ダイアパレス八王子大和田
363:
匿名さん
[2008-12-27 17:26:00]
|
364:
物件比較中さん
[2008-12-27 23:03:00]
倒産ゼネコン+倒産売主とは最強ですな
|
365:
匿名さん
[2008-12-27 23:51:00]
>倒産ゼネコン+倒産売主とは最強ですな
今の売主はアクトホームだからダイアとはもう関係ないです。 物件自体は良いのだから、ダイアがつぶれる前に縁が切れていたのは、かえってラッキーだったのでは? |
366:
匿名さん
[2008-12-28 01:48:00]
|
367:
匿名さん
[2008-12-28 01:54:00]
|
368:
匿名さん
[2008-12-28 10:53:00]
>デベ破綻+施工破綻の物件がいくつか出てきてるようですけど
じゃーサニーコートは買えないな、同じデベだし、まだ施工中のものまであるしな・・・ 倒産前に施工完了して、縁切れのここの方がまだマシって事になるな。 |
369:
物件比較中さん
[2008-12-28 23:15:00]
検討中で、八王子見に行きましたが、なんか駅前が、寂れた感じで、治安も悪そう。
イメージが良かっただけに残念。 |
370:
匿名さん
[2008-12-29 01:15:00]
サニー>ブレイユ>ダイア>アルファでしょ。
サニーのみ唯一性能保証付きなので一番マシ。バス便だけどね |
371:
物件比較中さん
[2008-12-29 10:28:00]
>>369
駅前が寂れて、治安が悪くて、残念な街八王子ですか・・・ そんなにひどくは無いと思いますが・・・ もしかして、JR北口を出て左側しか見ていないとか・・・ あの辺は、飲み屋ばかりで治安も悪いし(夜になると酔っ払いがたくさんいるし、呼び込みの店員も多い) それから、寂れていると言えば、長崎屋を見ませんでした? 私も引っ越してきてあそこを見たときはびっくりしました。あのエスレータは衝撃でした(笑) 確かに寂れた感じで治安の悪い場所もありますけど、八王子には良いところも有るので、一度見ただけで決め付けないで下さいね。 そういう書き方をされると市民としては辛いです。 ちなみに、自分は10年前に23区内から八王子に引っ越してきて、今は実家から出るための自分たちのマンションを八王子市内で探しています。 ダイアも見に行きましたが、今は他が第一候補です。 年明けにもう一度モデルルームに行こうと思っているところです。 |
372:
匿名さん
[2008-12-29 21:52:00]
>検討中で、八王子見に行きましたが、なんか駅前が、寂れた感じで、治安も悪そう。
>イメージが良かっただけに残念。 何処から越してくる方なのか分からないですけど、 八王子って都会に近い田舎と思ったほうが良いかと、 それに市自体が、他より広いですから、超田舎の土地も多いですよ。 都会都会している町は私は好きでないので、便利な所だと思ってますけどね。 ヨドバシカメラがある方の反対側は再開発中なので、どうなるのか楽しみでもあります、 立川の再開発も随分掛かっているけど、八王子はこれからですね。 最近はマンションが多く建設されていますが、 それで住民が増えれば商業施設も建つんじゃないですかね? 飲み屋があるほど駅の近くにはどの町でも住みたいとは思わないんじゃない?w >サニーのみ唯一性能保証付きなので一番マシ。バス便だけどね 保障はダイアも取得されてますよ、言い切るときは確証を持って発言しましょう。 バス便ってなんだ? |
|
373:
物件比較中さん
[2008-12-30 00:41:00]
あれ、ダイアさんにも保障が付いてるのですか?知りませんでした。
ということは、万が一ダイアさんが倒産しても10年分は平気なのでしょうか? |
374:
物件比較中さん
[2008-12-30 00:50:00]
|
375:
物件比較中さん
[2008-12-30 00:59:00]
頭悪いから聞いてるんですよ。
それによって検討出来るかどうか聞きたいだけなのに・・ あなたはこちらの営業さん?とても失礼な方ですね |
376:
物件比較中の374
[2008-12-30 13:05:00]
|
377:
物件比較中さん
[2008-12-30 21:35:00]
>>376 は、失礼な人
|
378:
物件比較中さん
[2008-12-30 23:49:00]
ぢゃね、ぢゃんて・・営業さんに聞けばって・・
ここの掲示板の意味がないのではないでしょうか。それとも質問してはいけない場所なのでしょうか。 サニーコートさんで決めた訳でもありませんが、376さんのような方がもし同じ住民になる可能性があるのであれば、こちらの物件は避けたほうがよさそうですね。 (でも物件は悪くないと思いますので引き続き検討したいかな笑) |
379:
匿名さん
[2009-01-03 00:53:00]
やめたほうがいいぢゃね
|
380:
検討してない
[2009-01-03 22:35:00]
質問だけど
空き部屋の多いマンションて管理費が予定額入らず 多めに払わされるのですか? |
381:
匿名さん
[2009-01-03 23:14:00]
>空き部屋の多いマンションて管理費が予定額入らず
>多めに払わされるのですか? 未入居分は、売主が支払います。 毎月の管理組合の収支表に売主からの管理費が記載されています。 なので、在庫物件は売主にとっても負担なので、利益を無くしてでも売ってしまいたいという状況になります。 |
382:
匿名さん
[2009-01-03 23:18:00]
|
383:
匿名さん
[2009-01-04 12:59:00]
382に同意。
こんな初歩的なことネットで見れば何処にでも書いてあるようなことですからね。 答えてあげる必要はないです。 |
384:
購入検討中さん
[2009-01-04 23:29:00]
綺麗な女性がたくさん住んでいそう。
情報お願いwww |
385:
匿名さん
[2009-01-05 08:49:00]
>綺麗な女性がたくさん住んでいそう。
ファミリー向けマンションに何と言う事を!(笑) そういうのはダイアパレスではなく、駅前の1LDKとかへどうぞ!! |
386:
購入検討中さん
[2009-01-05 21:18:00]
ここってファミリー用??
独身か夫婦二人用マンションですよね? 90㎡とか無かったと思うのですが。 |
387:
匿名さん
[2009-01-06 01:14:00]
>独身か夫婦二人用マンションですよね?
2LDKはそうかも知れませんが・・・ 90㎡あれば理想ですが、このくらいの3LDKは少人数のファミリー向けですよ。 夫婦+子供1人or2人の3〜4人家族向けです。 みなみ野の某マンションに行ったとき、「60〜80㎡のマンションは、3LDKでも3人以上は狭くて住めない」って一生懸命説明している営業さんがいましたが・・・ 386さんがその営業さん???って事は無いですよね(笑) |
388:
匿名さん
[2009-01-06 13:48:00]
2LDK 50〜60㎡
3LDK 70〜80㎡ くらいが普通じゃないですか? なので、ダイア八王子は、平均的な広さだと思います。 23区内だと60㎡の3LDKとかも有りますけどね。 その場合は寝室と子供部屋が4畳半とかになってしまいます。 |
389:
匿名さん
[2009-01-06 21:12:00]
私は4人家族です。80㎡で4人家族は無理だと思います。
だから止めました・・・。子供のおもちゃで一杯ですから。 しかし本当にそんな生活があるものかと想い書きました。 4人なら100㎡以上必要ではありませんか? |
390:
匿名
[2009-01-06 22:01:00]
389
そりゃ金がありゃ広いとこ買うだろ。。 みんな金ないから 80平米とかで我慢してんでしょ。。 |
391:
ご近所さん
[2009-01-06 22:08:00]
ではなんで売れないのここは!ファミリーがどれだけすんでますか?
|
392:
匿名さん
[2009-01-06 22:40:00]
3〜4人のファミリーが大半の様に見えます。
夫婦2人らしき人もいます。 単身者はいるのでしょうか??? |
393:
購入経験者さん
[2009-01-06 23:02:00]
ファミリーはいないだろ!
だから売れない?????? |
394:
匿名さん
[2009-01-06 23:28:00]
ここって、もう完売してるんじゃないんですか?
|
395:
匿名さん
[2009-01-07 00:06:00]
なんか頭の悪い話になってるなw
住む広さなんて個人の金銭面や感覚によって区々なんだから、 わたしはこうだ、おれはどうだ、なんてナンセンスだろw 自分の生活に合うなら買え、いやなら買うな。 >ではなんで売れないのここは! 最近、久し振りに見てきたけど住人増えてたよ、 駐輪場も半分以上は埋まってるし。 近所に住んでるなら少しは自分で確認する努力をしろよ。 |
396:
匿名さん
[2009-01-07 00:06:00]
>ここって、もう完売してるんじゃないんですか?
ダイアは完売とホームページに載せていますが、実際はアクトホームが売るアウトレットマンションです。 (ダイア建設から見れば完売。) 従って、まだ、販売中の部屋が有ります。 多田建設倒産、ダイア建設倒産と、施工業者も売り主も倒産するという憂き目に遭い、踏んだり蹴ったりでしたが、アクトホームさんがそれを逆手にとって低価格で販売しています。 一昨年くらいまでは高額だったダイアパレスの100年マンションを低価格で買えるのですから、買いたいと思っている人にとっては良い状況になりました。 |
397:
購入検討中さん
[2009-01-07 18:50:00]
こちらはおいくら位なんですか?
全然価格がわかりません。 1,500万くらいでしょうか? 情報お願いいたします。 |
398:
ご近所さん
[2009-01-07 22:30:00]
営業の人は沢山自転車停めていますが・・
チラシがよくポストに入っています |
399:
購入検討中さん
[2009-01-07 22:41:00]
ダイヤパレスがアクトホームとか言う会社に投売りしたから完売なんですか。なるほど。
では、相当安く私達は買うことができるのですね。 待ったかいがありました。 ところで新価格はいくらなんですか。 全く分かりません。 どなたか教えてください。 |
400:
匿名君
[2009-01-08 00:14:00]
もうね…
誰も情報なんか持ってないんですよ… ダイア潰れちゃったし めちゃくちゃになっちゃったでしょ? 自分で販売員に問い合わせて聞くしかないんだよⅰ 誰も「行ってきました。見てきました。」なんて人現れてないよねⅰ |
401:
匿名さん
[2009-01-08 01:04:00]
>誰も「行ってきました。見てきました。」なんて人現れてないよねⅰ
400さんは過去の書き込みを読んでませんか? 以前にも行ってきましたという書き込みをした者です。 年が変わってしまいましたので去年になりますが、行ってきました。 でも、価格の情報は出せません。公表しないという約束をしています。掲示板に書くわけにはいきません。 他のマンションでも、値引きの情報はよそで話してはいけないと言われましたので、どこでもそうですよね。匿名の掲示板でもその辺のマナーは守りたいと思っています。 アウトレットと言う事で、最初は中古マンションを見に行く様な気分で見に行きましたが、どこからどう見ても新築でした。設備も良さそうな物が一通りついているし、道路に近いのも特に気になりませんでした。周囲にお店も色々あり、便利そうです。 諸般の事情で、うちは別のマンションに決めようと思っていますが、ここも良さそうな感じでしたので、興味がある方は行かれると良いと思います。 |
402:
住まいに詳しい人
[2009-01-08 12:21:00]
>1,500万くらいでしょうか?
何処の田舎マンションを買おうとしてるのか知らないけど、 相場も調べられない貴方は検討すらしてませんね? 荒らしが目的なら消えてくれ。 >営業の人は沢山自転車停めていますが・・ 営業の人の自転車は分かるのに、住民の自転車は見分けられないの? おかしな人だな。 >全く分かりません。 どなたか教えてください。 こういう人が後を絶たないけど、 なんで電話するなり見に行くなりして聞かないの? 本当に買おうとして検討しているとは思えません。 おまえはスーパーの肉の値段を掲示板で幾らですか?と聞いているんだよ。 >めちゃくちゃになっちゃったでしょ? 業界的には経済破綻でめちゃくちゃですが、 このマンション的には竣工後ですし、売られた後なので殆ど影響はないですよ、 寧ろ、建設中のサニーコートなんかはめちゃくちゃでしょう、多田建設だし。 まじめに検討されている方へ、 久方に見てみれば、この掲示板には、荒らし、冷やかし目的に来ている輩が多過ぎる、 この掲示板の情報は当てにしないほうが良いですよ、 他に掲示板があるのならそちらを参照してみては? |
403:
匿名さん
[2009-01-08 13:59:00]
>寧ろ、建設中のサニーコートなんかはめちゃくちゃでしょう、多田建設だし。
ここは、同じ多田建設施工のマンションでしょ? 破綻しない為に、コストダウンやら何やら必死だった頃に建てたダイアパレスと、破綻して管財人が付いている状態で建設しているサニーコートだったら、サニーコートの方がマシだと思う。 掲示板の情報が云々言ってますけど、よそのマンションの悪口を書いている402さんの方が、荒らし同然だと思います。 このスレッドは、確かに変な書き込みも多いですが、まともな書き込みも多いです。それは、読む人が判断すれば良いだけです。 |
404:
匿名さん
[2009-01-08 18:37:00]
>1,500万くらいでしょうか?
>何処の田舎マンションを買おうとしてるのか知らないけど、 >相場も調べられない貴方は検討すらしてませんね? 調べてますよ。近所のサニーコートが広告レベルで2100万円。 これが、この辺の相場ですね。 実際は、ここから値引きがある。 1500万は大げさかも知れないが、同じ多田建設が施工のマンション。 2000万円未満なら無い話しじゃないと思う。 402さんはここが最高値の時に購入された方ですか? 不動産バブルは崩壊して時代は変わってしまったんですよ。 現実を見ましょうよ。 |
405:
購入検討中さん
[2009-01-08 22:23:00]
402
あんたこそ何も知らない営業だろ! そんなに良いならあなたが買え! |
406:
匿名さん
[2009-01-08 23:09:00]
|
407:
通行人
[2009-01-09 06:28:00]
http://www.riberesute.co.jp/
見てると アウトレット業者て儲かるんだなて実感したよ |
408:
匿名さん
[2009-01-10 20:29:00]
多分、営業さんも見ていると思うので、書き込みをさせて頂きますが、ここのマンションの訪問営業は本当に悪質なのでやめて頂けますか?以前、見学に行かせて頂きましたが、営業の方は、他のマンションの悪口しか言いませんし、正直気分を害しました。もう少し、他のマンションを悪く言うのは控えた方がいいと思います。実際に他のマンションを見学に行くと全然違いましたよ。正直、がっかりしました。
|
409:
匿名さん
[2009-01-10 20:31:00]
営業はみてないよ
直接電話したら? |
410:
購入検討中さん
[2009-01-10 20:38:00]
マンションの質は、営業の質と言いますからね。(笑)
まあ、それで他のマンションの悪いところも分かるしいいんじゃないですか? |
411:
購入検討中さん
[2009-01-11 00:18:00]
警察に通報した方がいいのではないですか?
408さんの話だと・・・。 今でもそんな飛び込み営業してる会社あるんですね。 心底呆れますね! |
412:
匿名さん
[2009-01-11 00:23:00]
警察に通報して何を訴えるの?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そういうとこだと、まともに修繕するのも難しいようですね。
ここの今置かれたリスクを考えると、まともな値段で買いたいという人は
あまりいないかと。