ダイアパレス八王子大和田
323:
他物件入居済み
[2008-12-19 22:04:00]
|
324:
物件比較中さん
[2008-12-19 22:13:00]
|
325:
購入検討中さん
[2008-12-19 22:25:00]
323
購入済みみたいだから、相当高い値段で買いましたな! これから更に安くなるのですから 駅前でもね 既に都心部では動き始めていますよ 少しは勉強しましょう! 勉強しないから損するのです 不動産扱うなら尚更 5流の不動産会社に勤めてませんか? |
326:
匿名さん
[2008-12-19 22:34:00]
325さんは、マンコミュの有名人「1行おきの荒らし屋」さんです。
あちこちに登場しては、1行おきという独特な書式で書き込み、上から目線で嫌みな文章を書き込み、掲示板を不快な雰囲気にしていくのです。 ついにここにも来ましたねw |
327:
匿名さん
[2008-12-19 22:34:00]
高い価格で買ったことを非難する必要はないんじゃない。
それだけ経済力に余裕がある人なんでしょ。 |
328:
匿名さん
[2008-12-19 22:53:00]
>高い価格で買ったことを非難する必要はないんじゃない。
>それだけ経済力に余裕がある人なんでしょ。 これって、高い金額でローンを組んで無理して買った人にとっては、最大級の嫌みだね。 |
329:
323
[2008-12-19 22:58:00]
>>325
あんたいくつ? おれは20代だけど いい年こいてそんなんやってっからいつまでも家買えないんぢゃね? 一生やってろ 仕事?医療系だけど何か? てか今の価格(ここ数ヵ月)は適正価格に近いだろ 別に高いとは思いませんが?(325だけへのレスです) 家なんだからそのくらいするでしょ? ここは検討してる人、してた人周りにいるからあんたみたいな奴(325)ハラ立つわ |
330:
匿名さん
[2008-12-19 23:04:00]
|
331:
匿名さん
[2008-12-19 23:21:00]
さすがに売れていない物件
|
332:
匿名さん
[2008-12-20 01:02:00]
ダイア建設が破綻
負債300億円で民事再生法申請 |
|
333:
匿名さん
[2008-12-20 06:22:00]
12/19 ダイア建設、民事再生法の適用を申請 負債総額300億円
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081219/biz0812192304023-n1.h... ダイアパレスの販売実績は約2000棟10万戸に上る |
334:
匿名さん
[2008-12-20 10:47:00]
330さん
328です >無理して高いローン組んじゃったんですか。失礼しました。 >そういうつもりじゃなかったんですけど。 そりゃ無理するよ!家族の為だもん。 30代半ばで年収600万、妻と子の3人家族のサラリーマンがマンションを買うのは大変なんですよ。 自分の為の物なんて、絶対無理して買わないよ。 接待で使うゴルフ道具だって中古を買ったし・・・ 去年の段階で、まさかここまでマンションが安売りするなんて想像も出来なかったよ。 はっきり言って、詐欺にあった気分だよ。 |
335:
匿名さん
[2008-12-20 14:40:00]
ダイアパレスっていう名前を変えたい・・・
アクトヒルズでもいい! ダイアから買った人が許さないか・・・ |
336:
匿名さん
[2008-12-20 18:45:00]
別に名前なんて何でもいいじゃないw
むしろ、関連書類変更とか社会的な物の名称変更というものは多大に金が掛かると言う事も知っておきましょう。 建設中ならいざ知らず、出来てて管理も既に売主も違う建物で、再生法申請とか騒がれてもなw |
337:
匿名さん
[2008-12-20 21:18:00]
大いに関係あるで!資産価値激減や!!
あんたはダイアのマンション今後今の価格で買うんかいな!! |
338:
匿名さん
[2008-12-20 22:35:00]
アクトヒルズはね・・・
YHU大和田の方がよくない? |
339:
匿名さん
[2008-12-21 00:37:00]
>アクトヒルズはね・・・
>YHU大和田の方がよくない? YHUってどういう意味? |
340:
匿名さん
[2008-12-21 00:39:00]
>大いに関係あるで!資産価値激減や!!
>あんたはダイアのマンション今後今の価格で買うんかいな!! 確かに買わないかも・・・ 日本中のダイアパレスの資産価値が下がってしまったのか・・・ 多少の費用がかかっても、名前を変えた方が良いのでは? 結果としてその方が得かも知れない。 |
341:
匿名さん
[2008-12-21 09:54:00]
>大いに関係あるで!資産価値激減や!!
>あんたはダイアのマンション今後今の価格で買うんかいな!! 買うよ、あんたみたいに資産価値が目的で家を買うわけじゃないからな、 住む為だから、自分が住みたい所なら気にしない。 |
342:
匿名
[2008-12-21 12:09:00]
でもマンションの維持は今後ちゃんとしていけるの?
|
343:
匿名さん
[2008-12-21 14:01:00]
>でもマンションの維持は今後ちゃんとしていけるの?
瑕疵担保責任を問うような不具合が出なければ大丈夫でしょ。 そういう不具合が出たときは、中古マンションを買ったとでも思って、諦めるしかないかな。 |
344:
匿名さん
[2008-12-21 17:51:00]
瑕疵担保責任は
売主にあります |
345:
物件比較中さん
[2008-12-21 21:55:00]
YHUとは安い早い美味い!です
吉野家のことを気にしてる方が多かったもので 吉野家マンションかと思いました 失礼しました |
346:
匿名さん
[2008-12-22 01:58:00]
>YHUとは安い早い美味い!です
>吉野家のことを気にしてる方が多かったもので >吉野家マンションかと思いました >失礼しました 本当!失礼な書き込み! まぁ、冗談としては笑えるのでいいですけどね(笑) |
347:
匿名さん
[2008-12-22 02:04:00]
>YHUとは安い早い美味い!です
さむっ! |
348:
匿名さん
[2008-12-22 02:12:00]
ここの売り主はすでにアクトホームだから、今から買う人には関係ないだろうけど、ダイアから買ってしまった人は辛いね・・・
ダイアの倒産で、アクトホームも売り難いだろうな。 共用部分で瑕疵担保責任が問える様な不具合があったときはどうなるんだろう? アクトホームから買った人は保証してもらって、ダイアから買った人は実費分を分割して集金するんだろうか? それともすべてアクトホームが責任を取る? もし、ダイアから買った人だけ集金するって事になったら管理組合でもめそうな気がする・・・ 普通のマンションだって、「直さなくて良いから、うちはお金を払いたくない!」って大反対する人がいて困るのに、2つの売り主が混ざったマンションって心配だな〜 |
349:
匿名
[2008-12-22 09:00:00]
あの、不安だと思います。今パニック状態なのは仕方ないかと思いますが、冷静になると古い物件に関しては関係ないと気がつかれる疲れるかと思います。
これまでも倒産しても復興したデペさんありますよね。 ライオンズさんなんかいい例では?倒産当初の物件、中古価格、余所のよりもブランド力でしょうね、高いですよね。 |
350:
匿名さん
[2008-12-22 10:10:00]
瑕疵担保責任は全部ダイアだろw
浅知恵で決まったようなことを書くのはどうかと。 倒産>解体したわけではない。再建申請。 |
351:
匿名さん
[2008-12-22 12:01:00]
>瑕疵担保責任は全部ダイアだろw
アクトホームから買ってもダイアなんだ! 知らなかった… じゃあ、今から買う人は、最悪の場合、買った時点ですでに保証無しみたいな物? まぁ、民事再生なので会社は存続するだろうから、上手く行けばダイアが面倒見てくれそうですが・・・ |
352:
匿名さん
[2008-12-22 19:30:00]
>まぁ、民事再生なので会社は存続するだろうから、上手く行けば
>ダイアが面倒見てくれそうですが・・・ ダイアの株価は1円になった。売り残ばかりで1円でも売れない。 スポンサー企業現れるかなぁ・・・ 民事再生の道をあきらめて、破産して精算って事になると、本当に瑕疵担保責任が… りそな銀行がスポンサーになってくれることを祈るしかないですね。 |
353:
匿名さん
[2008-12-23 19:32:00]
>りそな銀行がスポンサーになってくれることを祈るしかないですね。
りそなが見捨てたから民事再生なんでしょ・・・ でも、ダイアパレスっていう名前は有名で、一応ブランドだから、この名前を自社ブランドに取り込みたい所が現れて、支援するかも知れないと思う・・・ だといいな・・・ |
354:
匿名さん
[2008-12-25 23:33:00]
売主倒産リスクのある物件の購入
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3372/ |
355:
匿名さん
[2008-12-26 10:53:00]
>りそなが見捨てたから民事再生なんでしょ・・・
もっと勉強して来い。 まぁ、買いたくないやつは買わないでいいんじゃないの? リスクは常にまとわり付いている物でそれが見れるか見えないかの状況の違いだけだよ、 しかも、このご時世、リスクを考えずに買えるマンションなど無い。 あえて避けるなら、今建設している、もしくは今後2,3年に建設されるマンションは絶対避けるな、私なら。 倒産とかそういうもの以前にね。 |
356:
匿名さん
[2008-12-26 12:01:00]
>あえて避けるなら、今建設している、もしくは今後2,3年に建設されるマンションは
>絶対避けるな、私なら。 建設中や、今後建築されるマンションはコストダウンはされるだろうけど、不景気の時は消費者の目が厳しくなっているから品質は守られる。 コストダウンの方向としては、無駄な設備が省かれる方向になるよ。 床暖房、ディスポーザー、食洗機、ミストサウナ・・・ 価格に対して、使用頻度の低い物、好みがはっきり分かれるものは、標準装備から外してオプションになるか、無くなる方向になって、購入金額が下がる。 あえて避けるなら、立地が悪くて売れ残っているマンション・・・立地だけはどうしようもない。 絶対避けるな、私なら。 ダイア八王子の立地は・・・まぁまぁですね。 景気さえ良ければ、すぐに完売していたかも知れない。 |
357:
物件比較中さん
[2008-12-26 12:12:00]
|
358:
匿名さん
[2008-12-27 00:03:00]
>>〜品質は守られる。
>それはどうかな…? 私もそう思う、隠す所は隠すよw >立地が悪いから残ってんぢゃん。。。 これには同意できないな。 |
359:
匿名さん
[2008-12-27 00:20:00]
普通の物件がどんどん値下げしているのに、値下げしない破綻物件を
買う必要性を感じない。モリモトのスレでも盛んに煽ってる人いたけど。 もしこれからの物件が仕様落ちるとしても、それこそ未入居中古とかを 足元を見て買い叩けばいい訳だしね。 |
360:
賃貸住まいさん
[2008-12-27 05:15:00]
女の声がうるさい
この地域は空き缶の放置も多いし! |
361:
匿名さん
[2008-12-27 14:53:00]
>普通の物件がどんどん値下げしているのに、値下げしない破綻物件を
安かろう悪かろうって言葉もあるけど、 下げない方は、下げられないほどお金をかけてしまったって事もあるかもね。 逆に、安く出来るってことは、それなりの安い作りの部分があるって事が思い浮かぶね。 それが建物部分かその他の部分かは分からないですけどね。 >買う必要性を感じない。モリモトのスレでも盛んに煽ってる人いたけど。 そういう人は買わなくていいんじゃない?買えなんて誰も言ってないし、 こういうこと書いてる人が買いたいと思ってるくせに買わない人なんだし。 又出てきたNo.360。 デマを書く人は何が目的なんでしょうね? 暇なの?この忙しい年末に。 |
362:
匿名さん
[2008-12-27 15:05:00]
年末が忙しい?
イメージだけでしょ? よくよく考えると普段と変わらないよ |
363:
匿名さん
[2008-12-27 17:26:00]
デベ破綻+施工破綻の物件がいくつか出てきてるようですけど
そういうとこだと、まともに修繕するのも難しいようですね。 ここの今置かれたリスクを考えると、まともな値段で買いたいという人は あまりいないかと。 |
364:
物件比較中さん
[2008-12-27 23:03:00]
倒産ゼネコン+倒産売主とは最強ですな
|
365:
匿名さん
[2008-12-27 23:51:00]
>倒産ゼネコン+倒産売主とは最強ですな
今の売主はアクトホームだからダイアとはもう関係ないです。 物件自体は良いのだから、ダイアがつぶれる前に縁が切れていたのは、かえってラッキーだったのでは? |
366:
匿名さん
[2008-12-28 01:48:00]
|
367:
匿名さん
[2008-12-28 01:54:00]
|
368:
匿名さん
[2008-12-28 10:53:00]
>デベ破綻+施工破綻の物件がいくつか出てきてるようですけど
じゃーサニーコートは買えないな、同じデベだし、まだ施工中のものまであるしな・・・ 倒産前に施工完了して、縁切れのここの方がまだマシって事になるな。 |
369:
物件比較中さん
[2008-12-28 23:15:00]
検討中で、八王子見に行きましたが、なんか駅前が、寂れた感じで、治安も悪そう。
イメージが良かっただけに残念。 |
370:
匿名さん
[2008-12-29 01:15:00]
サニー>ブレイユ>ダイア>アルファでしょ。
サニーのみ唯一性能保証付きなので一番マシ。バス便だけどね |
371:
物件比較中さん
[2008-12-29 10:28:00]
>>369
駅前が寂れて、治安が悪くて、残念な街八王子ですか・・・ そんなにひどくは無いと思いますが・・・ もしかして、JR北口を出て左側しか見ていないとか・・・ あの辺は、飲み屋ばかりで治安も悪いし(夜になると酔っ払いがたくさんいるし、呼び込みの店員も多い) それから、寂れていると言えば、長崎屋を見ませんでした? 私も引っ越してきてあそこを見たときはびっくりしました。あのエスレータは衝撃でした(笑) 確かに寂れた感じで治安の悪い場所もありますけど、八王子には良いところも有るので、一度見ただけで決め付けないで下さいね。 そういう書き方をされると市民としては辛いです。 ちなみに、自分は10年前に23区内から八王子に引っ越してきて、今は実家から出るための自分たちのマンションを八王子市内で探しています。 ダイアも見に行きましたが、今は他が第一候補です。 年明けにもう一度モデルルームに行こうと思っているところです。 |
372:
匿名さん
[2008-12-29 21:52:00]
>検討中で、八王子見に行きましたが、なんか駅前が、寂れた感じで、治安も悪そう。
>イメージが良かっただけに残念。 何処から越してくる方なのか分からないですけど、 八王子って都会に近い田舎と思ったほうが良いかと、 それに市自体が、他より広いですから、超田舎の土地も多いですよ。 都会都会している町は私は好きでないので、便利な所だと思ってますけどね。 ヨドバシカメラがある方の反対側は再開発中なので、どうなるのか楽しみでもあります、 立川の再開発も随分掛かっているけど、八王子はこれからですね。 最近はマンションが多く建設されていますが、 それで住民が増えれば商業施設も建つんじゃないですかね? 飲み屋があるほど駅の近くにはどの町でも住みたいとは思わないんじゃない?w >サニーのみ唯一性能保証付きなので一番マシ。バス便だけどね 保障はダイアも取得されてますよ、言い切るときは確証を持って発言しましょう。 バス便ってなんだ? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あんたは一生家買えないょ
一生やってろ