エクシオ南大沢見附橋レジデンス ってどうですか?
205:
入居予定さん
[2008-03-01 21:42:00]
|
206:
入居予定さん№198
[2008-03-01 23:00:00]
こんばんは。
いよいよ入居が迫ってきましたね。 しかし引っ越しの準備は全然進んでいませんが(笑) 40万円は高いですね! 我が家は「N通、隣の市、二人家族、荷物多め、3月末、エアコン1台移設」で 税込み10万円です。粘り強く交渉してみてはいかがでしょうか? MRが閉鎖するらしいので、契約者の方は最後の記念にいかがですか!? |
207:
さくら
[2008-03-01 23:43:00]
皆さん こんばんわ!
内覧会での投稿がありましたが、私のところも配管部がまだ出来上がっていませんでした。 全体的に重みが感じられなかったし、フローリングが張りという感じでガッカリしました。 和室にしても襖の枠が「ちゃっち」かったですね・・・。 内覧会は欠点を見つけに行くといった意識もあって、あまり良いイメージが無かったのが残念。 これから引越し作業で忙しくなりますが、皆さん頑張って下さい。 特に八王子は花粉が多いので要注意ですね!マスクしながら引越しですね。 これから春に向かって一日一日と暖かくなってきますね。 公園で気持ちよく散歩しましょうね。宜しくお願いします。 |
208:
入居予定さん
[2008-03-03 11:05:00]
こんにちは。
引越しの件、うちは隣の市からの転居で車で1時間足らずのの距離、2tトラック3台、 荷物はかなり多いほうで自分で箱詰め、クーラー2台移設、 ただ大きな家具はソファひとつとダイニングテーブル椅子、ベッドひとつ、机2台、食器棚、 和ダンスくらい・・・でN通さんで30万でした。 これに不用品の引き取りを依頼して、らくらくパックなどにすると50万だそうです。 やはりYマトさんが、一斉入居が終わって5月以降の引越しなら引き受けることができるけど この時期の引越しはできないと断られました。 今、使っていない食器類と全集ものの本を箱詰めしました。 衣類やこまごましたものが全部残っているので先が思いやられます。 知らないうちに、ある朝突然マンションで目覚めるといいなぁと夢みてます。 この過酷な引越し作業を終えると、楽しいマンション暮らしが待っていると自分に 言い聞かせて毎日過ごしています。 ウィークデイは箱2個、土曜日曜は10個をノルマに頑張っています。 |
209:
入居予定さん
[2008-03-03 15:16:00]
家の場合の引越ですが、隣の隣の隣の県から移動距離351キロ、家族4人、荷物少なめ、4tトラック、搬出3名、搬入3名、八王子で2tトラックに積み替えて・・・の見積もりで22万でした。
もちろんN通さんです。 交渉なしで最初に提示された金額がこの金額です。 |
210:
入居予定さん
[2008-03-03 22:43:00]
内覧会、わが家はとても満足でした。
指摘箇所も少なかったですし、過去にいくつものマンションを見てきましたので その中では上位の方だったのではないかと思います。 物件を比較検討していた頃に、実際に出来上がったお部屋ばかりを見てきました。 少なくとも、その中では1番に良かったです。 |
211:
入居予定さん
[2008-03-11 21:48:00]
こんばんは〜
N通さんは、やはり高かったです。 4月入居ですが、他社さんで半額ぐらいでした。 営業マンさんもN通さんよりもかなり感じがよく…。迷いなく他社さんにしました。 内覧会では、ほとんど直しもなく過去の例を踏まえて 張り切って数人で行ったのですが、安心しました。 今さらですが、この規模でエレベータが1ヶ所(2基ですが) って気になりませんでしたでしょうか? |
212:
契約済みさん
[2008-03-13 06:48:00]
>206さんの引越し料金や粘り強く交渉したからですか?
うちは1歳になったばかかりの子供がいて3人家族なんですが15万と言われました。 車で10分ぐらいの場所からの引越しなんです・・・荷物はタンスとかがないので少なめか普通ぐらい。 2tトラック2台 作業員4名と聞いていますが同じ条件でしょうか? よろしければお聞かせください。 |
213:
入居予定さん№206
[2008-03-14 00:07:00]
皆様こんばんは。
我が家は今週末に再確認会(3度目の立ち入り)の予定です。 簡潔に内覧会を終えた方が少し羨ましいです。 エレベーターの数は我が家も考えました。 ただ増えても管理費の問題がありますので、 ギリギリ許容範囲だと判断した記憶があります。 あと我が家のN通さんの内訳ですが、 2トンワイド+2名で最初は12万円(税込み)でしたが、 他社さんの状況を伝えたところ、税込み10万円になりました。 あっさりと勉強してくれたので、粘れば何とかなりそうな 感触はありました。 |
214:
入居予定さん
[2008-03-17 20:54:00]
いよいよ、明日から入居される方もいらっしゃるのですね!
うちは4月になってからのお引っ越しです。 なんか気になった点などありましたら 教えて下さい! 環境で決めたこの物件、毎日の生活がとても楽しみです。 なんだか、ウキウキしてきます!! |
|
215:
入居予定さん
[2008-03-20 17:44:00]
もうお住まいの方いらっしゃいますか〜
と言っても、荷物の片づけでネットどころではないですよね。 落ち着いたら住み心地などを教えてください! 我が家は4月に入居します。 |
216:
入居予定さん
[2008-03-20 20:37:00]
仮入居したものです。
皆さんダスキンの試供品はお願いしましたか? 試用してみたのですが、汚れが取れる取れる。 ※ダスキンの宣伝をしたいわけではなく、 床が汚れているので、ご注意下さいという情報です。 本日お引っ越しの方は寒くて大変だったと思います。 お疲れ様でした。 |
217:
入居予定さん
[2008-03-24 11:36:00]
ところで
現在の販売状況はいかがでしょうか? 前のモデルルームがなくなって確認できません。 どなたかご存知の方(見てこられたり、聞いたりされた) お教えください。 |
218:
入居済み住民さん
[2008-03-24 12:55:00]
無事引越しが完了致しました。入居された方々とも気軽にご挨拶ができて良かったです。
これからも宜しくお願い致します。 環境はやはり創造してた通り素晴らしいですね。とても静かでベランダでぼんやりしてても飽きませんでした。昨日は隣のコルトーナで一日中結婚式してましたよ。 |
219:
入居済み住民さん
[2008-03-26 10:32:00]
入居し素敵な環境のもと生活をスタート致しました。みなさまどうぞ宜しくお願い致します。明るく太陽の差し込む朝を迎え、窓を開けると小川のせせらぎが聴こえてきます。天気が良い日はリビングから、夜空に輝くお月様を眺めながら夕食を摂っています。先日は満月でしたので、趣きのあるムーンライトディーでした。隣接しているお月見公園という名前の意味に思わず納得してしまいました。屋内環境も快適で、今はゆっくりダンボールを片付けながら過ごしています。桜の開花まで間もなくとなり、こちらで迎える春本番が楽しみです。
|
220:
入居済み住民さん
[2008-03-26 21:24:00]
こんばんは。
うちも先日無事引越してきました。 正直、快適!!ですね。 毎日すがすがしい朝を迎えていますよ〜♪ 長池公園や見附橋を眺めながら洗濯物を干しているとただの物干しとは違った感じです。 いままでごく普通の賃貸だったので比較するのもアレですが、 広い浴室と大きいバスタブでのんびりと湯船に浸かると疲れが取れますね〜。 ディスポーザーの便利さにはびっくりというか驚きました(はじめてなもので・・)。 野菜などの葉っぱとかキャベツ、ブロッコリの芯がキレイさっぱり処理できてしまうので生ゴミが今のところほとんどありません(というかまだ無い?です)!! IHも初めてですが、今まで半信半疑だったのが使ってみるとgood!! 入居されている方々も気軽に挨拶を交わしていただけるのでとっても気持ちがよいです。 |
221:
入居済み住民さん
[2008-03-31 19:26:00]
先週引っ越してきました。
まだまだマンションの入り口は引越し業者さんでいっぱいですが、 このマンションのお部屋にいると本当に静かです。 リビングの窓も広々としていて、お天気のいい朝は日差しが気持ちいいです。 生活にも環境にもまだ慣れていないのですが、これからがとても楽しみです。 住民の皆さんは気持ちよくご挨拶をしてくれるので本当に嬉しいです。 |
222:
入居済み住民さん
[2008-04-01 23:50:00]
皆様こんばんは。
我が家も先週末に入居致しました。 №221さんと同じ感想なのですが、本当に静かですよね。 こちらに来てから眠りが深いような気がします。 あと細かいことですが、気になったのは外廊下側のエアコンダクトです。 (セキュチティも気になりましたが) 結構皆様、ダクトを使っていますよね。 見た目的にスッキリするので、我が家も前向きに考えたいと思いました。 |
223:
入居予定さん
[2008-04-04 17:11:00]
我が家も先日、無事入居しました。
住み心地は200点満点です!本当に静かで、長池公園の自然に囲まれながら ゆったりとした時が流れていきます。 想像以上の環境でした。南大沢駅までも毎日歩いてますが、自然を満喫しながら あるいているのでアッという間です。本当に引っ越してきて良かったです! |
224:
匿名さん
[2008-04-07 07:54:00]
以前に一度MRを見に行っただけの者です。
最近になって、営業の電話が毎日の様にかかってきて、正直大変迷惑しております。 「もう電話はかけてこないで下さい」とお願いしているのに、です。 よほど、売れ残っているのでしょうか? 営業の方、これをみていらっしゃったら、お願いですから、しつこい電話営業はやめてください。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ところで我が家は引越し業者に頭をいためてます・・。
なんとN通の見積もり40万円!一斉入居ということで他には
断られていますが(泣)、4人家族で荷物は標準より少ないです。
(机上見積もりでは10万程度だそうです。繁忙ということでも高すぎる!)
もうYマトさんしかないでしょうか?
皆さんもこんなに高い見積もりを提示されているのでしょうか・・・・