D’グラフォート多摩センターガーデンサンクタム 2
201:
匿名さん
[2006-11-13 22:40:00]
|
202:
匿名さん
[2006-11-14 00:36:00]
大型犬、盲導犬以外でしたっけ?
でもって1、2階の低層階が大型犬が飼育可だと 前に担当のダイワさんから聞いた事があったな。 |
203:
匿名さん
[2006-11-14 00:55:00]
脅してくるとは・・・
3竜は怖いですね |
204:
匿名さん
[2006-11-14 14:34:00]
|
205:
匿名さん
[2006-11-14 15:19:00]
|
206:
匿名さん
[2006-11-14 16:06:00]
店舗も入らないとはなんてマンション。
|
207:
匿名さん
[2006-11-14 17:10:00]
そのようですね。
確かに設計図や平面図にも「店舗」の文字は無かったです。 施主側は、先日の約束を守ってくれるのでしょうか。 |
208:
匿名さん
[2006-11-14 19:50:00]
207さん
どんな約束ですか? |
209:
匿名さん
[2006-11-15 14:42:00]
|
210:
匿名さん
[2006-11-16 00:40:00]
犬は匂いを付けて回るものだけど、
マンション内(廊下、エレベーター内)では大丈夫なのかな? |
|
211:
匿名さん
[2006-11-17 21:58:00]
西公園側の用地だけど「鶴牧2丁目15番」と「鶴牧2丁目16番1」という
道路を挟んだ"二つの土地"に完全に独立した"二つの建物"が立つんだよね。 だとしたら、それぞれが別々に建蔽率と容積率を守らないと問題ありだ。 今のままだと明らかに南側のB棟の建物は容積率違反なのは間違いない。 異なる土地の容積率を勝手に流用したりするからおかしくなるんだよ。 南側のB棟だけで150%なりに収まるように改善を求めるべき。 もし土地が別々に販売されていたのならそうなっていたのは間違いないし。 |
212:
匿名さん
[2006-11-17 22:56:00]
この表示は地番でしょうか?
大規模マンションで複数の地番にまたがっている例を見かけますが どのような扱いになるのかな? |
213:
匿名さん
[2006-11-18 00:26:00]
>211さん、212さん
確かに複数の土地に建物を建てる場合、その平均値で建蔽率や容積率を決めることもあるようですが、道路を挟んだ土地を一つに考えるのは、ちょっと無理があるような気がします。 と、言っても土地や建築に詳しくないのでわかりませんが・・・ でも、それを認めたら大変なことになりますよねぇ・・・ |
214:
匿名さん
[2006-11-18 01:39:00]
私も詳しくないのですが、
ググると「一団地建築物設計制度及び連担建築物設計制度」っていうのがありますね。 http://www.linkclub.or.jp/~erisa-25/99-86kaisetu.html > 1 法第86条第1項の認定をする区域は、一体的に計画される一団の建築物であって、 > 一の所有者により所有され又は一体的に管理されるもの。 > 2 法第86条第2項の認定をする区域は、道路、河川等を含まない連続した土地の区 > 域内に建築物を計画するもの。 挟まれた道路がマンション開発で作られた物であれば、"それまで一体で管理している"と 言えそうですが。今回は公共の道路を挟んでいて、そこは一体的に管理は出来ないため、 "まとめて一つの区域"として認定するのには無理があるように感じますね。 |
215:
匿名さん
[2006-11-18 02:47:00]
よしっ違法建築反対ののぼりを用意するか
|
216:
匿名さん
[2006-11-18 13:14:00]
大規模な開発だと公開空地や提供公園などを含んでいるケースがあります。
中央にある道路(通路?)をどのように解釈、判断しているのかについて、 行政に確認をする必要はあるでしょうね。 |
217:
匿名さん
[2006-11-23 12:33:00]
西公園側の土地について業者からの話がありましたが、、ますます荒れましたね。
・資料がお粗末。図面の資料だけ、資料の作成責任者やら目的やらの表記なし。 ・前回の質問に対して文面での回答が一切なし。口頭だけで回答するつもりだったのか? ・了解なくこちらの個人情報を得ようとしていた。 そんなこんなで今回はお流れ。 こんなので信用しろ、というのがそもそも無理のある話だよ。 施工主が説明責任についてあまりにも軽視しているように思えてならないね。 紛争を回避する目的のはずが、紛争の火種を焚きつけてどうすんのかと? |
218:
匿名さん
[2006-11-23 22:14:00]
工期がせまっていると思いますが、この状態では着工は出来ないということでしょうか。
それとも、強行なのでしょうか。 |
219:
匿名さん
[2006-11-24 08:46:00]
強行でしょ?
法律上の違反をしていなければ業者にとっては問題ないわけだし。 町田の某も練馬の某も反対運動がどんなに大きくても建てちゃうんだから。 |
220:
匿名さん
[2006-11-24 08:51:00]
|
221:
匿名さん
[2006-11-24 08:55:00]
|
222:
匿名さん
[2006-11-24 09:03:00]
|
223:
匿名さん
[2006-11-24 23:02:00]
南大沢に近い別所でも似たような反対運動が起きていますね。
購入当時は、隣の空き地に3階から5階建てのマンションが建つとURから聞いていたのに、 高さ33m、幅100mの巨大壁型マンションが計画されている。 |
224:
匿名さん
[2006-11-25 10:25:00]
地下室マンションってとこなんですね
|
225:
匿名さん
[2006-11-25 10:33:00]
別所マンションはどこの会社のですか?
初耳! |
226:
匿名さん
[2006-11-25 12:53:00]
ライオンズだったような・・・・・
|
227:
匿名さん
[2006-11-25 14:38:00]
近くを通ったら、周りの戸建てに「ライオンズの壁型マンション反対」とのぼりが立ってたよ。
「壁型マンション?壁式構造のマンション?」 ???と思いながら通り過ぎたけど、高くて長い壁のようなものが建つということなのね…同情… |
228:
匿名さん
[2006-11-25 23:13:00]
別所のマンション計画反対運動
http://sky.ap.teacup.com/ncity_daikyo/ |
229:
匿名さん
[2006-11-28 02:00:00]
--------------------------------------------------------------------------------
建築確認が取り消されたマンションを9階建てに変更して再申請 2006/02/07 広島市佐伯区で建築中のマンションの建築確認を同市の建築審査会が取り消した問題で、マンションの建築主である下岸建設(広島市)は1月31日、マンションの階数を減らして建築確認を再申請する方針を固めた。15階建てから9階建てに変更して、2月中に再申請する予定。 同マンションでは、 里道を挟む建物の敷地と駐車場の敷地とを「一団の土地」とみなして許容容積率を算出していた。 上記に当てはめると4階建てくらいになりそうじゃない? |
230:
匿名さん
[2006-11-30 14:40:00]
何世帯くらいのマンションかご存知ですか?
|
231:
匿名さん
[2006-12-01 01:51:00]
パシーナのMRに行ったら来年は京王相模原線にトータル3000戸マンションが供給されるといっていました。南大沢のものもそのひとつなんでしょうか。。。その話も本当なのかわかりませんが。
|
232:
匿名さん
[2006-12-02 00:00:00]
お隣さんが出来てきましたね。
ペディストリアンデッキから駐車場に入る車を見上げるとは思っていませんでした。 |
233:
匿名さん
[2006-12-02 02:01:00]
今日、ポスタリングされていた「多摩ニュータウン タイムズ」4面の
「鶴牧西公園隣地のマンション問題 住民説明会かみ合わず」記事に、Dグラの名前が!? これって、いつ取材したんでしょうね? |
234:
匿名さん
[2006-12-05 16:17:00]
署名に子供の名前も書くなんて。
|
235:
匿名さん
[2006-12-06 00:35:00]
鶴牧西公園隣地のマンション問題はどうなったんですかね?
|
236:
匿名さん
[2006-12-17 14:15:00]
多摩センター南西の鶴牧西公園に面する鶴牧2丁目15・16番地の2区画に、9階建のマンション2棟が計画されている。
12月1日着工ということで、11月11日には近隣住民に対し説明会が開かれた。これを受け、「Dグラフォート多摩センターガーデンサンクタム」などの住民が19日住民集会を開き対応を協議した。 その中で「事業者が遊歩道によって完全に分断された2つの土地を一体として扱うことによって、高容積率のマンションを建設しようとしているのではないか」、つまり斜面地に造る建物の容積率を利用して高層化のマンションにしているのではないかという疑いが浮かび上がった。UR(都市再生機構)がこの2つの土地を一体として売却したのも事実であり、URと事業者の双方に問題があるのではないかと住民側は見ている。 23日に開かれた第2回目の住民説明会は隣接のガーデンサンクタムの集会室で行われたが、住民側は「責任ある立場の方の出席が無い」として説明会は懇談会に切り換えられ、住民説明会は先送りとなった。 問題のマンションの概要は次のようなもの (仮称)「多摩NT鶴牧2丁目PJ計画」とし敷地面積4,773.80㎡、戸数83戸、鉄筋コンクリート造り9階建、建築主は新日本建物、新星和不動産、総合企画及び建築代理人トーワ綜合システム、連絡先℡03(5420)3011トーワ綜合システム 隣接する鶴牧西公園は、果樹、お茶や桑の木、竹林、桜並木、雑木林など四季折々の自然が楽しめる市民の憩いの場。それらへの環境変化も懸念されている。 |
237:
匿名さん
[2006-12-17 20:10:00]
↑多摩ニュータウンタイムズの記事のそものだね。
|
238:
匿名さん
[2006-12-20 23:21:00]
ペンタくんの看板なくなったね
跡に何が入るか知っているかたいますか? |
239:
匿名さん
[2006-12-21 23:25:00]
隣の用地だけど東京都都市整備局で一団地の認定とか取ってるのかな?
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/karute/karute_tama11.pdf http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/karute/mado_k.htm#tama 取ってるのだとしたらこんな土地に認定を出した根拠の確認は必要だな。 |
241:
匿名さん
[2006-12-24 00:15:00]
二つの敷地を足して容積率を算出したマンションの建築確認を取り消し
2006/02/01 http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20060201/127306/ |
242:
匿名さん
[2006-12-24 01:45:00]
86条の件、ずいぶん恩着せがましい説明でしたよね。
彼らが86条を適用しているのは、 「一団地で容積率を調整してるのに、86条を適用していないのはおかしい」という 指摘を避けるため、ただそれだけのはずなのに、 ダイワのマンション住民のために、適用してあげてる みたいな言い方でした。 彼らの態度を見てると、ずいぶんと見下されてる気がしました。 建つのは仕方ないにしても、言いくるめられないように心構えが必要ですね。 |
243:
匿名さん
[2006-12-24 03:26:00]
今回は某社を除けば対応だけはそれなりではありましたけどね。
しかし裏技だよな。西側の土地には容積率150%の建物が建つ って聞いて買ったのに、例外適用で200%の建物が建つなんて。 そんなんなら買わなかったかもしれないのに。URにだまされた! なんか後出しジャンケンで負けたような気分だわ。 概ね150%みたいに紛らわしい表示や、ニコイチ容積率やら、 マスタープランの運用がキチンとされてないんじゃないの? こんな骨抜きで今後も多摩市の住環境を守られるのだろうか? |
244:
匿名さん
[2006-12-25 18:04:00]
工事作業開始時間が8時からということは7時台にはトラックがばんばんはいってくるということですよね?
騒音の問題がでてきそうだと思います。議題にはあがりませんでしたでしょうか? |
245:
匿名さん
[2006-12-25 19:53:00]
↑ここのマンションだって、同じ様に工事していたのではないですか??
|
246:
匿名さん
[2006-12-26 02:01:00]
しらん。
|
247:
匿名さん
[2006-12-26 02:39:00]
空地の横を購入したのですから仕方ないですね
|
248:
匿名さん
[2006-12-26 14:59:00]
|
249:
匿名さん
[2006-12-26 16:41:00]
トラックの騒音には悩まされました。特に夏場。
窓を開けてられないくらいでしたからね。 |
250:
匿名さん
[2006-12-28 17:58:00]
玄関に門松が飾られましたね。
来年はXmasツリーも飾って欲しいなー。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
守っていない方が結構いるということなのですね。
監視カメラにも映ると思うのですが、
規約を読んでいないので知らなかったということかな?