ヴェレーナ青梅新町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都青梅市新町9丁目2016-12他(地番)
交通:青梅線 「小作」駅 バス7分 「ヴェレーナ青梅新町」バス停から 徒歩1分 (バス発着場(敷地内)(シャトルバスの運行主体は大新東(株)に委託。ヴェレーナ専用)、シャトルバス)
青梅線 「小作」駅 バス10分 「新町東」バス停から 徒歩4分 (小作駅東口乗場より多摩バス「三ツ原循環東廻り」)
青梅線 「小作」駅 自転車約7分(1,620m)
価格:1990万円台-4200万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:70.81平米-100.17平米
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
設計・施工:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2008-07-18 07:27:00
![レインボーシティ(ヴェレーナ青梅新町)](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都青梅市新町9丁目2016-12他(地番)
- 交通:青梅線 「小作」駅 徒歩21分
- 総戸数: 338戸
ヴェレーナ青梅新町ってどうですか?
651:
匿名さん
[2010-11-07 23:30:31]
|
652:
入居済み住民さん
[2010-11-08 08:38:24]
11月から入居しました。引越しなどでバタバタとして下の階のお部屋のかたや、隣のお部屋の方にご迷惑をお掛けしています。大きい家具などの移動は終わりましたので、これからは徐々に静かになると思います。引越したばかりなので要注意人物だと思わないでください。一ヶ月も過ぎて五月蝿い場合は、やはり要注意だと思いますが・・・。
|
653:
入居住み住民さん
[2010-11-08 09:54:34]
>652さん
ご入居、誠におめでとうございます♪ 引っ越し時の騒音はお互い様ですから、ご心配なさらずに♪ 真面目に騒音元を探すのは難しいと思います。 以前から住んでいた方でも生活環境の変化もありますから、新たな入居者だけとは限りません。 騒音は上階・階下・両側の4部屋と斜めの4部屋から聞こえて来るそうですから、全ての部屋を当たるしかないでしょうね。 時間帯も考えた常識の範囲内の普通の生活をしているなら、生活音すら聞こえて来ません。 共同住宅の共同生活ですから常に近所周辺にはお互いに配慮や気配りをして行きましましょう。 |
654:
入居済み住民さん
[2010-11-08 12:54:51]
ありがとうございます。私の部屋からは、ペットの鳴き声はいっさい聞こえません。みなさん、頑張って躾をされているのですね。マンションで犬を連れている方と出会うのが楽しみです。
|
655:
入居済み住民さん
[2010-11-09 14:32:23]
モデルルームの閉館キャンペーンをやっています。
此処も色々とありましたが、やっとこさ今月中には取り壊されるでしょう。 モデルルーム内の備品の販売はしないのかな~? |
656:
入居住み住民さん
[2010-11-12 12:12:40]
そろそろモデルルームの解体でしょうか?
空き地の草刈りも始まりました。 大規模マンションの長期販売でしたが、リーマンショック後の不動産不況の煽りは大変な事態でした。 やっとこさの売り切りで営業さんも胸を撫でおろしている事でしょう。 |
657:
入居済み住民さん
[2010-11-13 20:32:47]
バルコニーにクリスマスイルミネーションを飾っている方がいます。
大変に綺麗にキラキラと輝いています♪ 若い皆さんで飾り付けを一斉にすれば、壮大な綺麗に輝くマンションになるでしょうね♪ テレビや雑誌で取り上げられて見学コースになるかも知れません。 しかし早い時期から始めるのですね。 |
658:
マンション住民さん
[2010-11-14 11:38:38]
イルミネーション良いですV(^-^)V
千葉にいた時は、あちらこちらの一戸建てもマンションも驚くほど盛大にやってまして、大勢の方で見学したものです。 東京では余りやってるのを見掛けません。 若い方の特権ですからドンドンやりましょう! 各家庭のバルコニーの飾り付けも幸せそうで良いのですが、長いエントランスの木々に飾り付けると引き立ちますよ。 |
659:
匿名
[2010-11-14 12:31:53]
エントランスの木々いいですね。管理組合でイルミネーションとかやらないんですかね?
|
660:
入居済み住民さん
[2010-11-14 14:15:59]
玄関までのエントランスは10Mもありますから、木々にLEDのイルミネーションなら凄く際立ちます♪
心が豊かになり感動しますから、管理組合さん是非とも実現をお願いしますm(_ _)m 少しの予算なら出しますよ~f^_^; |
|
661:
入居済み住民さん
[2010-11-14 22:03:11]
ゴミステーションの分別がきちんとされていない事が多いです。
空き缶入れにペットボトル、ビン入れに缶が入っていました。(入れ直して置きました。) 分別がされない事が多くなるとゴミの捨て方についても厳しくなる可能性があるので注意してほしいものです。 また、エレベーター付近、ガーデンレジデンスの出入り口付近に犬のおしっこがかかっていました。 飼い主は自分の家だと思ってきちんと始末して下さい。 |
662:
入居済みさん
[2010-11-15 10:43:54]
661さんがおっしゃる様に犬のオシッコがいたる所で目につきます。
敷地内は屋外でも抱っこなどしてもらいたいものですね。 気持ち的には自分の家の庭におしっこをされているような気分になります。 |
663:
マンション住民さん
[2010-11-15 14:37:07]
犬のオシッコはどのような対応をすれば良いと思いますか?
|
664:
マンション住民さん
[2010-11-15 14:45:16]
↑悪しからず。
住民版に対策が投稿されていました。 |
665:
匿名
[2010-11-16 21:35:27]
騒音なんですが、斜め上の階の方の子供のバタバタ歩く音が何とかならないですかね…。
ここ1ヶ月位困っています。 |
666:
匿名さん
[2010-11-17 00:11:44]
部屋がわかっているようでしたら早めの陳情参りしかありません!
騒音を出しているお宅がわからずに難儀している方が多いのが実情ですので。 |
667:
入居済み住民さん
[2010-11-17 09:38:29]
|
668:
匿名
[2010-11-17 18:18:12]
はじめまして。あと何部屋ほど空いてるのですかね?
|
669:
匿名
[2010-11-17 19:38:51]
↑もうすぐ解体されるモデルルームに行けばわかりますよ。
|
670:
入居済み住民さん
[2010-11-22 09:13:29]
さっぱりと空き地の駐車場の車が引っ越してしました。
来年にはどんな建物が建つか? 一戸建てなら良いのですが! |
9月~10月の入居者が要注意みたい、騒音元を探すには一戸々当たって行くしかない。