ヴェレーナ青梅新町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都青梅市新町9丁目2016-12他(地番)
交通:青梅線 「小作」駅 バス7分 「ヴェレーナ青梅新町」バス停から 徒歩1分 (バス発着場(敷地内)(シャトルバスの運行主体は大新東(株)に委託。ヴェレーナ専用)、シャトルバス)
青梅線 「小作」駅 バス10分 「新町東」バス停から 徒歩4分 (小作駅東口乗場より多摩バス「三ツ原循環東廻り」)
青梅線 「小作」駅 自転車約7分(1,620m)
価格:1990万円台-4200万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:70.81平米-100.17平米
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
設計・施工:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2008-07-18 07:27:00
![レインボーシティ(ヴェレーナ青梅新町)](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都青梅市新町9丁目2016-12他(地番)
- 交通:青梅線 「小作」駅 徒歩21分
- 総戸数: 338戸
ヴェレーナ青梅新町ってどうですか?
591:
匿名
[2010-09-28 08:05:54]
トラブルメーカーはは場所は関係なく、性格と言うか人柄の問題でしょうね。
|
592:
匿名さん
[2010-09-28 12:06:53]
はいはいもう売り切れ間近です。
営業さんも胸を撫で下ろしているでしょうね。 来年にはMRの場所には一戸建てのオンパレードでしょう。 |
593:
マンション住民さん
[2010-10-02 02:08:21]
マンション内でハロウィンカーニバルが開催されますね。協力家庭を子供が回りお菓子をもらうそうです。小さい子供が大変に多いマンションですから非常に楽しみな素晴らしい企画ですね!
|
594:
入居済み住民さん
[2010-10-04 00:24:57]
許されるならばクリスマス前に盛大なイルミネーションの飾り付けをバルコニーにしたいですね♪
|
595:
匿名
[2010-10-04 01:37:55]
売れ残りはあと10件台のようです、パチパチ(*^o^*)
|
596:
入居済み住民さん
[2010-10-05 12:54:06]
10戸くらいになりましたか!
やっとこさ売り切れですね♪ 本当に夏は涼しく冬は暖かいマンションで買い替えした甲斐がありました♪ |
597:
購入検討中さん
[2010-10-05 15:57:53]
おめでとうございます。
|
598:
匿名
[2010-10-07 13:21:14]
青梅市新町の公園で、水を掛けられた中学生が、掛けた小学生の首を絞めて重傷を負わす事件が起こりましたが、新町の公立学校って、やはり荒れているのでしょうか?
|
599:
入居済み住民さん
[2010-10-12 23:54:30]
友人に紹介しまして見学に来たのですが、一週間くらいの間に価格交渉してましたら売り切れてしまいました。
銀行の変動金利やフラット金利が、史上最低金利になりつつありますから足が早いみたいです。 銀行審査がNGのキャンセルが必ず出ますから待つように話して置きました。 |
600:
匿名
[2010-10-13 18:43:31]
完売までファイナルカウントダウンのようです!
|
|
601:
匿名さん
[2010-10-14 19:52:02]
数年前にもオヤジ狩りなんてあったよ。
また、東京レッドデータブックに載っている珍走団が出没するよ。 さすが青梅!!自然を大切に!! |
602:
匿名さん
[2010-10-16 20:42:50]
公式HPが【閉館キャンペーン】となってますね。
いよいよ完売ですかね~。 |
603:
匿名さん
[2010-10-16 21:02:59]
【閉館キャンペーン】は、モデルルームが閉館らしいです。
|
604:
入居済み住民さん
[2010-10-17 01:10:23]
完売御礼は時間の問題か既に終わっているかと…!?
契約完了済みで後は銀行審査のみとも聞いていま~す♪ ♪アッパレ~♪ ♪アッパレ~♪ 友人に強く強くプッシュしてココのマンションの良さを紹介して来ましたが、他の部屋で清々しく晴々と契約できました。 誠に誠におめでとうございま~す♪♪♪ また来週の24日日曜日開催の子供達のハロウィンカーニバルも楽しみです♪♪♪ |
605:
匿名さん
[2010-10-17 20:48:35]
あとは、バスが無くならないように願うだけ?
|
606:
入居済み住民さん
[2010-10-19 00:00:00]
住民の皆々様、十二分にお気を付け下さいませ。
●悪質な詐欺営業が横行しております。 私もマンマと騙されそうになりました。 悪質営業は、まず始めに給湯器の点検に来ましたと言います。 住民の方々は定期的な点検だと勘違いして、部屋まで招き入れてしまいます。 それは全て詐欺営業の仕業ですので、インターホン越しに聞いてない!と断って一切招き入れないで下さいませ。 定期的な点検でしたら、必ず前もって各戸のポストにお知らせが入ったり、必ず掲示板に張り出されます。 その他色々な悪質な詐欺営業の手口で、騙されてしまった方もいるようです(残念無念) |
607:
入居済み住民さん
[2010-10-20 00:48:31]
中住戸ですと上下左右に挟まれていますから騒音問題が発生しやすいかと思います。
住民版にもレスしましたが、もし騒音問題が発生したならシッカリと管理会社が対処してくれるようですから、フロントのコンシェルジュに報連相(報告・連絡・相談)しましょう。 直談判は人間関係に蟠り(わだかまり)が生じてしまう恐れがありますから控えた方が無難のようです。 |
608:
匿名
[2010-10-20 17:53:45]
騒音問題は社会的な問題だから管理会社が対策してくれないと埒が明かないわな。
|
609:
入居済み住人
[2010-10-20 22:06:34]
先程、駐車場でかなり不審なおじさんが何かキョロキョロと歩いていました(管理人さんではありません)。
しばらく見ていたら、何か車のロックが空いてないか確認しているようにも見受けられました。 思い過ごし、もしくは、住人さんであれば良いのですが、いずれにしても、皆さん、車に貴重品等はなるべく置かないようにしましょう。 |
610:
匿名さん
[2010-10-20 22:58:15]
↑早急に管理人さんに連絡して下さい。
騒音家庭は無神経で鈍感な性格なんだから簡単に治らんでしょう! |