東新住販株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「エクシオ南大沢見附橋レジデンス ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 別所
  6. エクシオ南大沢見附橋レジデンス ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-05-30 16:00:19
 削除依頼 投稿する

今週末、MRに行ってきます。
情報交換しましょう。

所在地:東京都八王子市別所2-54-14他(地番)
交通:京王相模原線「南大沢」駅 徒歩17分
   京王相模原線「南大沢」駅 「京王電鉄」バス「京王堀之内」行約6分、バス停「見附橋」下車、徒歩3分

[スレ作成日時]2007-06-01 10:45:00

現在の物件
エクシオ南大沢見附橋レジデンス
エクシオ南大沢見附橋レジデンス
 
所在地:東京都八王子市別所2丁目54-14(地番)
交通:京王相模原線 「南大沢」駅 徒歩17分
総戸数: 125戸

エクシオ南大沢見附橋レジデンス ってどうですか?

43: 周辺住民さん 
[2007-08-18 01:12:00]
近所の公団住まいの者ですが、ここ数年が別所地区の最後のマンション建設ラッシュだと思います。 堀の内駅前、ローレルスクエア隣、長池小学校向かい、とエクシオ南大沢など。 この近辺の中古マンションの価格下落が怖いです。 まあ、住み続ける分にはまったく影響がないけどね。 この地区は、建設省?の美しい街並み大賞を受賞するなどきれいな街並み、電線地中化、などすばらしいインフラが整った地区です。 ドラマのロケもよくやっています。 ただ道路脇の雑草がひどい所では大人の背の高さほどあり、きれいな街並みが台無しになっている所が残念でなりません。
44: ご近所さん 
[2007-08-18 01:27:00]
通勤でバスの乗らず1年間毎日30分(往復)のウォーキングの結果、10キロやせました。 ダイエットにお勧めのマンションです。(笑)
45: 契約済みさん 
[2007-08-18 22:33:00]
契約済みの者です。

同じように契約された皆様、ローンの審査はいつ頃進めていく予定ですか?
42さんはもう検討されてるんですね!

我々も近々とは思っていますが、10月には確定してないといけないんですよね。
46: 契約済みさん 
[2007-08-19 00:24:00]
42です。こんばんは。

ローンは1月頃の「ご入居手続き会」までに確定すればいいようです(^^)
当家は早いに越したことはないと思い行動しております…

しかしインテリアは早すぎたようで、「来年の3月入居予定なんですけど…」と言ったところ、「来年ですか?!」とビックリされました。
こちらはかなり気が早かったようです(^^;)
47: 物件比較中さん 
[2007-08-20 13:14:00]
週末契約しました!今後とも宜しくお願いします。
住宅ローンについてはこれから詳細を検討予定ですが、これからローンの事前審査を確認した後で、各銀行の相談会があるみたいですのでそちらで吟味してから決めたいと考えています。オプションについてはまだ先ということでしたが、何かオプションについて決められた方はいらっしゃいますかあ??
48: 契約済みさん 
[2007-08-20 13:19:00]
週末契約しました!駅から遠いのであまり本命視していなかったのですが、
周囲の環境、雰囲気があまりにも素晴らしく即決してしまいました。今後とも宜しくお願いします。
住宅ローンについてはこれからローンの事前審査を確認した後で、各銀行の相談会があるみたいですのでそちらで吟味してから決めたいと考えています。オプションについてはまだ先ということでしたが、何かオプションについて決められた方はいらっしゃいますかあ??
49: 契約済みさん 
[2007-08-23 21:35:00]
48さん、よろしくお願いします。

オプションは、私が契約した時点では「早急に決めてください」と言われ、契約会にて最終的に決めさせられたのですが、「まだ先」と言われてるんですね。

オプション50万円分を諸費用に充てることも出来ると聞いたので、私は全額を諸費用に当てる形でオプションは何もつけませんでした。
(テレビやウォッシュレットのポイントを現金に換算すると定価だったので)
50: 契約済みさん 
[2007-08-24 14:35:00]
ウチは工事中オプションのオープンキッチンのみ選択しましたよ。
モデルルームのA−A間取りとは異なりますが、あのイメージです(笑)
後日オプション相談会があるそうなので、追加はそっちでと思っています。
51: 契約済みさん 
[2007-08-24 18:25:00]
48です。
No.49さん、こちらこそ宜しくお願いいたします。
私も50ポイントは諸費用に回しました、50とはいえかなり大きいですよね。。ウォシュレットは電気屋で購入した方が格安ですしね。
No.50さんがおっしゃるように工事中オプション以外は相談会があうようですので、インテリア系のオプションはこれから楽しみですよね〜
52: 契約済みさん 
[2007-08-24 22:19:00]
わたしも先月契約済みです。広い間取りが多い中唯一の80平米台で契約しました。

勤務先が立川なので少し通勤には不便だったので資料請求の段階では対象外だったのですが、MRに行ってみて環境のよさにやられました。

うちは2歳の子がいて共働きなので保育園を申し込む予定です。意外に多くの保育園があるので4月入園ならいけるかなあと漠然に思っていますが
どうでしょうか??

同じくらいの年のお子さんがいる方たちと仲良くなりたいですね
53: 契約済みさん 
[2007-08-24 23:06:00]
みなさんこんばんは。

環境がいいですよね!うちも決め手は環境でした。
この前マンション前のせせらぎ緑道でザリガニを発見しました。
写真を撮ったので見てください。いっぱいいましたよ♪
みなさんこんばんは。環境がいいですよね!...
54: 周辺住民さん 
[2007-08-25 20:25:00]
このマンションの環境はお世辞抜きで最高だと思いますよ。 購入された
方は正解だと思います。 駅からの距離もそれほど気にする事ではないかと思います。 小さいお子さんがいらっしゃる方なら子育て環境として必ず満足できると思います。
55: 購入検討中さん 
[2007-08-25 20:32:00]
このスレ結構にぎやかですね。 契約ずみの方が続々登場している所を見るとあまりゆっくり構えてられないですね。 グランレグナスと比較中。
56: 周辺住民が契約者へ 
[2007-08-25 20:54:00]
ご参考まで私も一筆。
周辺住民である私は、ここの場所はかつてから目をつけており、数ヶ月前にここに工事用の囲みができ、マンションができることを知りました。いずれ来るはずということで待っていましたらチラシ目にしましたので早速問合せて、MRにて申込の手続きをし、早々と契約に至りました。もちろん決めた要因は環境の良さです。契約者のみなさん今後も宜しくお願いします。
57: 契約済みさん 
[2007-08-25 22:36:00]
52さん、よろしくお願いします。
我が家も今年2歳になる子供がいるので、52さんのお子様と同学年でしょうか。
良い環境の中、子供たちが仲良く戯れている光景を思い浮かべるのも、入居前の楽しみの1つです。
58: 物件比較中さん 
[2007-08-31 22:40:00]
購入者の皆様はじめまして。
環境景観と子育て環境の良さについては皆様が言われるとおりだと思います。また価格ですが、MRの部屋や最上階を除けば、まぁかろうじて許容範囲内のような気もしてきました。
しかし、やっぱり駅からの距離、ペアガラス無しの2点がマイナスポイントです。ここをどのように考えるかが我が家の課題となっています。
週末、再度現地周辺を確認して来るのですが、ここは見ておいた方が良いという場所などはありますか?
59: 契約済みさん 
[2007-09-01 00:11:00]
58さん はじめまして。
やはり環境の良さに魅かれて訪問1回で決めてしまいました。会社から遠くなることのデメリットが気になりましたが、全体的に85㎡以上と部屋が広く、お風呂が1620とゆとりがあるのが気に入りました。公園や周辺の買い物施設等が充実しているので週末の過ごし方にとても良いイメージ思い描くことができるのが決め手になりました。南大沢のアウトレットや近隣のグリーンウォークなどは既に行かれましたか?
60: 物件比較中さん 
[2007-09-01 21:07:00]
>>59さんレスありがとうございました。58です。
本日現地周辺に行って来ました。
南大沢のアウトレットには行きませんでしたが、グリーンウォークに行って来ましたよ。ワクワク感はあまりありませんでしたが、とても実用的なモールだと思いました。徒歩5分で行けるのは良いですね。
うちも通勤の問題はありますが、59さんと同じように週末の過ごし方を優先しても良いかなと思い始めました。
また何かありましたら、宜しくお願いします。
61: 契約済みさん 
[2007-09-02 22:29:00]
こんばんは。53です。

今日暇だったので、現地に行って来ました。
着々と工事は進行しており、A棟は9階部分に差し掛かっていましたよ〜!
こんばんは。53です。今日暇だったので、...
62: 契約済みさん 
[2007-09-05 17:51:00]
こんにちは。

私も先日ふらっと現地周辺を散策してきました。
だいぶ建物ができあがってきましたね。
隣のコルトーナで丁度結婚式してました、なんだか微笑ましく清々しい
気分になりますね。レストランのデザートセットも最高でしたよ〜

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる