東京市部ならどこに住みますか?(武蔵野線以東)
364:
匿名さん
[2009-12-27 01:23:48]
|
365:
匿名さん
[2009-12-27 02:13:50]
|
366:
匿名さん
[2009-12-27 10:55:41]
他に競合する店がなければ高くなるよ。
そんなの当たり前。 ネットやってる客ばかりじゃないし。 |
367:
匿名さん
[2009-12-27 12:09:45]
伊勢丹閉店後にはヤマダが入ってほしかった。
HアンドMなんて、客層的に最悪。 ああいう客層がわんさか押し寄せて、コーヒーいっぱいでそこら中に居座るんだろうな。 |
368:
匿名さん
[2009-12-27 12:24:22]
金は無いけど時間はある。
こういう人が大量に集まるようになったら、街の良さはなくなるね。 買い物しようにも混んでて買い物したくなくなる。 見るだけの客ばかり増えて良質な店が撤退する。 新宿みたいに混んでないから良かったのに。 |
369:
匿名さん
[2009-12-27 14:31:39]
都下に他にも立川、府中と伊勢丹はあるが吉祥寺だけが撤退・・。
他に比べてデパートに金を落とさない客が多いということか? |
370:
匿名さん
[2009-12-27 23:03:21]
吉祥寺に東急百貨店と伊勢丹の2ケ店ある必要は無かった。
東急百貨店の社長や役員は伊勢丹出身であり、実質伊勢丹傘下。 百貨店不況のなか2ケ店で食い合いする意味はなく、規模の小さい方の店を畳んだのは当然といえよう。 |
371:
武蔵野市民
[2009-12-28 00:48:39]
丸井裏(現L.L.Bean)にあったラ〇ホが懐かしい…
昔はもっとマニアックな店が多い今でいう秋葉原チックな街だったのが、今は流行りの店が多くなってつまらない 只、便利にはなったね 吉祥寺を擁護する訳ではないが、このクラスの駅規模で東西南北それぞれが分かれた街形成で、衣食住が揃った街ってどこか他にあるのかなぁ こう言うと都心三区が反発しそうなので、城西エリアでご意見を伺いたいですね 立川・府中はちょっと街が小さいかな?となると八王子?さて |
372:
匿名さん
[2009-12-28 09:01:04]
|
373:
匿名さん
[2009-12-28 11:25:43]
>>357
給田は甲州街道から離れるといいかも。 狛江市は駅近ならヘタなところより高くて手が出ないんじゃないの? 小田急が早くなってきたので、新宿や千代田線に勤務先があるのなら 十分良い所だと思います。 |
|
374:
匿名さん
[2009-12-28 16:46:56]
サンロード超えて、五日市街道越えて直ぐにあったスーキー販売点懐かしいな~
|
375:
匿名さん
[2009-12-28 22:16:31]
青梅街道をずう~と行くと寒さが違うね。あきる野市に入ると・・・ファームで野菜を買うとのんびりする。
福生まで行くと異情緒でビザ国な感じがする。 |
376:
匿名さん
[2009-12-29 00:21:18]
立川の駅近に住んでる者です。
半世紀生きた主婦の目線から御話させて頂きます。 朝一の散歩には昭和記念公園に。 モーニングに今日は何処にしようか迷い、食材のお買い物もいくつもの選択肢がありますし競争もありお安く買えます。 夕方にはデパ地下の閉店前の最終価格に走れます。伊勢丹と髙島屋が時間差で値引き始めます。 TVでデパ地下スィーツ特集等しても、気まぐれに今日は蟹食べたいな、と、思いついても私の場合10分後には手に入れられます。 お客様が来られてもホテルにお泊り頂けますしお食事もどこのレストランでしようか選ぶに悩む程あります。 文化会館ではコンサートも沢山催されていますし図書館も充実していますし市政のサービスもいいかと。文化的にもバランス取れてると思います。 住むと言う事は毎日毎日の生活です。ブランド力は無いでしょうがブランド物であれば必ずしも使い心地がいい、と言うものでもないですし立川は見栄も張らずに居られ居心地のいい街だと思います。 |
377:
匿名さん
[2009-12-29 04:24:43]
そんな事書いていると
八王子の駅近に住んでいます。のが現れる??? 中央線は立川までだよね。これマジで・・・・ 西武新宿線は小平までかな?おれ小川だけど・・・ 西武池袋は・・・所沢??? 京王線は、府中???? 分からん・ |
378:
匿名さん
[2009-12-29 05:03:03]
武蔵野線以東でお願い申し上げます
|
379:
匿名さん
[2009-12-29 08:02:59]
将来的な発展を考えると、やっぱり立川だよな〜。吉祥寺や八王子の再開発といっても、駅ビルができるぐらいだが、立川は、街自体が大きく変貌している。第二の新宿や副都心と言われているのもわかる。
|
380:
匿名さん
[2009-12-29 09:51:04]
スレタイ嫁
武蔵野線以東だよ。 |
381:
匿名さん
[2009-12-29 10:42:10]
吉祥寺は伊勢丹の撤退を見てもわかるように衰退しているのかな。
商業地の売上を見ても立川に追い抜かれているし。 おのぼりさん的な若いコ達は増えているけれども売上に繋がっていない感じ。 井の頭公園も人ばかり多くて風情がないね。 |
382:
匿名さん
[2009-12-29 12:02:50]
吉祥寺が馴染むのは学生時代遊んで過ごしたからで今も馴染んでいるからね。
子供の時に2万円の小使いでハモニカで200円のラーメン、マクドナルドで140円のフィシュバーガー ソニービルでお好み焼き、ジローでフルーツパフェ食べてた青春時代。 もう伊勢丹の南国酒家で食べれないのが残念だけど買い食いはやめれないから外の街へ行く気しない。 |
383:
匿名さん
[2009-12-29 12:24:50]
ユザワヤに京王百貨店が入ると聞いたことがあります。吉祥寺伊勢丹はもともと小さいですしなくなっても東急がありますからね。吉祥寺が衰退するとは思えないです。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ラオックスが閉店しキムラヤも閉店してからは、ヨド独占です。
それからですね。ヨドがあからさまに値引きを抑えてきたのは。
この結果、吉祥寺は実質的に家電を買うのに適さない街になっていまいました。
ただ、吉祥寺ヨドは、広くゆったりしていて商品も多いです。
消耗品を買ったり、値段に納得いかないときは別で買う前提で商品を見たりと、
それなりに利用価値はありますよ。