南大沢駅徒歩4分、100㎡を超す間取り、スポーツクラブ併設と好条件です。
私は魅力を感じてますが、いかがでしょうか?
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A5014001/
□旧スレ
南大沢レジデンス(旧関東版)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38418/
[スレ作成日時]2006-09-16 17:43:00
- 所在地:東京都八王子市南大沢5-4(地番)
- 交通:京王相模原線「南大沢」駅 徒歩4分
- 間取:4LDK
- 専有面積:99.85m2
- 販売戸数/総戸数: / 105戸(その他スポーツ施設2戸)
南大沢レジデンス(その2)
244:
匿名さん
[2007-02-28 19:54:00]
|
245:
匿名さん
[2007-02-28 22:28:00]
我が家は駐輪場は1台だけでしたが、トランクルームは当選しました。
いまさらながら、トランクルームはあったほうがいいのか? みなさんはどう考えていますか? |
246:
匿名さん
[2007-02-28 23:44:00]
こっちを見るとまだ完売してないですね。
http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?AR=030&SE=010&TB=A... どっちが正しいんでしょ?上のURLの情報が正しいのでは? |
247:
匿名さん
[2007-03-01 00:57:00]
完売?不動産会社の販売術ですよ。
|
248:
匿名さん
[2007-03-01 01:13:00]
普通、完売しないのにホームページは閉鎖しないでしょ。
|
249:
周辺住民さん
[2007-03-01 02:06:00]
246さんの貼り付けURLは2月28日更新になっていますから
情報は新しいですね。 とりあえず完売したので即ホームページ閉鎖して その後キャンセルでたのかも? |
250:
匿名さん
[2007-03-01 16:32:00]
|
251:
匿名さん
[2007-03-01 19:34:00]
荷物はできるだけ処分してトランクルームは借りない予定です。それでも置けなかったら寝室の部屋の片隅?が荷物置き場になりそうですが、しかたないかな。もしも無料ならもちろん借りたいですが。
|
252:
匿名さん
[2007-03-01 21:10:00]
トランクルーム不要論になる?
毎月2000円は確かに高い気もする。500円なら借りる人ふえんのかな? |
253:
匿名さん
[2007-03-02 15:44:00]
内覧会まであともう少しですね。うちは土曜日なんですが、このスレには一緒の方いらっしゃいますか?
|
|
254:
匿名さん
[2007-03-02 15:50:00]
私も土曜日です。内覧会業者を同行させる予定です。
|
255:
匿名さん
[2007-03-03 09:59:00]
私も24日の土曜日です。内覧業者は同行せずに主人と頑張ります(笑)
|
256:
入居予定さん
[2007-03-04 10:48:00]
私は建築士の方に同行をお願いしました。傷やへこみなど素人でわかるところは
自身でチェックできますが、専門家の見地からみないとわかりにくいところも あると思い、依頼しました。 |
257:
匿名さん
[2007-03-04 17:18:00]
多摩地区は大規模マンションラッシュだがなかなか駅近物件はないもんだな。このマンションは結果的には希少価値なのかもしれない。完売したみたいだし遊歩道を歩いている人はみんなうらやましそうにみているぞ。
|
258:
ご近所さん
[2007-03-04 22:25:00]
前にある駐車場がもうオープンしてる。早っ!
|
259:
契約済みさん
[2007-03-05 23:19:00]
食洗機みなさんどうされましたか?オプションで頼みましたか?ナショナルから新製品が発売になりましたね。オプションの方は変更無理なんでしょうけど、私は施工してくれる業者をさがしているところです。Webで探すといっぱい出てくるんで現在物色中。地元の業者にも相見積もり中というところ、オプションで頼むと50,000円位高そう。
|
260:
匿名さん
[2007-03-06 00:14:00]
食洗機は自分でナショナルの最新式ビルトインを購入し、取り付け業者に依頼する予定です。
わざわざ高いオプションを選ぶのはローンに組み込みたい人だけですよね。50000円以上価格差があると思いますよ。 |
261:
匿名さん
[2007-03-06 23:24:00]
前にある駐車場は引越しのとき役に立ちそうですね。
|
262:
匿名さん
[2007-03-07 18:32:00]
test
本日撮影 |
263:
匿名さん
[2007-03-07 20:34:00]
おお、いいですね。
おそらく13、14階からは(天気が良い日は)富士山が見えるんじゃ ないかな。 |
264:
契約済みさん
[2007-03-10 09:16:00]
引越の日程決まりましたか?4月内に済ませたい人が多かったみたいですね。
|
265:
契約済みさん
[2007-03-10 12:26:00]
入居手続会のNHK…。隅っこで寂しそうでした。
|
266:
契約済みさん
[2007-03-10 22:36:00]
そうそう定年間近なおじさん二人でがいましたね。
|
267:
匿名さん
[2007-03-11 12:15:00]
確かに、4月と5月の始めはいっぱいでした〜!!! うちはゴールデンウィークを外して、アリさんにしました。
|
268:
匿名さん
[2007-03-11 14:20:00]
276さん
何時頃の引越しですか? 何日以降であれば、幹事会社以外で引越し可能でしょうか? |
269:
契約済みさん
[2007-03-11 19:21:00]
入居説明会に行ってないのですか?引越の幹事会社が抽選してたじゃないですか?5月6日
日曜日は一件も入ってなかったですよ、仏滅だからなのか?ゴールデンウィークの最終日 だからなのか?でも翌日の7日は多かったような感じ。 |
270:
匿名さん
[2007-03-11 20:08:00]
?
1日5組入っている日以外ならいつでも幹事会社以外に頼めますよ。 (時間制限がつくかはまた別問題ですが) ただ、抽選後しばらくしてからじゃないと状況が確定しませんし、 幹事会社から抽選結果の通知がきますから、それから幹事会社に聞 くとよいです。 |
271:
270
[2007-03-11 20:14:00]
上記訂正
すいません。別に1日の組数と幹事会社か否かは関係ないですね。 幹事会社が日程調整をするだけですから、空いてればいつでも可 ですね。 |
272:
匿名さん
[2007-03-11 21:42:00]
引越の見積もりを
https://www.mitsui-csc.com/csc/login.asp ここに載ってた4社に申し込みました。すぐ電話かかってきました。いくらまで値切れるか? はたまた、4社が談合していて同じような価格になるのか?いずれにしても値切りますぞ! |
273:
匿名さん
[2007-03-12 12:54:00]
こちらはもう完売しましたか。部屋の広さ価格帯おいくらなのでしょうか。
|
274:
匿名さん
[2007-03-12 13:24:00]
完売御礼です。ホームページも閉鎖されました。直接三井不動産に連絡することをお勧めします。キャンセル住戸があるかもしれませんよ。
|
275:
匿名さん
[2007-03-12 23:02:00]
でもここにはまだ一軒残っていますけど、、、本当はどっち?三井さん教えて。
http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?AR=030&SE=010&TB=A... |
276:
入居予定さん
[2007-03-14 12:32:00]
4月中の引越し日キボウは残念ながら通らず、ゴールデンウィーク明けになってしましました。まぁ、近いんで運べるものは自力で夜運ぼうかな。大きな荷物のみなら探せば3万弱でやってくれるところもあるようです。
|
277:
匿名さん
[2007-03-14 12:46:00]
浮いたお金で家具でも買いましょう!!
ちょっと早く引っ越したからといって大した変化ないですって!! |
278:
匿名さん
[2007-03-16 19:56:00]
マンション裏手の市道(由木470号線)は舗装状態が悪いので、居住した
あとで、八王子市に要望するようですかね。車の通行量も増えますし。 |
279:
匿名さん
[2007-03-16 21:14:00]
内覧会まであと1週間ですね。
専門家にも依頼しますが、自作でチェックシートを作ったら点検 項目が300件を超えました。 当日までにしっかりたたきこまないと。 とりあえずぱっとみた限りは外壁は目立った不陸もないしタイル も大丈夫そうですが、当日打診棒を使ってチッェクして見ないと こればっかりはわからないですね。 あとで泣きを見ないためにもここが最後の正念場です。 みなさん、がんばりましょう。 参考までに、15ページ位ありますが以下のサイトはおすすめです。 よろしかったらどうぞ。 http://realestate.yahoo.co.jp/docs/myhomeguide/04_58_01.html |
280:
匿名さん
[2007-03-17 22:30:00]
引越の案内来ましたね。東側の階段を上がる1ルートしか用意しないって
そりゃないんじゃないの?40段の階段上がれって、引越代高くなっちゃうよ! |
281:
匿名さん
[2007-03-18 02:05:00]
280さん
どういう意味ですか? 東側からエントランスに行って、エレベータを使うんじゃないの? |
282:
匿名さん
[2007-03-18 09:02:00]
西側には一切車止めるなって書いてありましたね。
|
283:
匿名さん
[2007-03-18 09:24:00]
281さん
ここで280さんがおっしゃっている階段はマンション内の階段 のことではなく引越し車の停車位置からマンションまでの間にあ る階段のことです。 東側からエントランスに行くためには交差点の所の中階段を使わ ないといけないんですよ。基本図面集の2ページ見るとよくわか ると思いますが。 時間制限がつく上にあの階段を運ぶとなると引越し料金かなりあ がることが予想されます。 私はてっきり駐車場内の車路に停めてサブエントランスから運び こむものと思っていたのですが・・・ 車路には1組分しか停車できないので、そのために時間制限する んだろうと思っていたのです。EVまでの距離も短いですしね。 東側ルートに絞るなら逆に時間制限は不要もしくは1日10組で もまわせるはずです。 一律1ルート指定は横暴です。少なくとも書面に書かれている理 由だけでは納得できませんので、幹事会社に問いただしてみます。 |
284:
匿名さん
[2007-03-18 09:51:00]
私も納得いきません。幹事会社とカスタマーサポートに電話してみます。
乞うご期待!おかしいよですよねこれ。みなさんも疑問に思う事は聞くべきですよね。 |
285:
283
[2007-03-18 10:25:00]
早速基本図面集の2ページを使って調べてみました。
モデル4t車 全長8610 全幅2270 これを図面集のスケールにあわせて400分の1にした紙模型 で実際に動かしてみましたが、マンション内駐車場手前の車路 (スロープ)どころか奥の車路まで進入可能でした。 幹事会社の説明文書では西側は「道路上」に停めることはでき ないとありますが、マンション内の車路を使うことを想定した 説明が一切ありません。というか、普通あの狭い道路に停める 可能性なんて最初から埒外でしたが。 今日中にでも幹事会社に納得のいく説明を求める文書を提出す るつもりです。 |
286:
匿名さん
[2007-03-18 12:58:00]
提携引越会社の営業の方に引越の見積もりのために今朝きてもらう機会があったので引越のルートについて聞いてみたところ、疑問に感じるところもあるが、幹事会社が決めたことなので、引越の見積もりは階段を上がるルートになり人員が多くなるので当然高くなりました。
この営業マンによると西側の駐車スペースを引越で占拠すると住民の不都合になるからという苦しい言い訳しか得られないものでした。住民のほとんどはまだ住んでないからこの言い訳は辻褄が合わないですよというと確かにそうですねーとのこと。 カスタマーサポートにも同様にクレームしましたが引越のルートは幹事会社に一任しているとのこと。これもどうかと思うけど幹事会社のみで決められることを確認したので三井は関係ない。 |
287:
283
[2007-03-18 14:01:00]
286さん
貴重な情報ありがとうございます。 現在、幹事会社あてに文書提出をして問いただしております。 何かわかりましたら私も書き込ませていただきます。 ちなみにどれくらい余計にかかりましたか? |
288:
匿名さん
[2007-03-18 14:16:00]
人員が3名で済むのが5名になるとのことで5万円アップになりました。
|
289:
購入検討中さん
[2007-03-18 14:20:00]
|
290:
匿名さん
[2007-03-18 17:24:00]
連絡した一人です。入居手続き会時にも一切説明がなかったので納得いかず
きちんとした説明又はルート変更をお願いしました。 |
291:
匿名さん
[2007-03-18 18:25:00]
日経新聞に出ていましたが、ラフェットは業績順調のため3割ほど増床するそうですね。
南大沢の街はさらに発展しそうです。 |
292:
ご近所さん
[2007-03-18 19:30:00]
そうですね。もう少し暖かくなると、あちらこちらに花々が咲きとても綺麗な町ですよ。住民達も穏やかな人が多い様に思います。皆さんが入居されるのを楽しみにしています。
|
293:
283
[2007-03-18 20:17:00]
288さん
ありがとうございます。5万アップですか。 とりあえず経過をお待ちください。 ALL それにしても週末の天気が微妙ですね。 日曜の内覧会は雨になりそうです。 |
めでたい。
あとはキャンセルがでないとなお良し。