ジークレフ三鷹のその後
22:
入居済み住民さん
[2007-04-18 18:53:00]
|
23:
住民です
[2007-04-19 02:06:00]
あそこの花壇、いまはチューリップとツツジが
きれですね。通りからは見えづらいのですが、 建物のすぐ脇にもたくさん咲いていて、気持ちがなごみます。 夏には、テニスコート脇にヒマワリが咲いて、 ほおずきの実もたくさん生っていますよね。 |
24:
入居済み住民さん
[2007-04-21 21:55:00]
民間になったら、寮はなくなっちゃうんでしょうかね。花がたくさん見られて
楽しみなんですけど。 |
25:
匿名さん
[2007-04-27 01:16:00]
民間というよりも、例えば分社化とか事業部制において、赤字セクターが不動産管理をする場合はそんなことも考えるのでしょうね。多分。
いずれにせよ、大成高校の講堂に加えての環境悪化は避けてほしいですね。 |
26:
匿名さん
[2007-05-05 01:52:00]
ジークレフ武蔵境の名前が、いつの間にか変わっている・・・。
ジークレフ三鷹に落ちて、こちらを購入された方もいるかと思うが・・・。 |
27:
入居済み住民さん
[2007-06-07 00:33:00]
ようやく、駐禁の金属ポールが設置されましたね。これまでのコーンは少々みっともなかったので、うれしいです。
|
28:
入居済み住民さん
[2007-06-07 15:11:00]
深夜に一度だけ、コーンにはまってる棒(?)のようなものが全て外されている(しかも道路側に投げられている)のをみました。
夫と一緒に、全て元に戻しましたが悲しい気分になりました。 翌日管理人さんには報告しましたが、こういうのってやった人の心は晴れているのでしょうか。 |
29:
入居済み住民さん
[2007-06-07 16:14:00]
こういう駐禁の措置は施工時にやって欲しいものです。
|
30:
入居済み住民さん
[2007-06-18 00:06:00]
仕事から帰宅して何気なく観た、「わたしたちの教科書」というTVドラマにハマッています。←といっても、観られないことも多いのですが。
南浦小とか一中にはイジメとか、あるいはちょっと筋悪な子供はいるのでしょうか…。 |
31:
入居済み住民さん
[2007-06-26 23:15:00]
結構上下の音が響いてきませんか?
ランニングマシーンで運動されてるのか、夜になると規則的な足音が 延々聞こえたりします。 |
|
32:
入居済み住民さん
[2007-06-27 11:14:00]
No.31の書き込みをされた方へ
おそらく、単純に気になったことを書いただけで他意はないとは思いますが、不特定多数の方が見る掲示板で、特定の部屋(階上・階下)の話を書くのは適切ではないように思います。 無関係の方にまで、「ウチのことかしら?」といらぬ疑心暗鬼を生む可能性もあります。 階上・階下の方と直接お話しされるか、管理人さんを通じて注意していただくなど、されたほうがいいと思います。 |
33:
入居済み住民さん
[2007-06-30 15:19:00]
ところで、近所のファミリーマートは、あの状態になって長いですね。
また開いてほしいなあ。 |
34:
入居済み住民さん
[2007-06-30 15:48:00]
本当ですね、暗い夜道、あの光には随分助けられていたことが、なくなってわかりました。行事ごとの寸劇も、サービス過剰でしたが好きでした。復活してほしいです
|
35:
蟹の蚊取り
[2007-07-13 00:59:00]
駐禁の金属ポール!
一番南側にあるポールが折れ曲がっているではありませんか! くぅ。。。(T_T) どうも先週の金曜日以降らしいです。 折れ曲がり方(北東の方に曲がっている)から考えるに、南の 方向から北に直進した車だと思われます。 もっと言うと、角度的には方向転換スペース?から北に向かお うとした車がぶつかったのかなぁ、というカンジ。 ん゛ー、腹が立つ!! たぶん犯人は見つからないでしょう。 でも一つ不思議なのが、郵便受けの掲示板に何一つ情報が掲示 されてないってこと。 どういうこと? |
36:
はなこ
[2007-07-14 00:34:00]
本当に!買ったばかりなのに。
悲しすぎる。 |
37:
匿名さん
[2007-09-13 00:12:00]
郵便受けといえば、チラシを郵便受けの上に置いていく住人がいるが、いったいどこのどいつなのかと、チラシが放ってあるのを見る度に腹が立ちます。
|
38:
入居済み住民さん
[2007-09-23 01:31:00]
私の知ってる情報を。
>駐禁の金属ポール 北側の奴は向かいの住民が現場を目撃して車のナンバーも控えてるそうですよ。その後の処理は不明ですが。 >チラシ 放ってあるのは恐らく4F以上の階層の方でしょう。 郵便受けの角に対して左が1〜3F、4〜8+管理人が右ですからね。 まぁ現行犯にしてこっぴどく言ってやりたいですわ。自分が住んでるとこなのに何考えてだって! |
39:
サンデージャポン
[2007-09-30 22:52:00]
新築された大成高校の屋内テニスコート用の空調ファンの重低音が気になってます。
土曜日にテニススクールのチラシが入ってましたが夜中までスクールの設定があるみたいです。 始まってしまったら365日騒音が続くのでしょうか、、、不安です。 |
40:
入居済み住民さん
[2007-11-07 08:16:00]
ぼちぼち,寒くなってきましたが,住民の皆様は床暖房をお使いですか。
我が家は入居以来,エアコンとヒーターを使っておりますが,床暖房って,やっぱり暖かいですか。 |
41:
入居済み住民さん
[2007-11-07 09:14:00]
わが家は、秋冬のリビングはもっぱら床暖房で、エアコンはほとんど使っていません。コストの比較はできませんが、やっぱり床暖房は暖かくてよいですね。エアコン使わなくてよいのもいいです
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あの管理人(?)のお二人は土いじりが上手だなあと感心しています。
それに、あんなに広い花壇のような畑のような土地を自由に使えてうらやましいです。
何しろ目を楽しませてくれてありがたい。
民間になっても、あのくらいノンビリした感じだといいのですが。