東急田園都市線「すずかけ台」と「南町田」から徒歩約10分、町田市の南端に位置する物件です。
購入ご検討中の方、入居を予定されている方、引き続き情報交換しましょう!
所在地:東京都町田市小川字十一号1707-1(地番)
交通:東急田園都市線「南町田」駅 徒歩11分
東急田園都市線「すずかけ台」駅 徒歩10分
ブランズシティ田園ヒルズ Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42918/res/1-10
[スレ作成日時]2008-08-21 21:59:00
ブランズシティ田園ヒルズ Part 2_
325:
入居済み住民さん
[2009-03-29 14:01:00]
【管理人です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】
|
326:
匿名はん
[2009-04-09 20:35:00]
この辺りは坂が多いので、地図上で見るより実際に自転車で走るのはかなり大変なことが多いです。
つきみ野のスポーツクラブの場所を地図で確認しましたが、どうやっても坂を通らないと行けない位置だと思います。 自転車ではかなり遠回り&坂があるので、面倒になり通えなくなると思いますよ。 |
327:
入居済み住民さん
[2009-04-09 21:14:00]
アリーナつきみ野スポーツクラブ、なかなか良さそうですね。
ただやはり南町田に出きてほしいなあ。 ガーデンセシア、セルシオ、ノエル、プラウド、コスモ、そして田園ヒルズなどなどマンションラッシュで ゼッタイ入会希望者は集まると思うのですが。 どこのスポーツクラブが一番先に目を付けますかね? |
328:
購入検討中さん
[2009-04-13 09:48:00]
先日見学に行きましたが、部屋の造りも良く、住民の方も感じが良さそうで購入を検討してます。
ただ、隣のパチンコ店は気がかりですが・・・ ご存知の方、教えてください!うちには年少の子供がいて幼稚園のことが気がかりです。 南町田のこの辺りだと、みなさんはどの幼稚園の通ってらっしゃるんでしょうか。 |
329:
マンション住民さん
[2009-04-13 17:28:00]
隣のパチンコ屋さんですけど、よく広告が入っているくらいで他は特に気になりません。
隣と言っても機械式駐車場側なので、音なども一切無いですし。 |
330:
マンション住民さん
[2009-04-13 18:09:00]
確かに購入する時はパチンコ屋さんが気になりましたが、実際住んでみると全然気にならないですね。駅にでるにも歩くときは前を通りませんし…。
幼稚園は、うちは子供いませんが皆さん町田街道の南が丘(でしたっけ?)幼稚園にいかれてるんですかね?友人がそこ出身で自分の子もそこに通わせたいと言ってますから、きっとよいとこなのではないでしょうか?やっぱり教育施設に関しては立地はいいですよね、ウチもはやく子供欲しいです。小さいお子さんいる方ばかりですもんね、仲間にはいりたいです! |
331:
購入検討中さん
[2009-04-14 19:28:00]
南側の部屋の購入を考えているんですが、騒音とかは気になりますか?
南側にすでに入居の方がいらっしゃれば教えてください、 南側は窓とかあけても大丈夫でしょうか?よろしく!!! |
332:
南住民
[2009-04-14 21:13:00]
窓を閉めていれば、ほとんど気にならないレベル。
窓を開けると町田街道の車の音はします。 ガソリンスタンドの音も風向きによっては気になるかな。 それと、BeeRは割と静かかな。 |
333:
入居済み住民さん
[2009-04-14 22:16:00]
幼稚園についてですが
自分の知っている範囲ではつくし野天使、南が丘、鶴間、光幼稚園は登園されているお子様がいらっしゃいます。他の園に通っている方もいるかもしれません。 上記以外の幼稚園バスも町田街道を走っているところを見たことがあるので、他にも希望の園があれば問い合わせてみても良いかと思います。 |
334:
マンション住民さん
[2009-04-14 22:20:00]
うちも南側ですけど、窓を閉めていれば音はとても静かです。
時々、ガソリンスタンドとかに音がうるさいバイクとかがいると、換気扇から音が聞こえることがあります。 と言ってもテレビをつけていれば、そんなに気にならないレベルですけど。 南は朝から日当たりがずっといいので、気持ちよいですよ。 |
|
335:
東住民
[2009-04-15 12:22:00]
うちは東側ですが
驚くほど静かです。 窓を開けても町田街道の音はしません(但し廊下側の窓を開ければ聞こえる)。 近所のゴルフ打ちっぱなしの音や小学校、保育園での子供の声は聞こえますが (これも平日だけですが)・・。 朝日が眩しくて気持ち良い午前中を過ごせます。 No.331さんは南側ご検討とのことですが 東もなかなか良いですよ。 |
336:
購入検討中さん
[2009-04-15 22:09:00]
近所のゴルフ打ちっぱなしの音ってすすかけゴルフガーデン?町田グリーンゴルフ?両方ともうるさいのでしょうか?
|
337:
東住民
[2009-04-16 11:48:00]
NO.336さん
ゴルフ打ちっぱなしはすずかけゴルフガーデンです。 私は中層階ですが「うるさい」とは感じません。 周りがあまりに静かなので遠くから聞こえてくる感じです。 低層階であれば聞こえないかもしれません。 |
338:
入居済み住民さん
[2009-04-18 22:17:00]
東側低層階住人です。
ゴルフ打ちっぱなしの音は全然聞こえません。 小学校は登下校時のみ、保育園は休日を除くと日中大変賑やかです。 あまりに声が大きいので、最初は小学生かと思っていました。 窓を閉めていればまず聞こえませんが、風向きによっては吸気口と換気扇から聞こえることも。 廊下側の部屋では、夜間町田街道の音が少し聞こえます。 低層階だと日当たりは期待されない方が良いです。 明るいですが、太陽の高度のせいか今頃は特に室内に陽が入ってきにくいです。 冬の方が日照時間は長かったように思います。 薄曇り程度なら今は朝の6時から夕方5時まで、照明の必要ないですよ。 暑がりの方は夏が楽だと思います、先週の夏日でも涼しめで過ごし易かったので。 日当たり第一なら南側の3階以上がオススメです。 2階から下は前の建物で日陰になる時間が割と多そうです。(冬に外から見えた日当たりでの推測) |
339:
入居済み住民さん
[2009-04-18 22:45:00]
3月、4月で一気に入居が進みましたね。
もうあと少ししか残ってない感じです。 気に入っている方はです早めに決断したほうがいいかもしれません。 南とかまだあるのかな? 住んでみてわかったけど、マンションは言うことなしです。 お住まいの方もマナーの良い方が多いですし。快適です。 すずかけ台駅、南町田駅周辺がもう少し整備されればな。と思います。 南町田駅のすすかけ台よりのホームの端から16号の下と通る通路を作り、信号を わたらなくてもいい改札出口をつくって欲しいし。 すずかけ台、南町田、どちらかの駅のコンビニはampmでなくてセブンかローソンにしてほしい。 使い勝手のいいスーパー(長津田のアピタとか大和のオークシティとかOKストアみたいなやつ)が近くにほしい。 すずかけ台駅はほんとにさみしい。 静かなのはほんとにいい事だけど、ちょっと駅周辺がさみしすぎるかな。 |
340:
購入検討中さん
[2009-04-19 17:39:00]
No.328で幼稚園情報をおききした者です。
教えてくださった方、どうもありがとうございました。 気になる幼稚園には直接電話してきいてみようと思います。 ところで、気になった点をもう一つ住民の方におききしたいのですが・・・ 床に使われている木材は、最近よくあるフェイクの床ではないですよね? 手入れのことを考えるとちょっと手が掛かるのかな、と思ったのですが、いかがですか。 高級感があって気に入ったのですが、手入れを考えるとどうなのかなと思って。 |
341:
マンション住民さん
[2009-04-20 10:50:00]
No339さん
前にも話題にあがってましたが、南町田駅は将来信号を渡らなくてもよくなりますよ。 現在工事していますが、16号が高架になって南町田の駅改札はもう少しだけ手前になるようです。 駅前にはロータリーも出来る予定ということですが、工事は数年前からずっと続いていていつ完成するのかは不明です。 ちなみに、ampmは今年に入ってローソンが買収しましたよね?(業務提携?) 名前がローソンになるかどうかは分かりませんが、サービス内容や商品のラインナップは変わるかもしれません。 個人的にはローソンって好きじゃないので、まだampmのままの方が三井住友銀行のATMもあるし便利なんですけど。 |
342:
入居済み住民さん
[2009-04-21 23:16:00]
現在工事しているようには思えないのですが。
いつ工事しているのでしょう? 完全に止まってしまっているように見えますが。 高架になるのは東名入口へつなぐ道で、16号はこれまで通り残るし、道幅も広くなるから より渡りにくくなるのではないでしょうか? 地下通路でも出来るのですか?歩道橋はつらいのでやめてほしいです。 東急さんには駅前整備をお願いしたいものです 線路が低い位置にあるので新百合のようにデッキでグランベリーモールから北口までの 広場を作ってほしいです。 大きな本屋さんなんかもほしいな。グランベリーの本屋さんはちょっと物足りない。 |
343:
匿名さん
[2009-04-21 23:33:00]
なんだか、こうしてほしいとか、ああしてほしいとか
ご要望が多すぎるような感じですが。 |
344:
マンション住民さん
[2009-04-22 14:04:00]
私も詳しいことは分かりませんが(工事関係者ではないので)、あの辺りに知り合いが居る方から話を聞きました。
16号を高架にして、駅前にロータリー?を作るために一部土地を売ったと聞きました。 16号側の駅改札と駅前が寂しいのは開発の前だからなんじゃないでしょうか? さすがにあのままじゃないと思うのですが?? 確かに工事は数年前からずっとだし、あまり進んでいるようには見えませんけど、東名入り口につなぐ道を工事しているとは聞いたことがないです。 グランベリーモールの中の本屋さん、私は好きですけどね。 ちょっと遠いけれど、散歩がてら行くにはちょうどいい気がしました。 (長津田駅の本屋さんも小さいけど、ちょっと利用するには便利です) |