エクシオ南大沢見附橋レジデンス ってどうですか?
457:
匿名さん
[2009-02-02 22:23:00]
|
458:
匿名
[2009-02-03 13:20:00]
散らかったのを お片付けして頂いて、感謝します。また、活発な意見が出るといいですね
|
459:
匿名さん
[2009-02-03 18:58:00]
共同売主の場合はまだいいよね・・・・。
うちなんて栄泉単独だよ。 引き渡し受けたばかりなのにやってらんないよ。 |
460:
匿名さん
[2009-02-05 19:27:00]
496さん
エストいいですね。 南大沢駅3分はこれが最後とみていいでしょう。 価格もぐっと値下げされて坪単価はこことそう変わらなくなったみたいですし・・・。 私は既に別のところ(ここではありません)買ってしまっているのでエストに移るこ とはできませんが、検討中なら買ってますね。 ただ大京については調べていません。 |
461:
匿名さん
[2009-02-05 21:59:00]
496でなくて406さんですね。
|
462:
周辺住民さん
[2009-02-10 20:31:00]
最近外壁のひび割れがますますひどくなってますね。
そこから白く中のコンクリがにじみ出てきています。 1年でこのありさまとは、長谷工施工とはいえ早すぎるのでは? タイル張りでないので余計に目立ちます。 |
463:
物件比較中さん
[2009-02-11 12:57:00]
どこの場所を言っているのですか?
|
464:
周辺住民さん
[2009-02-11 20:04:00]
物件比較中ならご自分で探してください。
「そこかしこに」ありますから。 |
465:
匿名さん
[2009-02-11 21:11:00]
393
出てこーい。 栄泉の社員でなければ。 |
466:
物件比較中さん
[2009-02-11 22:09:00]
462さんは、もし根拠が無いのであれば中傷のような言い方はお止めになられた方がいいと思います。
具体的に、どこにご指摘された様なコンクリートが滲み出てきている不具合箇所があり、それが何によって発生していると思われるのかをはっきり言われるのであれば議論を重ねて検証できると思うのですが、そうでなければただの嘘ということになりますから無意味な事を綴られていることになるのではないでしょうか? この掲示板でどなたかが以前にご指摘された箇所を見ましたが、綺麗に修繕されていましたからサービスという点ではむしろ安心感を得ました。 |
|
467:
入居済み住民さん
[2009-02-11 22:50:00]
466さんの仰るとおりです。
462は根拠がないことを言っているから、そこかしこにある、なんて言い方になるんです。 物件比較されている方はご安心して検討されると良いと思いますよ。 ところで、あまり462のような中傷が続くのであれば警察に届けでることを真剣に考えます。 コンクリートが滲み出てくる、それも、そこかしこで、なんてある訳がありません。 このような中傷は個人の資産価値を落とすことになるますから、立派な犯罪行為として立件できると思います。 |
468:
匿名さん
[2009-02-12 09:31:00]
立件はできないでしょ。
この中傷を根拠にどれくらい資産価値が下がったか証明できますか。 損害賠償請求をするのなら請求側に立証義務がありますよ。 何でもかんでも犯罪だ、告発だというのは小学生みたいだからやめたら? 検討側としては隠蔽されるより本当にあるのかどうか知りたいですね。 見つけてないだけなのか、普段見ないようなところにたくさんでているのか。 |
469:
契約済みさん
[2009-02-12 13:54:00]
私は他現場監督していますがそういったヒビ割れを見つけた
ことはありません 本当なら画像をアップロードして場所を 明確にして下さい もしできないのであればこの話はただの 空想ということでチャンチャンね 468ちん |
470:
匿名さん
[2009-02-12 14:39:00]
|
471:
匿名さん
[2009-02-12 17:32:00]
ハイ! オワーリ
やっぱりないのねーん 証拠?ってなんの????俺の?? ここって俺の事書くスレ? |
472:
匿名さん
[2009-02-13 05:25:00]
471は何を言ってるの??
ひび割れがあるって証拠を出してほしいと言ってるようにしか見えないんだけど。 ひび割れがあるって言ってるほうもないって言ってるほうも根拠レスなんだけどなぁ。 結局どっちなんですか? 471が必死になってるところをみるとひび割れがあるってことでいいのかしら。 |
473:
入居済み住民さん
[2009-02-13 09:09:00]
ひび割れの証拠・・・証拠・・・って
他の人が立ち入れない場所かもしれないですよ。 そんなに知りたかったら管理人室に問い合わせたら いいと思います。 「ひび割れの修繕の依頼きていますか?」って・・・ |
474:
入居済み住民さん
[2009-02-13 16:59:00]
ここに住んでない人が、そこかしこにひび割れがあるなんて言うなんて、ストーカーなみの暇人なんでしょうか??そんなの住んでる人が気にすればいいだけで、住んでない人はこんなところにいちいちアクセスして書き込みするなんて正直気持ちが悪いです。いつもジロジロこの建物を見てるんでしょうか??
物件比較でここが気に入ってるのなら、ヒビなどのことは気になるでしょうからきちんと責任者の方に聞いたらいいでしょう。それで考えてもいいんではないでしょうか?私は住んでいて今のところ大変住み心地はよいです。 |
476:
周辺住民さん
[2009-02-13 22:01:00]
証拠、証拠ってうるさいね。警察?勝手に言えば?たしなめられるのは
あんただからさ。 ここの住人は自分に都合の悪い話に文句をつける独善的な人間が多いね。 そういう性格だから状況判断を誤ってこんなとこ買っちゃって 大変なことになったんだろうって、妙に納得。気の毒。 めんどくさいけど写真撮ったよ。 まず、一番わかりやすい入口の屋根(写真)。左右に2個だ。これは右側。 写真はさっき撮ったから暗くてよくわからないかもしれないが 白くにじみ出ている上にひび割れがある。 住んでるのにそのぐらい気がつかないのか? まだまだあるけど全部言ってほしいかい? 全部言ったらそれこそたくさんある空きがすべて中古物件に なってしまうよ。いいの? ![]() ![]() |
477:
物件比較中さん
[2009-02-14 00:01:00]
476さんはどこかの営業マンかもしれないけど、ここまで一生懸命に訴えているのだから住民の方もご意見として捉えてみては?
その方がスッキリするでしょ。 直すべきなら直してもらったほうが良いと思うよ。 今は竣工済みのマンションがあちこちあって本物で検討できるのは買う側は安心だよね。 カタログでいくら部屋イメージしても広さとか日当たりとか実際わからんし。 でも、ここの住環境は他見た中でもピカイチだわ。 どこの物件もプラスマイナスあるけど、ここは断然プラスの方が多い。というか求めているものをほぼ満たしてるんだよね(我が家の基準ですが)。 ここって残り5戸だったはずだが・・(たくさんある空き?)。 このご時世にほぼ完売?近く売れたんだから健闘してる方じゃないの。 |
478:
匿名さん
[2009-02-14 01:14:00]
476さん、もうやめといた方がいいよ。
写真までのせたら営業妨害とかで本当に訴えられるかも。 |
479:
匿名さん
[2009-02-14 01:26:00]
469の要求に従っただけではないのかな。
|
480:
匿名さん
[2009-02-14 07:08:00]
事実を載せたら営業妨害って
|
481:
匿名さん
[2009-02-14 09:51:00]
これまでの流れだと476さんが不利になると思う。
本来住民の方が気にすればいいことを言ってしまってるから。 |
482:
匿名さん
[2009-02-14 10:52:00]
>>481
何を言っているの? 完成済み物件ってどういう管理がされているか、欠陥や瑕疵がないかを確認してから買えるのがメリットってマンションズにも書いてあるのに。 これが放置されてアフターもなく直してもらえないのならこのマンションの資産価値はそんなものです、ということでしょう。 結構これひどいひびの入り方だと思うけど、6ヶ月点検で直してもらえなかったの? それとも誰も気にしてない、気になってないの? 前者であれば長谷工なのか栄泉なのかどっちかわからないけど売る側の態度に疑問符 後者であれば管理体制(管理会社および管理組合)に疑問符 それと価格を天秤に掛けるというだけじゃないのかな。 これにより資産価値が下がったなんて笑わせるにもほどがある。 資産価値を高めたかったら売る側も住む側も努力しなきゃ。 |
483:
すごい執念だね
[2009-02-14 11:23:00]
476
防犯カメラにその姿が・・・?? |
484:
匿名さん
[2009-02-14 11:26:00]
写っててもマッタク問題ないでしょう。
|
485:
匿名さん
[2009-02-14 11:42:00]
483
どうみてもあんたたちの方が粘着質だよ。 この人はひび割れがあるといって、あんたたちからさんざん嘘つきよばわりされたから、写真出しただけでしょ。 それからねひび割れがあるから単に直せばいいわけではないという本質的な議論から逃げている。水コンクリート比の問題もうやむやにされてしまっている。 |
487:
??
[2009-02-14 12:17:00]
476へ
今後、故意に貶めるような発言をしなければ、そこまではしないので いいかげんやめなさい。 |
490:
入居済み住民さん
[2009-02-14 16:10:00]
住民です。みなさん、脊髄反射な反応はしないようにしましょう、大人ですから。
少なくとも、476 さんの指摘は正しく、確認したところエントランスの上側に2カ所、 外の花壇などにもクラックがある模様。(駐車場の土台箇所にも?) 居住区部分の壁にはとりあえずさっとみたところでは見つかりませんでしたが、もうすぐ 1年点検になりますので、住民各自でチェックできることはすべきでしょう。 (管理組合に任せ放しにせず、自分の住居ですので) アフターサービス規約的には、コンクリート自体の特性に対しての保証はないように 書いてありますが、補修をしてもらえるよう交渉しましょう。 (コンクリートのクラック自体はしょうがない部分もあるかと思いますが、そこから雨水等 による鉄筋のさびは防ぐべきでしょう) 水コンクリート比に関しては、前述の報告書を信じるしかないかと思います。 あと、6ヶ月点検はなかったような気がします。(入居後の3ヶ月点検はありましたが) |
491:
物件比較中さん
[2009-02-14 19:31:00]
以前、環境の良さから最優先にこちらの物件考えていました。
方位がよくなかったので(我が家には重要事項)、契約には至りませんでした。 今日、たまたまこちらの物件を見ましたが、外側にありえない色合い(黄色??オレンジ??)に驚愕し、早まって契約しなかった自分を褒めました。 すごくないですか????? あの外壁のセンス????????? |
492:
入居済み住民さん
[2009-02-14 19:58:00]
491さん、契約しなかったのだからいいではないですか。
方位がよくなかった、外壁も気に入らない。 他物件で良い所はいくらでもあると思いますよ。 私はこのマンションに住めて本当に良かったと思っています。 周りの環境に加えて、南東から昇る朝日のおかげで朝からお昼過ぎまでリビングは明るく、 今の外壁色のおかげで単調ではなく、でも柔和な印象を与えてくれていると思っています。 音も気にならないし、最新設備も十分で、内壁には絵を掲げるのも容易です。 住民の方々が必ず笑顔で挨拶を交わすのも、全体のバランスの良さやゆったりした雰囲気が 気持ちに余裕を与えてくれているからだと思っています。 491さんは気に入らなかった、私は気に入った。 是非ほかの良いお住まいを探されて、気持ちよい暮らしを実現して下さい。 もうこのサイトにも訪れる必要も無いですよね。 |
493:
物件比較中さん
[2009-02-14 20:09:00]
|
494:
匿名さん
[2009-02-14 22:32:00]
474とかこわい。。。執念じみたものを感じるけど。あと写真撮ったりして、こわい、そこまで。。。いくら乗せられたからといえ、写真撮りに来るなんて。よく言えばそこまでしてここの住人の方にひび割れのお知らせをしたいんでしょうか。でもそのおかげで住民はどこか改めて確認して、490さんのように冷静に判断していく人もいるんでしょうから、結果感謝でしょうかね。
それにしても住んでない人が、そこまでするのは、こういった掲示板に載せるのを趣味としている人ですか?なんでそんな時間あるんですか?自分の住んでるとこに満足していれば人が住んでるマンションのことをそこまでするなんて好きじゃなきゃできないですよね? 491さんの外壁に驚愕されたようですが、個人的に聞いてますがこちらのマンションの色は評判が良いですよ。隣のコルトーナとの調和を考えてるようで、バランスがよく調和しています。人それぞれ好みは分かれますが、ライオンズのように落ち着いた重い色合いが好きな人もいれば、無難な色を好む人もいますしね。。。 |
495:
匿名さん
[2009-02-14 23:41:00]
わ〜凄いヒビですね。。。
倒産といい、もう少し慎重に考え直してみます。 営業妨害ではないと思いますよ! むしろ、検討中の私にとっては、良い情報でした。 ありがとうございます。 |
497:
匿名さん
[2009-02-15 03:16:00]
実は私も偶然見かけてしまったのです。
そこで撮影されてる方を。 |
499:
匿名さん
[2009-02-15 09:40:00]
栄泉は倒産したし、ヒルズがこのマンションより価格も(値下げ後の)利便性も眺望も上物の仕上げも格段に有利なので(大京社員ではないですよ)栄泉社員がもう必死に防衛する必要性はないでしょう。再就職活動大変でそれどころでないでしょうし。
それよりここのマンションまだ販売するのかな。長谷工は。再販屋におろして処分か。 |
500:
入居済み住民さん
[2009-02-15 11:45:00]
久々にのぞいてみたら、
なかなか活発化しててびっくりしました。 外壁などは、好みの問題かなと。。 ひび、補修などついては、なければ越したことありませんが、 その都度、なおしていきましょ。 一般的に大手のマンションさんでも 色々なトラブルを聞いてます。 問題が何にもない物件なんてないと思います。 個人が問題大ととらえるか、解決法があればよしと 考えるかですよね。。 私は、変わることのない環境に 重きをおき、選びました。 ここの物件を選んだ住民は、 皆、近い考えの方と思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
法律を知らない人があまりアツくなるとやけどしますよ。
今後お気をつけて。