東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ダイアパレス八王子大和田」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 大和田町
  6. ダイアパレス八王子大和田
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-09-03 21:58:39
 削除依頼 投稿する

所在地:東京都八王子市大和田町5丁目906-3(地番)
交通:京王線「京王八王子」駅から徒歩12分
価格:2430万円-4120万円
間取:2LDK-4LDK
面積:55.2平米-77.81平米

京八ぎりぎり徒歩圏ということで検討中です。

[スレ作成日時]2008-01-29 20:50:00

現在の物件
ダイアパレス八王子大和田
ダイアパレス八王子大和田
 
所在地:東京都八王子市大和田町5丁目906-3(地番)
交通:京王線京王八王子駅から徒歩12分
総戸数: 41戸

ダイアパレス八王子大和田

543: 匿名さん 
[2009-02-13 08:53:00]
>いつも吉野家で牛丼食べてるあの人の事?
牛丼好きですか?
544: 匿名さん 
[2009-02-14 00:16:00]
>ここも、アウトレットになって売れ行き伸びてきたみたいですね。

年度内に完売かな?
545: 匿名さん 
[2009-02-14 00:17:00]
親子丼も発売されます
546: 購入検討中さん 
[2009-02-14 00:35:00]
良さがわかる人が増えてきたみたい。急ぎましょ。
547: 匿名さん 
[2009-02-14 13:53:00]
近所のムラウチ電気の閉店セールをまねして、3月末まで毎週金曜日に5%ずつ価格を下げていくのはどうでしょう?

残りも少なくなってきたのだから、ここで一気に売ってしまう。
そろそろ、販売にかけるコストが厳しいんじゃないんですか?
548: 匿名さん 
[2009-02-16 09:40:00]
ここの営業さん2人いませんか?

太ってタバコを吸っている中年の人と、若くて背が低い優しそうな感じの人。

でも、ベランダでタバコ吸うのって良くないぞ!
大和田市民センターから丸見えです。
549: 周辺住民さん 
[2009-02-16 11:35:00]
>>548

敷地内禁煙なのでは?ここはなんでもOKなの?
550: 匿名さん 
[2009-02-16 13:17:00]
>敷地内禁煙なのでは?ここはなんでもOKなの?

 敷地内喫煙可なら、肩身が狭くなった喫煙者には売りになるのでは?
ベランダだけでも喫煙可なら、ありがたいと思う人も多いかもしれません。
551: 周辺住民さん 
[2009-02-16 19:31:00]
>>550さんはそんな物件本気で売れると思いますか?

私的にはあり得ないです。

ちなみに喫煙家。喫煙家にも最低限のマナーは必要です。
552: 匿名さん 
[2009-02-16 22:58:00]
ベランダで喫煙可能なマンションは、賃貸なら良くあるので、そういう新築分譲も有りだとは思うが、営業がベランダで喫煙しているのは良くないと思う。

 私も、日曜日にムラウチの閉店セールに行ったついでにここを見てきたが、その時に喫煙している姿を目撃してしまった。
 おそらく営業だと思う。モデルルームに来たお客とは考えにくい。

 もし、最後の1戸になって、モデルルームを格安で売りますと言われても、ベランダとはいえ、さんざん喫煙した部屋を買う気はしないだろう。
553: 近所をよく知る人 
[2009-02-16 23:11:00]
確かに変な人がいつもタバコ吸っています。
隣の吉野家さんによくいます。
携帯電話いじくって。
554: 匿名さん 
[2009-02-16 23:16:00]
携帯電話をいじくる人が変な人なの? 
あなたは携帯電話をいじくったこと無いのですか? 稚拙な発言は慎んでください。 
ベランダでタバコ吸ったって、売るときに言わなければバレないのでは? 
それをとやかく言う人は集合住宅向けの人じゃないよ
555: 匿名さん 
[2009-02-17 20:37:00]
携帯電話ではなく変な男が問題だろ!

入居者に失礼だ!

邪魔臭いから早く出てけ!
556: 匿名さん 
[2009-02-17 21:37:00]
そだそだ!!!

こんなマンション買っちまった運のない奴らに失礼だぞ!!!
557: 匿名さん 
[2009-02-18 00:09:00]
556さんに座布団一枚。
だけど正論かな。
見る目が無かったかも。
売却すれば元金くらいはカバーできるよ。
資産価値は高いマンションなのは言うまでもないよ
558: 匿名さん 
[2009-02-18 00:15:00]
元金は取り戻せる?半分以下と思いますが・・・。
559: 匿名さん 
[2009-02-18 00:39:00]
558さん

その根拠とソースは?
560: 匿名さん 
[2009-02-18 09:44:00]
>売却すれば元金くらいはカバーできるよ。
>資産価値は高いマンションなのは言うまでもないよ

売却すれば元金をカバー出来る???
購入金額と同額で売れるって言う事???
ありえない!

 新築マンションというのは、新品で未使用という付加価値の為に、実際の価値より10〜15%高いと言われています。その為に、購入して、入居して、すぐに売却しても1割は下がってしまいます。
 このご時世なので1割で済むとも思えません。
 もう少し下がってしまうのではないでしょうか。
563: 匿名さん 
[2009-02-18 16:37:00]
だからそのソースは?
妄想だけじゃなくて、根拠が無いと説得力無いよ
564: 匿名さん 
[2009-02-18 16:37:00]
例えば過去の事例を挙げるとか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる