プラウド西八王子
141:
匿名さん
[2008-12-07 22:39:00]
|
142:
物件比較中さん
[2008-12-07 23:00:00]
137さん
136です。 現地を見たわけではないのですが、戸建ての現地案内図で見ると、 場所は、プラウドと同じ並び、経王寺と道路を挟んだ向かい辺りのようです。 うちも一度見に行ってみようと思ってます。 |
143:
若き30番
[2008-12-07 23:29:00]
141さん
営業の方がビラ配りしてましたよ。 |
144:
マンション
[2008-12-08 00:49:00]
戸建ては陵南住宅が販売しています。価格も300〜370万程度値下がりしており、価格的にもプラウドと同じ設定に近づいています。
駐車場が2台分入るスペースがあり、延床面積も100平方メートルを超えています。 西八王子で戸建てがほしい方はおすすめかもしれません。 設備・仕様はこれと言って…という感じで、マンションと比較するものではないのでしょうね。 |
145:
にしはち
[2008-12-13 17:06:00]
入居日までに全て販売できますかね?
住宅ローン減税も動きが出てきましたが。 |
146:
第五小学校
[2008-12-18 19:24:00]
このたび プラウド 第二期で念願のマイホーム買いました。西八王子に住んでいるので大変満足してます。早く2月になって入居したいです。 今回世界的な不景気でこれから不安などいろいろありますが頑張っていきたいと思います。
入居までの情報などありましたら皆さん教えてください。 よろしくお願いします。 |
147:
いつか買いたいさん
[2009-01-13 23:25:00]
西八でプラウド!かっこいい。
|
148:
物件比較中さん
[2009-01-14 01:26:00]
プラウドにしてはチープな感じやな。
プラウドはタワーやろ。 サザンやアクシアの方が魅力あるで。 |
149:
西八王子
[2009-01-14 06:41:00]
西八王子タワー建てられないっすよね。一戸建てが密集してるんですもん。
いいと思いますよ。 |
150:
匿名さん
[2009-01-14 18:35:00]
>プラウドはタワーやろ。
小中規模で、造りの良いマンションならプラウドですよね。 タワーよりこちらの方がプラウドらしくて良いと思います。 |
|
151:
匿名さん
[2009-01-23 13:24:00]
まだ少し残っているみたいですね。
今日、南大沢の方のプラウドの広告&ティッシュを配っていましたが、その袋の中に西八王子の広告も入っていました。 プラウドと言えども、最後の方になると値引きとかサービスとか有るのでしょうか? 情報ある人いませんか? |
152:
物件比較中さん
[2009-01-23 21:17:00]
わたしも知りたい!
情報お願いします。 |
154:
匿名さん
[2009-01-25 19:47:00]
野村はすみふと違って、在庫を嫌うんで、最後は結構思い切って値引きするよ
業者に持って行く前に買うんだよ |
155:
ご近所さん
[2009-01-26 22:49:00]
こちらはヒソカニ値引きをやっていましたよ。
営業マンの口調だと購入意思を確認しながら質問をあれこれと! 会社としても3月末までには在庫を処分したい様子で 300マン位は行けそうだったよー それでもまだ高い★☆★¥¥¥し、狭い部屋しかないこともあり見送りました。 |
156:
物件比較中さん
[2009-01-27 22:31:00]
随分自信ありげでしたが、小金井みたいな事はないですね!
情報ください、お願いします。 |
157:
現地人
[2009-01-28 15:14:00]
大きいお屋敷です。お医者さんのお家だったらしいですよ。
|
158:
物件比較中さん
[2009-01-28 22:37:00]
武蔵小金井のタワーと同じ??
もめてるけどここは本当に大丈夫か! |
159:
西八王子
[2009-02-08 12:43:00]
今日は内覧会です
|
160:
匿名さん
[2009-02-08 23:38:00]
>こちらはヒソカニ値引きをやっていましたよ。
ヒソカニ行っているところは、それなりの物件ですね。 最近では、堂々と、○○円引き と書いてある新聞広告も見かける様になりました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
この意味が分からない???
>職場が新橋・日本橋・大手町あたりなら安くて通勤時間の短い物件が溢れてます。
>見るだけ損無いですよ。
ムチャ振りですね。
それとも、書くスレを間違えた???
新橋、日本橋に通勤なら、西八王子は最初から検討しない様な気がします。