イニシア府中
105:
契約済みさん
[2009-03-04 22:55:00]
|
106:
物件比較中さん
[2009-03-05 11:22:00]
104です。
103さん、よかったですね。 私は激安になった際に、検討いたします。。。 無理なら中古でいいのがでるの待ちます。 |
107:
物件比較中さん
[2009-03-15 00:10:00]
まだまだ販売中のようですが、意外に2階が売れ残っているのですね。
あとは高層の間取りの広い部屋。 値段的に3LDKはまず庶民の私には無理なのですが、 思いっきり値引きはないですよね?汗 かなり値引くなら考えてもいいなあ。。。 でも、あんまり値引くとデベロッパ的に不安ですが。 |
108:
匿名さん
[2009-03-15 13:02:00]
府中をいろいろ検討してみましたがここが一番いい感じですね。
値段はどうなんでしょうか? 価格改定があったのでしたら1割とか2割は難しそうですね。 200万円が無理であれば200万円のオプションというところが落しどころでしょうか? 買う側も売る側も痛みは少なく済みます。 コーティング30万円とかエアコン4部屋60万円とか食器洗い機25万円とかカーテン20万円とかバルコニータイル10万円とか意外と買うものは多くなるから助かるんじゃないかな? 交渉可能かどうかは疑問ですがこちらの立場になって頑張ってくれるんじゃないかな? |
109:
物件比較中さん
[2009-03-16 08:28:00]
そうですか、やっぱり200万円が限界ですか・・・
それでも無理かもしれないのですね。 オプションでもたしかに助かりますが、エアコンとカーテンくらいは必須なのですが、 他は、無料ならつけてもいいくらいのぜいたく品ですからねえ・・・ やはり現金値引きにはかなわないでね。。。 府中だともうあまりマンションも建たないし、新築は高いですから、 中古の築浅も視野に入れて検討します。。。 |
110:
契約済みさん
[2009-03-19 15:40:00]
105です。
物件価格は実際に交渉してみたらどうですか? ご自分の希望価格でだめなら諦めればいいと思いますよ。 ちなみに2割は無理でした。 リフォーム、コーティング、カーテンは全部外部業者にお願いしています。 なぜなら、請負の子会社が値引きの交渉を殆ど応じてくれなかったです。 出してきたリフォームの見積もり書は訳もなく高いですし、 外部業者に依頼して、全体的に100万近くはセーブできたと思います。 |
111:
物件比較中さん
[2009-03-20 11:55:00]
え?最初からリフォームされるのですか?
コーティングもするのですね・・・ まだまだ私の知らないことがたくさんありますね |
112:
物件比較中さん
[2009-03-25 01:20:00]
ココの物件 2割以上のサービスして頂けましたよ!
‥交渉次第では?‥ |
113:
物件比較中さん
[2009-03-25 14:09:00]
なんですって!
それなら4200万が3400万円もあり得るというわけですな。。。 まあ、そこまでは引かれたら逆に心配になりますが・・・ ためしに聞きたいですが、確認するとしつこそうですよね? 迷うなあ。。。 |
114:
他物件契約済みさん
[2009-03-25 16:05:00]
↑悩んでないで試しに交渉してみたら?
僕も一度金額交渉してみました。 そのときも結構引いて金額出したくれたから 悩むより実行です。 必要書類等準備していくと本気で値引き出してきますよ。 それで気に入らなければ他を探せばよいのだから。 |
|
115:
匿名さん
[2009-03-25 21:37:00]
そんなに値引きしないよ。ウソはよくないけど、ちゃんと自分の足で行くべきです!
|
116:
匿名さん
[2009-03-29 21:23:00]
昨日行きました!値引きの話されました!やっぱり2割以上はしてくれるみたい!でも逆にお父さん間近なのでは?という不安になってしまいました・・・。会社が厳しいという話は聞いてますし、すぐに決めるのはかなり危険かと。値引きは嬉しいけど日本綜合地所やモリモトみたいに逝っちゃうかもね。ってことでここはパス!
|
117:
匿名さん
[2009-03-31 11:03:00]
赤信号みんなで渡れば怖くないってか?いやいやここはパスパス!危険!危険!知り合いに相談したらやめとけって言われるよぉ。友達に「潰れた会社のマンション買いました。テヘっ。」なーんて話しても全く笑い話にはならずドン引きです。これはあくまで私個人の意見なので気にしないでほしいですが、100%飛んじゃいます!
|
118:
匿名さん
[2009-03-31 12:36:00]
本当ですか?いつごろになるんでしょうか。すごい良い条件を提示してくれたので前向きに検討しているのですが、できれば安心して買いたいのでどのぐらい待てば良いのでしょうか。
|
119:
117
[2009-03-31 23:34:00]
は本物のあ○だな。
可愛そうになってくる。 弱小デベさま。 |
120:
物件比較中さん
[2009-04-01 09:05:00]
いったいどういうことが狙いでかきこんでいるのですか?
|
121:
ライカート
[2009-04-05 23:24:00]
今日現場を通り掛かりましたが、未だに部屋を見せないようになっていますね。しかも工事もやっていなかった(まぁ日曜だから)。
|
122:
契約済みさん
[2009-04-08 20:38:00]
去年ならわからないですが今なら交渉しだいで2割くらいなら値引きしてくれるかもですねぇ
11日の内覧会がいよいよ近づいてきましたね。 今からとっても楽しみです。 それまでにマンション自体は完成するのかな? あと質問があるのですが イニシアの会社がかなり危険なのは知っているのですが 具体的にイニシアが倒産した際なにか困るのですか? 無知ですいませんが教えていただけますか。 |
123:
他物件契約済みさん
[2009-04-08 21:36:00]
今日棟内モデルお披露目会の通知が届きました。
11・12日に予約制でやるみたいですね。 内覧会にあわせてですね。 Agタイプの101号室(75.17㎡)とDタイプ405号室(54.71㎡)の2部屋ですね。 値引きいくらで、あと何をつけてくれるのでしょう? |
124:
匿名さん
[2009-04-12 01:15:00]
……完成しちゃいましたね。
少々心配です。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
契約が完了しまして、次は内覧会です。
待ち遠しいです。
最近、コスモスイニシアの株価下落も落ち着いてきましたね。
良かったです。