマンションは住民の間の諍いが多くて、住み心地が悪そうですね。
もう築6年以上経つのに、いまだに良好なコミュニティができていないとみえ、検討から外すことにしました。 釣りだと思いますが、理事の奥様が公の場で脅しともとれる発言をしたり、それを真に受けるコメントを返す人がいたりと、ちょっと引いてしまいますね。 ハード面のクオリティを保持するためのクレドもいいですが、良好なコミュニティが形成できていない、もしくはできそうにないマンションというのは、あまり魅力がありませんね。まして、その役目を果たさなくてはならない理事会に近いかたが理性を失ったような発言をするなんて、なにか大切なことを見失った人たちによって運営方針が決められているようにも見えて、すこし怖いですね。 強気の価格設定の中古物件が多いようですが、とても手を出したくないなという印象を持ってしまいました。 |
256:
匿名さん
[2014-09-02 18:34:41]
1000戸もあれば、いろんな人がいてもしょうがないのでは?
実際に住んでみるといいところですけどね |
257:
無名
[2014-09-03 00:09:56]
|
258:
マンション住民さん
[2014-09-03 01:14:08]
久々に見てみたら、まだこの件について話しているんですね。
249-251 同感。皆別に子供が悪いと言っているのではなく、子供を放置状態で注意しない親に対してマナーがなってないよなーって言いたいんだと思う。勿論これは全員に対して言ってるのではなく、きちんとしている家族もいるのに一部のせいで雰囲気壊していて勿体ないと思う。 255》この掲示板だけで判断するのは如何なものかと。このマンション外の人も入り込んでコメントしていると思いますよ。実際は理事の人はきちんと働いてくれて、この1年だけでもいろんなことが提案されて良くなっています。 住み心地に関しても、非常に住みやすくこれ以上良いマンションないかもって思ってるくらい個人的には気に入ってます(立地も含め)。エレベーターから降りる時に子供まで「失礼します」と言うくらい礼儀正しい人が多いです。 こちらの掲示板は1000ファミリー中書き込んでるのでは、ほんの一部なのでは。 |
|
259:
入居済みさん
[2014-09-03 02:07:23]
>>258
実情に詳しい人の書き込みなので 残念ながら部外者とは思えません。 なぜ、騒がしっぱなしの親にペナルティーが科せられないのかが気になります。 やはり、ファミリー層の理事も、「子供の騒ぎ」には寛容なのですかね。 残念で仕方がありません。 前から問題になっているのに… |
260:
住民でない人さん
[2014-09-05 12:40:28]
|
261:
住人
[2014-09-06 10:19:30]
確かに
独身者、子なし夫婦、子あり夫婦の利害や共用施設の利用方法が違いすぎるために ブリリアはずっともめてきましたね。 共同住宅ということを考えれば当然であり、また我慢も大事だと認識します。 これからは 素晴らしいマンションにしていきましょう。 |
262:
マンション住民さん
[2014-09-06 17:40:24]
ここでの書き込みは、あまり真剣に受け取らない方が良いのでは…?
お隣のスカイの掲示板と同じ文章の質を感じます。 理事の方やその奥様は、こんなところで、騒ぐ子供の方を擁護して住民相手に権力をふりかざしたり、脅しをかけるような事を書いたりする方々ではないですから。 |
263:
住人
[2014-09-07 16:54:26]
|
264:
住民でない人さん
[2014-09-07 19:47:30]
BASの住人だけど
BASの板を荒らしてた人と同じ人が BMAも荒らしてるんじゃないかと たばこの話もお互いを悪く言って たきつけようとしてるし |
265:
入居予定さん
[2014-09-07 23:41:27]
禁止者や罰則者がでるように
色々な東京建物系列の板で 荒らしの書込みをしている人物がいるみたいですね。 気をつけてください。 *罰則者等を出すと、マンション価格を大きく下げるので、煽るのは、それが目的みたいです。 |
266:
主婦さん
[2014-09-08 19:17:03]
|
267:
マンション住民さん
[2014-09-09 03:42:31]
つりですよ、釣り。
皆様釣られないように気をつけて下さい。 真面目に捉えすぎ。 荒らして楽しんでいる人が少なからず1人とはいるはず。 |
268:
主婦さん
[2014-09-10 11:10:26]
|
子供はここで騒いでいいよ、って言われてるから騒いでるだけ。