プラウドタワー武蔵小金井
535:
入居予定さん
[2009-01-27 00:37:00]
|
536:
入居予定さん
[2009-01-27 00:49:00]
確かに廊下幅は広かったような。。
|
537:
匿名さん
[2009-01-27 15:15:00]
個人的にはベランダの仕上げがびっくり。
長尺防水シートをはらない仕上げって20年前の仕様じゃない。 |
538:
匿名さん
[2009-01-27 15:33:00]
プラウド武蔵小金井マークスの方がぶっちゃけ良かったかも(泣)
|
539:
匿名さん
[2009-01-27 15:40:00]
契約時に決まってた仕様を、
内覧会見てからグレードを上げろと言っても無理。 バルコニーの仕上げも図面に書かれていたはず。 契約時に細かく確認しなかった契約者のミスですね。 |
540:
入居予定さん
[2009-01-27 15:44:00]
|
541:
匿名さん
[2009-01-27 15:53:00]
ただの確認ミスだけだね。
|
542:
入居予定さん
[2009-01-27 17:32:00]
確かに資料に記載はありますから、法的ミスはないですね。質問しない&勉強不足(?)の購入者のミスですかね。
しかし、『高額な値段』・『野村不動産・プラウドのハイグレード』と売り主は販売時に連呼していましたから、この掲示板に記入している入居予定の皆様は、売り主を信頼していたと思います。もちろん我が家もそうです。 内覧会後に、『野村不動産では、ハイグレードというマンションではどういうこと(仕上げなど)をさすのか』と、問い合わせをしたところ、対応に出た男性社員は『ハイグレードマンションというのは、価格が高いことを言うんじゃないですかね。』と言い切られました。。もう少しまともな回答はしていただけないものかと、唖然としました。。 |
543:
匿名さん
[2009-01-27 18:26:00]
価格が高い=ハイグレード一理ありますね(笑)まぁ〜武蔵小金井でハイグレードなマンションを望む事自体間違えだと思います!
|
544:
匿名さん
[2009-01-27 18:40:00]
ここの住人は、郊外の安物を法外な高額で買っちゃった
空気の読めない人達です。いつの時代も、バ カは搾取され続けるものです。 諦めて下さい。 |
|
545:
匿名さん
[2009-01-27 19:04:00]
ちゃんと資料をよく見なきゃダメだね!
諦めるしかないと思います。 気に入らなかったらキャンセルしか方法はもうないね |
546:
ご近所さん
[2009-01-27 19:14:00]
野村のボッタクリもハイグレードですね!
|
547:
不動産購入勉強中さん
[2009-01-27 21:32:00]
モデルルーム見てたら、仕様仕上げはわかるのではありませんか?
本当にそうなのか不思議です。 |
548:
匿名さん
[2009-01-27 21:49:00]
モデルだけでは、廊下、エレベーターホールは、わかりませんから、営業にしっかり確認したほうが良いですね!
|
549:
入居予定さん
[2009-01-27 22:02:00]
入居予定の皆様に、教えていただきたいことがあります。
バルコニー床との境部分にあたる外壁が、防水コーティング(色はグレー。一見するとペンキを塗っただけに見えました。)をされていますが、モデルルームの外壁もそうでしたか? 色がきつくて驚きました。 内覧会では、コーティングの塗りむらが激しいため、修繕箇所には指摘しました。 |
550:
匿名さん
[2009-01-27 22:25:00]
URが野村に売った値段もハイグレートだったらしい。
|
551:
物件比較中さん
[2009-01-27 22:55:00]
CMによると「世界一の時間へ」です。 それが世界一という事と認識します。
本当なら基準が随分低レベルです。 様子見します。 失礼しました。 |
552:
匿名さん
[2009-01-27 23:01:00]
CMはたくさん流れてるから、金が掛かってるでしょうね。宣伝費。
|
553:
匿名さん
[2009-01-28 09:37:00]
この物件とは無関係の者ですが、あちこちで、当掲示板が話題になっていたので、拝見させて頂きました。
中には契約者に責任があるかのようなコメントがあり、皆さんも「煽りor業者」と分かっていて特段コメントされていませんね。賢明だと思います。 ただし、契約者に責任があるかどうかは別にして、契約内容全部確認して、すべて完璧な購入なんて、そうそう出来るもんじゃありません。 私も、とある物件の購入者でもうすぐ内覧会なのですが、専有部分はもちろんのこと、共有設備、例えばゲストルームなどは多少仕様を確認してますが、それ以外の階段やエレベータの仕様なんて見てもないです。 そこは売主に対しての"信用"なのではないでしょうか。 ブランド、と言い換えてもいいかもしれません。 契約内容を見ていませんから分かりませんが、野村に、法的な責任はないのかもしれません。法律は詳しくないのでコメントしません。 しかし、間違いなく言えることは野村はこの一件で、確実に"信用"を無くしたのではないでしょうか。 契約者の方には心の底から同情するばかりです。 しかし、この一件での一番の被害者となるのは、ゆくゆくは野村になると思います。 声を上げることで資産価値が下がるというご心配も一理ありますが、しかし、このまま泣き寝入りなんて絶対に許されることではありません。声を大にして、野村に訴えるべきかと思います。 |
554:
匿名さん
[2009-01-28 10:03:00]
そう、皆さんで立ち上がりましょう!声を大にして叫びましょう。
って、結局は煽りと同じですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
モデルルームで営業マンが室内廊下幅はUR基準なので、一般のマンションに比べて広いことを強調していたけれど、結局それが最大のウリだったんですね。
きっと共有部分の作りもUR基準なのでしょう。余計なところにはお金を掛けない、と。