東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以東)
978:
名無しさん
[2020-06-12 07:02:56]
中央線でも武蔵小金井などは埼玉や千葉の田舎という感じかな。立川は大宮か浦和。調布は小岩や北千住、府中は船橋や川口っぽい。
|
979:
匿名
[2020-06-12 08:23:11]
取り残されたことに気がつかない、京王線。
|
980:
名無しさん
[2020-06-12 09:51:09]
|
981:
匿名
[2020-06-12 11:03:44]
京王線より小田急線や西武線のほうが遥かにマシだと思います。
|
982:
名無しさん
[2020-06-12 11:41:15]
|
983:
匿名さん
[2020-06-12 11:54:44]
今後20年後の、沿線の利用客数及び人口増加率、税収増加率は小田急線⇒京王線⇒⇒⇒⇒西武線⇒中央線とのこと。
|
984:
匿名さん
[2020-06-12 12:45:03]
京王線は、甲州街道沿いなので大昔から人が住んでいる所を走っている。
新しく住む人も、杉並や世田谷あたりから調布や府中に移ってくる人が多いイメージ。 中央線は、地方出身者が何も知らずに雑誌の情報だけで、取り合えず住んでいるイメージ。 新しい街が多いから、サブカルも根付く要素があるんだよね。まあ田舎者が集まるのが中央線かな。 |
985:
匿名さん
[2020-06-13 06:49:54]
|
986:
匿名
[2020-06-13 07:36:09]
|
987:
匿名さん
[2020-06-13 07:57:37]
将来の人口予測や沿線の利用客数及び人口増加率、税収増加率も、在宅勤務権の法制化が始まり、在宅勤務が恒久化すると大きく変化するんだろうな?
|
|
988:
匿名さん
[2020-06-15 20:20:51]
|
989:
マンション検討中さん
[2020-06-15 21:07:11]
杉並から府中へ?
あり得ない。 |
990:
マンション検討中さん
[2020-06-15 21:58:28]
984 匿名さん
世田谷から調布へ? なんで?あり得ない。 |
991:
匿名
[2020-06-15 23:11:04]
|
992:
匿名さん
[2020-06-16 00:32:53]
出社する必要のない人が高いお金出して23区の狭いとこに住む理由は???
|
993:
評判気になるさん
[2020-06-16 06:47:34]
都内でも50坪100坪あるような豪邸に住めれば良いけれど、隣とくっついた狭小住宅なんて問題外?小市民の典型だよね。めしてや世田谷隘路の言葉通りチマチマした所に住むと人間もチマチマしてくる。
|
994:
口コミ知りたいさん
[2020-06-16 06:55:57]
都心乗り入れ路線では唯一の赤字路線だよね、西武線って。ここの書き込みを見ると住民も・・・なるほどと。
|
995:
匿名
[2020-06-16 07:36:21]
ギャンブルの街府中に、区内から引っ越す?ナイナイ。
|
996:
匿名さん
[2020-06-16 11:12:47]
どんなところに住みたいかは、それぞれの価値観でしょ。
特に子供のいる世帯は、郊外で自然が多いところを選ぶ人も多いです。 23区に固執している時点で、東京へのあこがれがこぼれ出ていますよ。 ちなみに、港区以外は調布や府中(その他の市もそうですが)のほうが残りの22区より財政指数は全然高いです。 |
997:
匿名さん
[2020-06-16 13:48:02]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報