こちらの物件に関心があり、何度か周辺地域を周ってはみたものの、他県在住のため土地鑑がなく、この地域の情報がよくわかりません。ごみ焼却路が近くにあることなどは確認済みなのですが…。新川近辺に詳しい方はいらっしゃいますか?またモデルルームをご覧になった方の感想など教えてください。
[スレ作成日時]2007-03-26 17:34:00
ローレルコート仙川 ってどうですか?
42:
周辺住民さん
[2007-07-03 16:59:00]
|
43:
社宅住まいさん
[2007-07-23 00:28:00]
この前、工事現場の近くを通ったとき
かなり出来あがってました。 奥の公園は思ったより大きそうですね。 中は見せてもらえるのでしょうか? |
44:
物件比較中さん
[2007-07-23 13:03:00]
無理。
駅から遠すぎる。 ここに4000以上出すのは大博打に近い。 |
45:
社宅住まいさん
[2007-07-28 10:38:00]
4,000万以下なら妥当?
しかし、4,000万以下って未だあるの? 仙川に出られて、駐車場も平置きで安いし、 キッチンの雰囲気もいい。 もう決め様と思っているが… ここの価格は新価格? |
46:
契約済みさん
[2007-08-03 01:23:00]
ここ動物の臭いがするよ。けものか?
|
47:
周辺住民さん
[2007-08-05 23:29:00]
うむ、駅から遠すぎる。
くるまでなんでもすませるならOKかな。 |
48:
匿名はん
[2007-08-09 14:20:00]
あまり盛り上がりませんねぇ…
|
49:
周辺住民さん
[2007-08-09 23:35:00]
しかたないさ。
駅から遠くても便利な場所ならまだましなのだけど、 そうではないからね。 小学校、中学校は近いので、通学にはいい場所かもね。 |
50:
ご近所さん
[2007-08-15 00:38:00]
深大寺レジデンスよりもいいかも!
仙川、つつじが丘は、徒歩でも行ける距離です。 深大寺よりも、駅に出る手段はいろいろあります。 吉祥寺、三鷹にも出れます。 |
51:
匿名さん
[2007-08-15 11:16:00]
すべてにおいて決め手がない、そういうマンション。
だからこそよく理解した人たちが買うのだろう。 落ち着きのある住人層になることを期待。 |
|
52:
購入検討中さん
[2007-08-19 22:08:00]
地元の方の書き込みもあって大変ためになります。
さて、この界隈は鉄塔が多いように思えますが ガンや白血病の心配はないのでしょうか? |
53:
匿名さん
[2007-08-19 22:21:00]
↑周辺に住んでる方にアンケートでもとってみては如何でしょうか?
|
54:
匿名さん
[2007-08-20 09:10:00]
MR行ってきました。正直高い!駅からこの距離で環境が良いかと思えば、緑も少なく、悪臭の件や、眺望も望めず、全く魅力がありません。マンション自体は設備仕様はよかったのですが、これほど駅から離れたらもっと環境に期待してしまいます。仙川駅周辺はこの先まだまだ開発されて駅近にもマンションが建つと思われるので、こんなに離れた割に何もメリットの無いマンションは相当割高で、この先の資産価値も無いと判断し、購入検討からはずしました。営業のプッシュはかなり痛かったです。
|
55:
周辺住民さん
[2007-08-21 14:42:00]
>52さん
え!?長年住んでますが、そんな話聞いたことないです。 友達、その家族内でもガンや白血病でなくなった方は私の周りにはいませんよ。 参考までに… >No.54さん たしかにこの駅の遠さであの値段つけるなら、緑か眺望が欲しいですよね(w ここの周りはなんの特徴もない場所だと思います。 |
56:
購入検討中さん
[2007-08-21 15:36:00]
No.55 さんありがとうございます。
鉄塔のことを聞いたものです。 場所は大変気に入ってるだけに気がかりでした。 ケーブルTV加入の方は回りに多いですか? |
57:
契約済みさん
[2007-08-21 19:27:00]
>No.56さん
No.55のものです。 ケーブルテレビですか? 私の友達はほとんど一軒家ですが、 ケーブルテレビにしたっていう話も聞いたこと無いです。 話題になってないだけかもしれませんが… |
58:
周辺住民さん
[2007-08-23 10:11:00]
そういえば、前に道を整備してた際に
10年後ぐらい(?)に近くに高速道路出口ができるからそのために道を整備していると聞きましたよ。 |
59:
物件比較中さん
[2007-09-28 23:14:00]
この前、たまたま通りかかったら、
建物が出来ていて、奥の公園のほうは静かそうで いい印象でした(建物全体は、…普通かややいまいち?) 待てば周辺の値段が下がるかと思っていましたが、 より悪化する(高くなる)ばかりです。 いままで高いと思って検討から外していましたが、 もう一度検討しようか迷っています… |
60:
社宅住まいさん
[2007-10-29 23:52:00]
かなり前からやっている気がしますが、
売れ残っているのでしょうか? 以前の書きこみにありましたが、 確かに決め手に欠くマンションですよね。 駅から遠いこと以外は特に不満はないのですが、 特に急いで買う必要が感じられない… 別に今となっては、値段が高くはないのですが… |
61:
匿名さん
[2007-10-30 00:18:00]
↑
そういう状況をそのまま納得しちゃいかんだろ。価値のないものには毅然と してNOをつきつけなきゃ。今後必ず地価は下がる。すでにちょっと郊外に いけば、売れ残り在庫がけっこう発生してる。 |
>小さな虫
あ!あれは仙川のせいだったのですね!?
すみません間違った情報でした…
>No.38
>この場所の不便なところは、吉祥寺、三鷹に出るには不便です。
>平日の朝は、雨が降れば最悪です。
これには同感です。通勤ラッシュ時は渋滞があります。
さらに雨の日だと過去の経験では三鷹まで1時間半かかったこともありました。
晴れているなら自転車の方がいいかもしれませんね。