東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ダイアパレス八王子大和田」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 大和田町
  6. ダイアパレス八王子大和田
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-09-03 21:58:39
 削除依頼 投稿する

所在地:東京都八王子市大和田町5丁目906-3(地番)
交通:京王線「京王八王子」駅から徒歩12分
価格:2430万円-4120万円
間取:2LDK-4LDK
面積:55.2平米-77.81平米

京八ぎりぎり徒歩圏ということで検討中です。

[スレ作成日時]2008-01-29 20:50:00

現在の物件
ダイアパレス八王子大和田
ダイアパレス八王子大和田
 
所在地:東京都八王子市大和田町5丁目906-3(地番)
交通:京王線京王八王子駅から徒歩12分
総戸数: 41戸

ダイアパレス八王子大和田

645: 匿名さん 
[2009-03-28 12:40:00]
>>643

本当ですか!?
ダイアは60%引きでアクトホームに売ったんですか???

納得出来ない!
646: 匿名さん 
[2009-03-28 12:44:00]
安心してください。 

真偽は誰にもわかりません。


納得しるかしないかは自由ですが、納得しないでどったでもいいだろ?
647: 匿名さん 
[2009-03-29 12:11:00]
>納得しるかしないかは自由ですが、納得しないでどったでもいいだろ?

何を言いたいのか良くわかりません。
掲示板での投稿は、書いた文章を一度読んでからにした方が良いですよ。
648: 匿名さん 
[2009-03-29 14:38:00]
646の発言は何気に深いですよね。 

まさにイチロー的発言だと思う。 


天才にしか分からない発言だよな。
649: 匿名さん 
[2009-03-29 17:43:00]
>安心してください。 
>真偽は誰にもわかりません。

大丈夫ですか?
ちょっと、この方を心配してしまいます。
650: 匿名さん 
[2009-03-29 17:58:00]
ドントウォーリー! 


大丈夫ですよ!
651: 匿名さん 
[2009-03-30 14:22:00]
>>650
>ドントウォーリー! 

それは良かった(^^)
652: 匿名さん 
[2009-03-30 16:05:00]
近所のムラウチは、半分がブックオフになるんですね。
家電の方は規模縮小みたいです。
653: 匿名さん 
[2009-03-30 16:24:00]
耐震等級2はすごいと思う
654: 匿名さん 
[2009-03-30 20:27:00]
>耐震等級2はすごいと思う

さすが100年コンクリート!
655: 匿名さん 
[2009-03-30 20:28:00]
うん。わかってくれてうれしいよ
656: 匿名さん 
[2009-04-01 17:57:00]
>さすが100年コンクリート!

ダイア建設は前回の再建の時、「品質を極めれば、高く売れるはず」という方針だったんですよね。
でも、時代がそれに合わず、良い物を作ってもそれに対する対価を認めてもらえず、利益を圧迫する事に…
657: 匿名さん 
[2009-04-01 18:16:00]
確かに、耐震等級2のマンションって貴重だ!
658: 匿名さん 
[2009-04-01 18:34:00]
みるな目先のことにとらわれすぎ。 

あと30年後にダイアパレス買っておけば良かったって思うよ。
659: 匿名さん 
[2009-04-01 22:21:00]
>みるな目先のことにとらわれすぎ。 

みるなって・・・

何を見ちゃいけないんですか(^^)
660: 匿名さん 
[2009-04-01 22:22:00]
みんなって書こうと思ったら、間違えた
661: 物件比較中さん 
[2009-04-02 13:39:00]
牛丼好きにはたまらないよ!最高!
662: 匿名さん 
[2009-04-02 15:09:00]
確かに残り戸数はもう数件のようです。
丁度はたが掛かっている、国道沿いの変な部屋割り&広さの戸しか、
もう残ってない感じです、5畳の部屋なんか要らん。
なんだかんだで売れるもんなんだな・・・皆金持ってるな・・・。
663: 匿名さん 
[2009-04-02 15:39:00]
五畳をばかにするな。うちは四畳半だよ
664: 匿名さん 
[2009-04-03 00:49:00]
5畳の部屋をうちでは書斎にしています。
そのうち子供部屋になるかも知れないけど(笑)
665: 匿名さん 
[2009-04-03 04:17:00]
↑(笑)の意味が分からん。
別に笑うとこじゃないだろ。。。

5畳なんかみんな普通に物置か書斎か子供部屋くらいにか使ってないでしょ。
666: 匿名さん 
[2009-04-03 07:36:00]
私は大の大人ですが五畳で幸せに暮らしていますが。
667: 匿名さん 
[2009-04-03 13:38:00]
>↑(笑)の意味が分からん。
>別に笑うとこじゃないだろ。。。

664です。

(笑)の意味は、今は優雅に書斎にしているけど、そのうち子供に取られるんだろうなという自虐ネタの(笑)でした。それ以上の意味は有りません。
わかりにくくてごめんなさい。
668: 匿名さん 
[2009-04-03 13:40:00]
それより物件の情報は?
669: 匿名さん 
[2009-04-03 13:47:00]
>それより物件の情報は?

取り立てて不都合もないし、良いマンションだと思いますよ。

ご近所情報としては、明日から近所のムラウチ電気がリニューアルオープンです。
671: 匿名さん 
[2009-04-03 14:48:00]
>特盛1ちょう!

へいお待ちっ!(笑)

って、冗談なのは分かるけど、牛丼ネタはそろそろ止めようよ。
真面目に検討している人に失礼ですよ。
672: 匿名さん 
[2009-04-03 15:29:00]
あなたも同罪じゃい 

削除依頼しました
673: ご近所さん 
[2009-04-03 20:23:00]
黄色いチラシがポストに入りましたね。

キャンセル発生みたい。

人気あるんですね。
674: 匿名さん 
[2009-04-03 21:15:00]
人気があるのは承知。
見る目がないだけ
675: 物件比較中さん 
[2009-04-04 23:02:00]
人気があるけど見る目がない?ってなんですか?

お客をバカにしていますか。
676: 匿名さん 
[2009-04-04 23:07:00]
見えないのに馬鹿にはできないでえすよ
677: 匿名さん 
[2009-04-06 10:54:00]
>人気があるのは承知。
>見る目がないだけ

見る目が無いと言うよりも、運が悪かっただけ。
このマンションの販売中に建設会社とデベが両方倒産ではどんなに良い物件でも販売に苦戦するのは当然だと思う。
それで、ここまで売れて完売寸前なのだから、大した物だと思う。
678: 匿名さん 
[2009-04-06 22:27:00]
>それで、ここまで売れて完売寸前なのだから、大した物だと思う。

確かに、2月~3月は倒産したデベの物件も含め、大幅値引きのラッシュでマンションが大量に売れたみたいですね。倒産してアフターや瑕疵担保責任のマイナス要因がある物件までも、それを補うくらいの値引きが好感されて、買われていきました。

今でも、ここを含め数件の売れ残りがある完成済みマンションもあるけど、当たり前ですが良い部屋はもう無いですね。
679: 匿名さん 
[2009-04-06 23:05:00]
良い部屋って何?
そんなの人それぞれでしょ?
そんな曖昧な意見なら言わないで下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
680: 匿名さん 
[2009-04-07 08:41:00]
>そんな曖昧な意見なら言わないで下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

!多すぎ。^^ ご機嫌斜めですね。

>良い部屋って何?

些細な事に噛み付かなくても…
とりあえず、怒っているみたいなのであやまります。ごめんなさい。

ようするに売れちゃった部屋は人気が有ったんだから良い部屋って事で良いのでは?
残っている部屋は悪い部屋とは言わないけど、みんなが選ばなかった人気のない部屋ということで!
でも、好みは人それぞれなので需要はあると思いますよ。
需要があると見込んだから、ダイア建設はそういう部屋も作ったんだと思いますし…
681: 匿名さん 
[2009-04-07 12:22:00]
謝ればよろしい!!以後気を付けろよ!! 


それより売れ残りだから人気ないは住宅にはまったく通用しないよ!!!  


ライフスタイルだって、千差万別だろ?昼間にまったく自宅にいない人には日当たりなんて気にしないんだし!! 

あなた中心に太陽系が回っていると考えるなら大間違いだよ!!


理解してな!!
682: 匿名さん 
[2009-04-07 12:34:00]
↑↑↑↑↑↑
あなたも気を付けな!
683: 匿名さん 
[2009-04-07 13:21:00]
何を気を付けるの?
684: 匿名さん 
[2009-04-07 14:35:00]
>需要があると見込んだから、ダイア建設はそういう部屋も作ったんだと思いますし…

見込み通りにその需要が本当に有れば、ダイア建設や多田建設だって、こんな事には・・・
685: 匿名さん 
[2009-04-07 15:58:00]
ダイアはここの物件だけじゃないよ。
一概にはいえないよ。

681さんは、荒いけど言ってることは正しいよ。
686: 匿名さん 
[2009-04-08 01:05:00]
>681さんは、荒いけど言ってることは正しいよ。

荒れすぎだって^^
687: 匿名さん 
[2009-04-08 02:49:00]
時には厳しく言わないと!!
688: 物件比較中さん 
[2009-04-08 11:28:00]
681のどこが正しい?日当りは気にしない?どうして断定できる?
689: 匿名さん 
[2009-04-08 13:00:00]
断定?

あんたこの掲示板で断定できることある?

ないでしょ?

いい加減なんだよ
690: 匿名さん 
[2009-04-08 22:35:00]
どうせ全部自分で書いてんだから相手にすな~
691: 匿名さん 
[2009-04-08 22:51:00]
みんなどうなってるの?
だれが真実なの?
私はどうすれば人を信じられるの?
692: 匿名さん 
[2009-04-09 12:50:00]
完売間近!
693: 匿名 
[2009-04-09 14:07:00]
それは真実なの?もう誰を信じていいか分からない!
694: 匿名さん 
[2009-04-10 09:19:00]
>それは真実なの?もう誰を信じていいか分からない!

いったい何が知りたいんですか?
アクトホームさんに電話すればすぐに分かりますよ!!

個別マンションのスレなんて、モデルルームを見学した人、入居済みの人、周辺住民、・・・の様に事情のわかっている人しか、書いてある事の意味なんてわかりませんよ。

693さんは、このマンションが八王子のどの辺にあるか知ってますか?
695: 匿名さん 
[2009-04-10 23:24:00]
このマンションの人気を知りたいです!
696: 匿名さん 
[2009-04-10 23:56:00]
この掲示板は参考になりませんから。
697: 購入検討中さん 
[2009-04-11 00:25:00]
現状みればわかるでしょ!完売間近みたいだし!人気あるみたいだよ!
私は見送りました・・。
698: 匿名さん 
[2009-04-11 02:15:00]
そうですか。おやすみ
699: 匿名さん 
[2009-04-13 11:28:00]
黄色い垂れ幕が格好悪い…邪魔…
早く取って欲しい。

いつまでも、「完売間近」じゃなくて、早く完売して下さい。
700: 匿名さん 
[2009-04-13 13:18:00]
仕事で遅くにここの横を通る事があるんだけど、
営業らしき人が良く出入りしてるのを目撃するよ、
あれって住民から苦情とか出ないのでしょうかね?
深夜の2時とかですが、あんな時間まで営業してるの?
701: 匿名さん 
[2009-04-13 16:16:00]
深夜に出入りしたら苦情なの?今どき門限のあるマンションなんてあるわけないと思うけど。
702: 物件比較中さん 
[2009-04-13 23:53:00]
営業さんも売れないから寝泊りしてるのかもね?
しかし2時にいるとはね。
お酒飲んで盛り上がったのかな?
でも、完全に中古だよね。。。
703: 匿名さん 
[2009-04-14 00:07:00]
だから?いいじゃねーかよ!がんばれよ!
704: 匿名さん 
[2009-04-14 00:10:00]
>営業さんも売れないから寝泊りしてるのかもね?

お勧めのマンションだから、営業さんが自分でも買ったのかも!
705: 匿名さん 
[2009-04-14 05:38:00]
じゃー苦情いうなよ
707: 匿名さん 
[2009-04-14 11:36:00]
はぁ?あんた法律しらないの?所有権は売り主だよ。だから何時に出入りしたっていいの。 
住人と身分は対等。 


あんた素人だね。
708: 土地勘無しさん 
[2009-04-14 13:51:00]
私は法律に詳しい知識人では無いですが、
住民ならともかく、そこでその時間帯に営業活動をしているのは問題が有ると思うが?
会社事務所兼、営業所兼、深夜の会社的活動を住居で認められているとは思えません

住民として入居したら、
そこで24時間営業のコンビニ始めてもokなのか?

その時間帯に住居で営業活動をしてるって事に問題があるんだよ。
709: 近所をよく知る人 
[2009-04-14 14:38:00]
コンビニは面白いですね。


カレーライスとハンバーグどっちが好きですか?


私は、ハンバーグです。

カレーライスもいいな。


けど、一番好きなのはシチュー。
710: 匿名さん 
[2009-04-14 14:59:00]
コンビニと一緒にするのはナンセンス。 

そんな反論しかできないの? 

もうちょい説得力ある説明できませんか?
711: 匿名さん 
[2009-04-14 16:05:00]
別に出入りしてるから営業活動しているとは分からないですよ。
どうしても反論したいようですが
712: 匿名さん 
[2009-04-14 22:21:00]
営業の方が1年以上もウロウロしているのは邪魔だろう!
夜中の2時まででは尚更。
管理組合で決議して追い出した方が快適になると思う。
713: 匿名さん 
[2009-04-14 22:59:00]
だからね。追い出すことは住人を追い出すのと一緒。
そんなの出来ると思う?
荒らしたいのは分かるけど、もうちょっと大人な発言しようね
714: 物件比較中さん 
[2009-04-14 23:35:00]
質問です。

売れ残りの部屋があればいつまでも営業がマンションにいるのですか?

私なら迷惑です。

この会社は当たり前と思っているみたいですね。

だから売れないのでしょうね。
715: 匿名さん 
[2009-04-14 23:41:00]
何が迷惑ですか?
迷惑といっているあなたが迷惑ですよ。
売主様だって管理費等々を支払っています。所有権もあります。
居る権利もあります。
感情論は止めてください。
もう大人なのですから。
716: 匿名さん 
[2009-04-14 23:42:00]
嫌ならここを検討しなければ良いだけです
717: 匿名さん 
[2009-04-14 23:50:00]
検討ヤメタラあんたスミツク?アクトはハヤクデテユケ
718: 匿名さん 
[2009-04-14 23:52:00]
住み着く?はぁ?表現不適切です
719: 匿名さん 
[2009-04-15 01:54:00]
住み込みで営業ですか!
お疲れ様です。がんばって下さい!
720: 匿名さん 
[2009-04-15 03:28:00]
検討板に相応しい意見を書こう
721: 匿名さん 
[2009-04-15 08:50:00]
>検討板に相応しい意見を書こう

では、何かひとつ話題提供をよろしく!!
最近、あまり動きが無いので・・・
722: 匿名さん 
[2009-04-15 09:10:00]
わかりました! 
提供します。 

今は何も言うことないですから、書き込むことはありません。 


あなたたちも静観しましょう!
723: 物件比較中さん 
[2009-04-15 09:57:00]
住み込まれた部屋はいくらで販売されるのですか?
一度使われたものは通常中古として半額以下になりますよね。
リフォームして販売するのですか?
どなたか情報ください。
724: 匿名さん 
[2009-04-15 12:24:00]
半額にはなりませんよ。 
あなたの通常ってなんですか?あなたの身勝手なものさしで決めないほうが賢明かと。情報が錯乱しちゃいますよ
725: 匿名さん 
[2009-04-15 18:25:00]
>半額にはなりませんよ。 

そりゃそうですね。
新築のマンションは入居と同時に価値が3割下がるって言いますから、3割引ぐらいが妥当でしょうか。
726: 匿名さん 
[2009-04-15 20:45:00]
住み込みは一人一部屋?それともタコ部屋?
727: 匿名さん 
[2009-04-15 21:11:00]
3割じゃなくて2割下がるって言われているよ。


726様の質問はスルーでお願いいたします。


健全なマンコミュファンより
728: 匿名さん 
[2009-04-16 12:41:00]
私が以前深夜に目撃した感じですと4人前後でしょうかね?
泊り込んでいるということは、トイレやフロも使用しているでしょうし、
ましてやモデルルーム、エアコンもフル稼働でしょうから、劣化が激しいと思います。

それにモデルルームを見に行かれた友人が言ってましたが、
喫煙もしています、ベランダに灰皿も設置。
729: 匿名さん 
[2009-04-16 17:28:00]
風呂やトイレを使うのはありえないよ。
730: 物件比較中さん 
[2009-04-16 22:30:00]
朝4時まで営業がいるとは考えにくいと思います。
夜の商売の人が住んでいて帰宅したのではありませんか?
スーツ着ててもおかしくないですし・・。
731: 周辺住民さん 
[2009-04-17 00:44:00]
営業が住み込んでるのは間違いないよ、
入居した知人の知人に又聞きだけど。
732: 匿名さん 
[2009-04-17 00:54:00]

その伝聞でよく間違いないって言えるね。
そんな又聞きで間違いないなら幾らでもいえるよ。
しかもたとえ住んでても、所有権があるのだから住む権利もありますよ
733: 匿名さん 
[2009-04-17 10:40:00]
>しかもたとえ住んでても、所有権があるのだから住む権利もありますよ

きれいに使っているなら問題ないでしょ!
734: 匿名さん 
[2009-04-17 12:48:00]
>そんな又聞きで間違いないなら幾らでもいえるよ。
間違いなく住み込んでいます。

>しかもたとえ住んでても、所有権があるのだから住む権利もありますよ
住居で深夜に業務活動をして良いマンションなんて普通無いよ。
商業用店舗として販売している部屋ならともかく、違反してる可能性が非常に高いね。
735: 匿名さん 
[2009-04-17 14:41:00]
間違いなんて言えないでしょ?ソースは?
736: 匿名さん 
[2009-04-17 15:31:00]
「間違いない」なんて言葉は使っちゃまずいね。 


出鱈目書いても最後にこの言葉を付ければ全部正しいの?おかしいよね? 
私は斯く斯く然々考えるならわかるけど
737: 匿名さん 
[2009-04-17 20:09:00]
>出鱈目書いても最後にこの言葉を付ければ全部正しいの?おかしいよね? 

何で?

>私は斯く斯く然々考えるならわかるけど

何それ?
738: 匿名さん 
[2009-04-17 20:23:00]
残りはモデルルーム一部屋だけなんですよね。
今日また薄いチラシが入っていました。

かなり安いですよね。値段はとても分り辛いところに
載っていましたが。

ここに住み込みで営業の人が住んでいるというお話
なんですよね?

夜に行って確かめてくればわかるんじゃないですか。
739: 匿名さん 
[2009-04-17 20:39:00]
>夜に行って確かめてくればわかるんじゃないですか。

大和田市民センター側から、スーツの人がベランダでタバコを吸っているのが見えます。
あの部屋ですよね?

夜は電気消えてますよ。
740: 物件比較中さん 
[2009-04-17 20:49:00]
モデルルームに寝泊りしてるの???
それはないでしょう。
事務所とモデルルームは別ではないの?
だから残り1つじゃないんじゃない?
でも住み込みが本当なら信じられない行為だよね。。
トイレはどうしているのか不思議。。
741: 匿名はん 
[2009-04-18 10:00:00]
残念なお話ですが、事実です、
間違いないです。
後はノーコメント。
742: 匿名さん 
[2009-04-18 14:02:00]
また出鱈目なことを。  根拠が無いことは書かないでね。
743: 匿名さん 
[2009-04-19 00:37:00]
住み込みしてる営業って若い人?
744: 匿名の 
[2009-04-19 03:11:00]
住み込みはあり得ません

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる